ファンタムスティック株式会社のロゴ

    ファンタムスティック株式会社

    人気学習アプリ「Play Study Go!」シリーズ、 5月10日横浜開催のAsMama主催「子育て応援フェア」に出展

    - 集客や利用促進を支援し合うなど相互に協力・連携 -

    イベント
    2015年4月30日 09:30

    「子どもたちが自ら学びたいと思える世界を提供する」をミッションに、子ども向け学習アプリを提供するファンタムスティック株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:ベルトン シェイン、以下 ファンタムスティック)は、「子育てシェア」サービスを運営する株式会社AsMama(本社:神奈川県横浜市、代表取締役CEO:甲田 恵子、以下 AsMama)が5月10日(日)に横浜クイーンズスクエアにて開催する「子育て応援フェア」に出展いたします。

    子育て応援フェア: http://asmama.jp/fair/2015/0510yokohama.html
    Play Study Go! : http://www.playstudygo.com/


    ■~お子様の学習を手助け~ 『Play Study Go!』アプリシリーズについて
    ファンタムスティックは、勉強が苦手な子どもでも自発的に取り組み、夢中になって遊びながら知らず知らずに学習できる工夫や仕組みが盛り込まれたアプリシリーズ『Play Study Go!』を提供しています。2014年4月にリリースした「算数忍者~たし算ひき算の巻~」を皮切りに、掛け算(九九)や図形、漢字、地理など5種類のアプリをリリース。Apple Storeランキングの「教育」「子ども向け」カテゴリで1位を獲得、また、累計回答数は「1.3億問」とドリル10万冊に匹敵するなど、たくさんの方にご好評・ご利用いただいています。


    ■「子育てシェア」サービスのAsMamaについて
    AsMamaは、“誰もが育児も仕事もやりたいこともかなられる社会を創ろう”というミッションの元、顔見知り同士が子育てを頼り合えるインターネットの仕組み『子育てシェア』を開発・運用する一方、年間数百万子育て世帯への対面広報力を活かして、多様な企業と協業した親子交流イベントを各地で開催しています。その施策の1つとして、親子で役立つ情報や頼りどころに出会えるイベント「子育て応援フェア」を主催しています。


    ■「子育て応援フェア」への出展背景と今後の目標
    子育てをしていくなかで、子どもに「勉強」に興味を持ってもらうのはとても大変なこと。時には親の強い責任感から子どもとの関係を悪化してしまうなど、親にも子にもストレスや負荷がかかってしまうケースも多くあります。ファンタムスティックでは、「子育て応援フェア」への出展を通じ、ファンタムスティックの楽しく遊びながら学べるアプリシリーズ『Play Study Go!』に触れてもらい、楽しみながら子育てや教育を行える方法の提案をしたいと考えています。

    「楽しく子育てを行って欲しい」という考え方や価値観を共感し合え、また、ターゲット層も近いことから、ファンタムスティックとAsMamaは、今回のイベント出展を含め、さまざまな接点でユーザーへのサービス紹介を相互に行うなど、協力・連携を行っていくことにいたしました。また、『Play Study Go!』の特長・強みでもある遊び心、アプリデザイン力・開発力を活かし、地域共助によって子育て支援をするAsMamaのすばらしさを広く伝えていくためのツール開発を支援し、これを通じて、ファンタムスティックならではの社会貢献をしてまいります。

    今後も、考え方や価値観を共感し合える、さまざまな外部パートナーとも積極的に連携し、ファンタムスティックのデザイン力、そして、スマートデバイスならではの「表現方法」や「情報の伝達性」、「操作性」を活かし、教育の可能性を広げてまいります。


    【「子育て応援フェア」 概要】
    イベント名・主催: 「子育て応援フェア」 株式会社AsMama主催
              http://asmama.jp/fair/2015/0510yokohama.html
    開催日時    : 2015年5月10日(日) 午前11時~午後4時
    開催場所    : 横浜クイーンズスクエア クイーンズサークル
              神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3
    アクセス    : 横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」直結
    参加費     : 無料
    イベント事前予約: ウェブの事前予約で先着200名に
              プレゼントを差し上げます。
              https://kosodate-share.asmama.jp/events/904

    <内容>
    子育てを楽しくする出会いと情報、親子で楽しめるワークショップやイベントなどが盛りだくさん。託児スペースもご用意しています。
    ・キッズダンスやみんなで歌を楽しむ「ステージプログラム」
    ・手遊び&読み聞かせ、お預かりコーナー、楽しいワークショップを行う「プレイコーナー」
    ・試供品やゲーム、新製品サンプルを楽しんだり、子育て相談ができる「情報・体験ブース」
    詳しくはこちら→ http://asmama.jp/fair/2015/0510yokohama.html


    【株式会社AsMamaの概要】
    “誰もが育児も仕事もやりたいこともかなられる社会を自分たちで創ろう”と同志を集い、2009年11月、株式会社AsMamaを創業。子連れ可、時間管理なし、通勤不要のワークスタイルで活動を全国展開。
    年間数百万子育て世帯への対面広報力を活かして、多様な企業と協業した親子交流イベントを各地で実施する一方、顔見知りの親子同士で子育てを頼り合う仕組み「子育てシェア」への登録及び活用を促進。子育てシェアは登録料、手数料は一切無料の上、日本初・賠償責任保険を全会員に自動適用する。安心して気兼ねなく子育てを頼り合えるネットワークをライフラインとして普及させ、支援を得ることで自己実現できる人と支援することで社会参画や収入機会を得られる人を両立する。


    【ファンタムスティック株式会社の概要】
    ファンタムスティックは、勉強が苦手な子どもたちが自発的に楽しく勉強するにはどうすれば良いか、というミッションに取り組んできました。勉強へのアプローチを変えることで、勉強は楽しい!勉強が好き!と思ってもらえるはず、そんな世界を思い描いています。また、テキスト教材を単純に置き換えるだけに留まらない、スマートデバイスならではの「表現方法」や「情報の伝達性」、「操作性」を活かした、まったく新しい教育コンテンツやアプローチにもチャレンジしています。

    スマートデバイスを活用し親子の絆を深める、2歳からの幼児向け知育アプリシリーズ『Kinderpan』( http://jp.kinderpan.com )、「勉強」を意識させずにゲーム感覚で楽しみながら学習できる小学生向けのアプリシリーズ『Play Study Go!』( http://www.playstudygo.com/ja/ )、ご両親も安心して子どもに使ってもらえる2ラインのアプリシリーズを開発・提供。

    社名  : ファンタムスティック株式会社
    本社住所: 神奈川県横浜市港北区新横浜2-15-10 YS新横浜ビル5F
    設立  : 2010年2月26日
    代表者 : 代表取締役 ベルトン シェイン
    URL   : http://www.fantamstick.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ファンタムスティック株式会社

    ファンタムスティック株式会社

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    7時間前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    9時間前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    11時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    11時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前