やまなしを発信「山梨ニュース」

    「365日ご飯のお供 武田節オイル煮」11月12日より発売開始!沖縄ご当地グルメ“ブエノチキン”にヒントを得てレシピ考案した新しいご飯のお供。

    「甲州地どり」の胸肉で作った鶏削り節「武田節(たけだぶし)」とニンニクをこめ油などと一緒に煮て作った瓶詰「365日ご飯のお供 武田節オイル煮」を11月12日(金)より販売。山梨県の高級ブランド地鶏「甲州地どり」の美味しさをより多くの方に広めるために開発。うえだグループが運営する2つの飲食店のほか、山梨県公式オンラインショップのみで販売。

    サービス
    2021年11月9日 15:30
    ニュータイプご飯のお供/365日ご飯のお供武田節オイル煮
    ニュータイプご飯のお供/365日ご飯のお供武田節オイル煮

    山梨県生まれの地鶏「甲州地どり」を使った料理を提供する「はじめの一歩 地どりのうえ田」などの飲食店を多店舗展開する株式会社うえだグループ(本社:山梨県甲府市、代表取締役社長:植田祐基)は、「甲州地どり」の胸肉のみを原料に使い商品化した、鶏削り節「武田節(たけだぶし)」をさらに、ニンニク、お酢、こめ油などでオイル煮にした「365日ご飯のお供 武田節オイル煮」を、2021年11月12日(金)に発売開始。

    ■鶏削り節と「こめ油」を使用した、毎日食べても楽しめるご飯のお供

    「365日ご飯のお供 武田節オイル煮」は、商品名が表すとおり、365日毎日食べても飽きないくらい、ご飯に合うご飯のお供。

    鶏削り節を使用したご飯のお供はめずらしく、さらに一般的なオイル煮に使う油よりもお米に合うようにと「こめ油」を使用することで、珍しく新しいタイプの新感覚ご飯のお供に仕上げることができました。

    甲州地どりの鶏削り節「武田節」をふんだんに使い、味噌や醤油などを使ったレシピなど様々なレシピを試した中で、沖縄で地元の方に愛されている鶏料理、ご当地グルメの“ブエノチキン”にヒントを得てレシピを考案。

    鶏削り節にニンニクやお酢などを加えてオイル煮したものがレシピとして完成し、塩梅のいい程よい塩味と鶏削り節の食感と豊潤な風味、そしてニンニクの味と香りなどがバランスよくまとまった、より一層ご飯を美味しくさせてくれる一品に仕上がりました。

    商品情報

    365日ご飯のお供 武田節オイル煮
    365日ご飯のお供 武田節オイル煮

    販売開始日:2021年11月12日(金)
    販売価格:1,080円(税込)
    内容量:130g
    保存方法:常温
    賞味期限:製造より12ヶ月
    JAN:4562403707062

    甲州地どり鶏削り節 武田節
    甲州地どり鶏削り節 武田節

    販売開始日:2021年2月9日(火)
    販売価格:2,365円(税込)
    内容量:50g

    今後お歳暮向け商品としてお米と合わせたギフトセットの展開も行っていく予定。
    また、「365日ご飯のお供 武田節オイル煮」以外にも鶏削り節「武田節」と山梨県の特産食材を組み合わせた新商品を開発中で、今後、順次発売していく予定。


    【株式会社うえだグループ】
    本社:〒400-0041 山梨県甲府市上石田4-9-3
    代表者:代表取締役社長 植田祐基
    設立:2014年7月
    電話番号:055-234-5210
    運営店舗
    はじめの一歩 地どりのうえ田:https://jidorinoueda.mystrikingly.com/
    銀しゃり処 米右衛門:https://komeemon.mystrikingly.com/
    事業内容:飲食店「はじめの一歩 地どりのうえ田」「銀しゃり処 米右衛門」の経営、飲食店コンサルティング事業

    すべての画像

    ニュータイプご飯のお供/365日ご飯のお供武田節オイル煮
    fjaYGEw3ztdCh1onKTnE.jpg?w=940&h=940
    365日ご飯のお供 武田節オイル煮
    甲州地どり鶏削り節 武田節
    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    この企業のリリース

    「365日ご飯のお供 武田節オイル煮」11月12日より発売開始!沖縄ご当地グルメ“ブエノチキン”にヒントを得てレシピ考案した新しいご飯のお供。 | やまなしを発信「山梨ニュース」