日系レンタルオフィスCROSSCOOP SINGAPORE、 『事業会社によるシンガポール進出セミナー』を5月18日(月)に新宿で開催 ~今からでも間に合うシンガポールを活用したVIP市場開拓~

    告知・募集
    2015年4月21日 10:30

     シンガポールで日系最大のレンタルオフィスを運営するCROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD(80 Robinson Road, Singapore, Director:庄子 素史)は、シンガポールやベトナム、インドネシア、フィリピン市場への進出を検討している経営者や海外事業担当者を対象に、2015年5月18日(月)に共同通信社のグループ会社のアジア経済ビジネス誌NNAと共催にて、「事業会社によるシンガポール進出セミナー」を、東京の新宿で開催することにいたしましたのでご案内申し上げます。

    ≪セミナー概要と申込ページ≫
    https://www.miraiz.bz/Seminar/SeminarRead/seminar_id/378/


    ■セミナー概要
     昨今、シンガポール進出ブームも追い風に、東南アジア進出時にシンガポールに統括機能を設置するのが標準化しつつありますが、本当に必要なのでしょうか。結論としては、YesでもありNoでもあります。産業、企業・機能規模、将来の進出対象国の範囲により答えは決まります。そして、シンガポールから東南アジア諸国への調査/進出のケースも増えておりますが、1つの国の市場概況や進出事例を聞くのではなく、東南アジア市場を横断的に比較することで自社にとって魅力度の高い進出対象国が明確になるのではないでしょうか。

     数ある東南アジア進出セミナーの中で、多くは会計事務所や弁護士事務所、公的機関などの専門家によるセミナーになっておりますが、今回のセミナーは、実際にシンガポールでの事業展開及びベトナム、インドネシア、フィリピンなどの周辺国で事業展開している事業会社による具体的な内容に踏み込んだセミナーとなっております。
     成長著しい東南アジア市場を開拓する上で、『東南アジアの市場機会はどこにあるのか』、『シンガポールをいかにゲートウェイとして活用するのか』にフォーカスした“東南アジア市場攻略方法”を事例と共に解説いたします。

     セミナー終了後には、既に250社の日系企業のシンガポール進出を支援し、合わせて自社のアジア5ヶ国での事業立ち上げを実現してきた講師と、シンガポールで多くの日本人起業家にエンジェルとして投資/経営参画している投資家が、皆様の疑問やご相談にお応えいたします。

    <今回のセミナーで聴くことができるポイント例>
    *東南アジア諸国を比較して、進出候補国を検討したい
    *東南アジア市場における日本企業の進出事例は?
    *東南アジア進出における海外立ち上げ人材の適正とは?
    *シンガポールをゲートウェイにした東南アジア攻略方法とは?
    *初期のシンガポール法人の役割とは?

     本セミナーは上記のような内容が網羅されており、製造業やIT、飲食・サービス、販売メーカー、人材サービスなど、多岐に渡る業種の方に適しております。

    ※本セミナーは、アジア経済ビジネス情報誌NNAとの共催により開催いたします。
    ※ご希望の方には、個別相談会で会社設立やビザなどの実務手続きについても説明いたします。また、現地の信頼できる専門家のご紹介も無料で承ります。


    ■共催者概要
    株式会社エヌ・エヌ・エー(英称:NNA JAPAN CO.,LTD.)は、アジアの経済情報を配信するメディア。日本最大の通信社である共同通信社のグループ会社。


    ■開催スケジュール
    【受付開始:18:40~】

    ○第1章「シンガポール進出の目的/役割と市場解説」[19:00~19:40]
         ・シンガポール統括機能とは何か
         ・シンガポール進出の多様なスキームと役割
         ・ASEAN開拓時にシンガポールベースで調査/FSを進めるメリット
         ・シンガポールの市場機会や市場概況
         ・シンガポールの法人設立や税制、就労ビザの最新情報

    講師:CROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD Managing Director 庄子 素史

    ○第2章「VIP市場概況と日系企業の進出ケーススタディ」[19:40~20:10]

    ・ベトナムの市場機会と消費者動向、外資規制の緩和(飲食、サブリース等)
    ・大国インドネシアの消費動向と市場開拓のハードル
    ・消費旺盛なフィリピン市場を開拓する日系企業
    ・アジア市場を開拓する事業立ち上げ責任者の適正とは
    ・海外進出時のチェックシート

    講師:CROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD Managing Director 庄子 素史

    ○第3章「在星エンジェル投資家によるシンガポールの起業と事業機会」[20:20~20:50]

    ・起業家はシンガポールをどう活用すべきか
    ・投資家、事業家として見たシンガポール市場
    ・シンガポールにおける事業機会
    講師:在星投資家/事業家 加藤順彦


    ※個別相談・名刺交換会(~21:00まで)


    ■対象  :ご参加は下記の条件にマッチした方のみとさせて頂きますのでご了承下さい。
          ・東南アジア市場の情報収集中の企業様
          ・東南アジアの進出対象国を調査中の企業様
          ・シンガポール経由の投資or対象国への直接投資かを調査中の企業様
          ・シンガポールで起業、または移住を考えている企業様、オーナー様
          ・インドネシア、ベトナム、フィリピンへの進出を検討中の企業様
          ・東南アジアへの進出サポートをしている会計士や弁護士、金融機関、公的機関の皆様


    ■開催日時:2015年5月18日(月) 19:00~21:00
    ■会場  :CROSSCOOP新宿(新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH6階)
    ■参加費 :5,000円(受付で領収書と引き換えにお支払いください)
    ■定員  :先着30名限定 ※先着順で定員になり次第、締め切らせていただきます


    ■運営会社概要
    社名  : CROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD
    所在地 : 80 Robinson Road #10-01A, Singapore
    資本金 : SGD 450,000
    代表者 : Managing Director 庄子 素史
    事業内容: インキュベーションオフィス「CROSSCOOP SINGAPORE」の運営
          http://www.crosscoop.biz/

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    CROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD

    CROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD