月額2万円で始められるクラウドVPNサービス「Verona」が機能アップ! Verona Monitorの管理画面『My portal』提供開始

    ~ユーザV-edgeの状態確認が可能に!~

    サービス
    2012年10月10日 10:00

    株式会社網屋(東京都中央区、代表取締役:伊藤 整一)は、クラウドVPNサービス「Verona(ヴェローナ)」の管理画面の一部を、利用ユーザのための『My portal』として、提供開始したことを発表致します。
    これまで、Verona Monitorは、CAS-Centerにて一括管理されており、利用ユーザの方に直接管理画面をご覧頂くことができなかったため、開通後V-edgeの状態を確認するには、CAS-Centerに問い合わせるしか方法がありませんでした。しかし、この度ユーザの運営管理者の方にも、画面の一部を解放し『My portal』としてご提供することができるようになりました。
    そのため、Verona Monitorを通してネットワーク障害、回線障害の判断が可能になり、V-edgeの状態をご確認頂けるようになりました。

    大きな特徴は3つになります。
    (1) V-edgeの状態が見られる
    (2) V-Clientの状態とアクセスログが見られる
    (3) V-Client証明書の利用停止や再初期化ができる

    これにより、Veronaを更に便利に、そして柔軟に運営していただけるようになりました。


    ■「V-Client」とは
    「V-Client」とは、スマートフォンやモバイルPCとVerona専用ルータ「V-edge」間でVPN通信を行うための専用ソフトウェアです。外出先からにVerona専用ルータ「V-edge」に接続するだけでセキュアな通信が行われ、社内のイントラネットや業務システムに安全にアクセスすることが可能です。外出先での急なプレゼン、夜間のシステムメンテ作業、災害やパンデミック時の在宅勤務など、幅広いシーンで活躍します!


    ■「Verona(ヴェローナ)」とは
    ゼロコンフィグで拠点間接続を実現するVPNサービスです。各拠点には契約時にレンタルする専用ルータ「V-edge」を設置するだけで、すぐにVPN環境をご利用いただくことができます。複雑なネットワーク設定は、集中管理センター「CAS-Center」がすべて行いますので、お客様にお手間は一切取らせません。
    さらに、モバイル専用ソフト「V-Client」なら専用ルータも不要!外出先からモバイルPCやスマートフォンを使って、セキュアにVPN接続することが可能となります。
    サービスURL: http://www.amiya.co.jp/solutions/verona/


    ■価格
    V-Client:月額 \600 / 1ライセンス(税別)
    ※V-edgeを1台ご契約いただく毎に10ユーザーライセンスを無償でご提供いたします。
    ※インターネット接続料金(IPS・回線費用)は別途必要となります。(どの回線サービスでも対応できます)

    V-edge :月額 \20,000 / 1拠点(税別)
    ※別途、初期登録料が必要となります。
    ※管理委託費用、保守費用等をすべて含んだ価格となります。
    ※インターネット接続料金(IPS・回線費用)は別途必要となります。(どの回線サービスでも対応できます)


    ■株式会社網屋について
    1996年12月の創業より、ITの基盤となるネットワークインフラの設計/構築/運用業務や、それに関わるセキュリティシステム構築/コンサルティング業務を中心に、ITサービスソリューションを提供しています。
    近年においては、創業時から携わって参りました、リスクマネジメントサービスの実績を活かし、監査製品「ALogシリーズ」の販売をはじめ、総合的なコンサルテーションやセキュリティシステムの構築運用支援まで、幅広くビジネスを展開しています。

    株式会社網屋URL: http://www.amiya.co.jp/


    ■サービスに関するお問い合せ先
    株式会社網屋
    営業本部、東日本営業部
    TEL  : 03-3552-1401(ダイヤルイン)
    E-mail: infra-sales@amiya.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社網屋

    株式会社網屋