手塚治虫の名作漫画 「ドン・ドラキュラ」「七色いんこ」が世界初のTシャツ化!
有限会社ハードコアチョコレート(本社:東京都中野区、取締役:宗方雅也、以下 ハードコアチョコレート)は、株式会社手塚プロダクション(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松谷孝征、以下 手塚プロダクション)と、手塚治虫の漫画作品、吸血鬼ドラキュラが巻き起こす騒動を描いたドタバタコメディ「ドン・ドラキュラ」(1979年)、及び手塚ファンの間でカルト的な人気を誇る「七色いんこ」(1981年-1982年)のコラボレーションTシャツを発売いたしました。

▼ドン・ドラキュラ/Vampire from Nerima
http://core-choco.shop-pro.jp/?pid=88665042
▼七色いんこ/RAINBOW PARAKEET
http://core-choco.shop-pro.jp/?pid=88663391
【ドン・ドラキュラ 商品概要】
映画「シェアハウス・ウィズ・バンパイア」の遥か前!現代に生きるドラキュラ伯爵を描いた漫画がありました。それが、巨匠 手塚治虫が描いたドタバタドラキュラ・コメディである「ドン・ドラキュラ」です。
4話まで(一部地域では8話まで)しか放映されなかった伝説のアニメとしても有名。手塚作品の中でも、マニアックなファンがいます。
練馬に生息するドン・ドラキュラ伯爵とチョコラの親子が、ビッグなプリントでTシャツとして蘇えり、ファンなら保存版の一枚となりました。
▼ドン・ドラキュラ/Vampire from Nerima
http://core-choco.shop-pro.jp/?pid=88665042
【七色いんこ 商品概要】
マンガの神様、手塚治虫が残したキャラクターの中でも異色の存在である七色いんこ。
七色いんこは芝居の代役ばかりを務める役者で、その素晴らしい演技に、観衆も熱狂しました。しかしその正体は、怪盗だった!?「ハムレット」を始め、演劇の名作をモチーフにしたストーリーや、女刑事 千里万里子とのかけあい、起伏にとんだストーリーなど、今でも熱狂的な手塚ファンの中でも人気作の一つです。
30年の時を越え、ハードコアチョコレートから待望のTシャツ化が実現。七色いんこの世界観をそのままに、カラーリングもサイケテイストを意識したデザインに仕上げました。
▼七色いんこ/RAINBOW PARAKEET
http://core-choco.shop-pro.jp/?pid=88663391
▼「ブラック・ジャック」「どろろ」も好評発売中!
手塚治虫×ハードコアチョコレートシリーズ
http://core-choco.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1002410
【Tシャツ概要】
定価 : 3,800円(税込)
サイズ : 160…着丈63cm×身幅46cm
S …着丈66cm×身幅49cm
M …着丈70cm×身幅52cm
L …着丈74cm×身幅55cm
XL …着丈78cm×身幅58cm
XXL…着丈82cm×身幅61cm
販売場所 : ・ハードコアチョコレート 東中野ヘッドショップ
・ハードコアチョコレート オンラインストア
・Amazon.co.jp
【ドン・ドラキュラ】
現代の日本へやってきたドラキュラ伯爵の姿をコミカルに描くドタバタコメディ。お人好しでオッチョコチョイのドラキュラ伯爵。美女に振られて血も吸えない悲劇。コメディ色が強く、『ブラック・ジャック』とは正反対のマンガを狙ったもので、ドタバタコメディの好きな手塚治虫は、とても楽しんで描いたと後に語っている。
EXILEのパフォーマー、橘ケンチさん主演で、今月初の舞台化も決定。
▼舞台「ドン・ドラキュラ」公式サイト 手塚治虫×橘ケンチ(EXILE)
http://www.nelke.co.jp/stage/don_dracula/
【七色いんこ】
代役専門の舞台役者であり、泥棒でもある七色いんこと、女刑事 千里万里子、犬の玉サブローが織りなす、寸劇集。作風は「ある目的の為に動く、アウトローの天才プロフェッショナル」が主人公と言う点では、『ブラック・ジャック』を彷彿とさせ、爆発的なヒットはしなかったものの、手塚自身が最も愛した作品のひとつ。一部ファンの間ではカルト的な人気がある。
【手塚治虫】
1928年、大阪府豊中市に生まれ、兵庫県宝塚市で育つ。大阪大学付属医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。1946年、「マアチャンの日記帳」で漫画家デビュー。1962年には『ある街角の物語』でアニメーション作家としてもデビュー。おもな作品に、漫画では『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』その他多数、アニメーションでは『展覧会の絵』『ジャンピング』その他多数あり、全400巻の『手塚治虫漫画全集』(講談社)も刊行された。宝塚市には手塚治虫記念館がある。
【ハードコアチョコレート 会社概要】
映画やプロレス、漫画にアニメ、特撮…更には萌えまで…コアな題材をパンキッシュなデザインで飲み込み、1999年ブランド設立以来、様々なアンダーグラウンドシーンで話題を巻き起こす。正しく、けたたましく雑食“ハードコアな”Tシャツアパレルブランド。
“過激だけどクール”で洗練されたデザインは国内外のコアなTシャツユーザーに圧倒的な支持を得ており、Tシャツ界の悪童の異名を持つ。
商号 : 有限会社ハードコアチョコレート
所在地 : 〒164-0003 東京都中野区東中野4-20-19 コーエイビル90-201
設立 : 2002年2月
代表者 : 取締役 宗方雅也
事業内容: Tシャツほか衣類のデザイン、製造、販売
URL : http://core-choco.com/