<新刊> 『【至急】塩が止められて困っています【信玄】  日本史パロディ 戦国~江戸時代篇~』4月24日発売

    ~ポップな疑史 武田信玄が塩止めをY●hoo知恵袋で相談したら?~

    商品
    2015年4月24日 11:30

    株式会社飛鳥新社(本社:東京都千代田区、代表取締役:土井 尚道)は、単行本『【至急】塩が止められて困っています【信玄】 日本史パロディ 戦国~江戸時代篇』を4月24日に発売いたします。

    表紙(帯あり)

    本書は、ユーモア妄想メディア「ワラパッパ」編集長のスエヒロさんの著書で、「ワラパッパ」の中から歴史ネタを抜粋、加筆した一冊です。


    ■書籍概要
    タイトル:【至急】塩を止められて困っています【信玄】
         日本史パロディ 戦国~江戸時代篇
    著者  :スエヒロ(「ワラパッパ」編集長)
    サイズ :四六判
    ページ数:128p
    定価  :926円+税
    発売日 :4月24日発売
    出版社 :飛鳥新社

    <帯推薦文>
    「ポップな偽史 
    うっかりこの本が1000年後に発見されたら
    日本の歴史がひっくり返ると思います。
    どうするつもりなんですかスエヒロさん!」
    ― 林 雄司氏(デイリーポータルZウェブマスター、『死ぬかと思った』シリーズ編者)

    <内容紹介>
    「武田信玄が塩止めをY●hoo知恵袋で相談したら?」
    「織田信長がLINEを使っていたら?」
    「関ヶ原の戦いで小早川秀秋にヘッドハンティングメールを送るなら?」
    「江戸城無血開城をFacebookで発表するなら?」
     etc……

    くだらなすぎる!
    くすりと笑えて役には立たない、まったく新しい歴史本

    戦国時代から江戸時代にかけての日本史パロディネタ46個、コラム12個を収録。
    くだらないながらも、よーく見ると細かいネタが隠れている箇所も。
    笑いながら読んでいくうちに、楽しく日本史が学べる……かもしれません。


    ■会社概要
    商号  : 株式会社飛鳥新社
    代表者 : 代表取締役 土井 尚道
    所在地 : 〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-4-3 光文恒産ビル2F
    設立  : 1978年
    資本金 : 99百万円
    事業内容: 出版
    URL   : http://www.asukashinsha.co.jp/

    すべての画像

    表紙(帯あり)
    表紙(帯なし)
    信玄が塩止めを知恵袋で相談したら
    織田信長のLINEトーク一覧
    赤穂浪士のLINEグループ
    黒船のクロスレビュー
    生類憐れみの令違反標章
    塩を送られた際の不在連絡票
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社飛鳥新社

    株式会社飛鳥新社