日本初!「お取り寄せギフト」に特化した「ギフトアワード」実施  グルメ、スイーツ分野で14品の受賞商品を発表<おとりよせネット>

    調査・報告
    2015年4月9日 13:30

    アイランド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:粟飯原理咲)が運営する、日本最大級のお取り寄せの口コミポータルサイト「おとりよせネット」( http://www.otoriyose.net/ )は、この度「お取り寄せギフト」に特化した最優秀商品を選出・表彰する、おとりよせネット独自企画「ベストギフトアワード2015」の受賞商品を発表いたしました。

    たわら屋「静岡そだちサーロインローストビーフ500g」

    発表詳細URL: http://www.otoriyose.net/bestgift/


    ■ベストギフトアワード実施の背景
    おとりよせネットが2014年に実施したユーザーアンケートによると、“お取り寄せ”をする理由として、「贈り物(48%)」「お中元・お歳暮などの季節のご挨拶(29%)」など、「ギフト」のニーズが非常に高く、市場でも「ギフト向け商品」が拡大をしています。

    そこで、今回「ギフトシーンに最適なお取り寄せ品」を選出・表彰する、日本初の「お取り寄せギフト」に特化したおとりよせネット独自の新アワードを実施いたしました。


    ■ベストギフトアワードとは
    2014年1月1日~12月31日の期間中、おとりよせネットのモニター審査員が実食審査(※1)を行った商品の中から、「ギフトおすすめ度」の点数が特に高い商品を選出。お取り寄せの達人と、日経ウーマンオンライン編集長の中野恵子氏や「東京最高のレストラン」編集長の大木 淳夫氏などを審査員として招き、最終試食審査会を3月17日(火)に実施いたしました。
    最終試食審査会では、“味の実力”及び“ビジュアルやスペシャリティなど、ギフトとしての魅力”などの基準から、「贈る相手はもちろん、贈る自分も笑顔になるお取り寄せ品」を評価し、大賞を選定しました。


    ■■「おとりよせネット「ベストギフトアワード」結果■■
    <大賞・準大賞>
    ◆総合大賞 たわら屋「静岡そだちサーロインローストビーフ500g」
    http://www.otoriyose.net/kuchikomi/item/2132

    今回の「ベストギフトアワード」総合大賞に輝いたのは、たわら屋「静岡そだちサーロインローストビーフ500g」です。
    最高級サーロインを秘伝のたれでじっくり時間をかけてローストし、芳醇で濃厚な旨みがある極上ローストビーフ。木箱に入った丁寧な包装も、ギフトとして高評価を得ました。

    ◆準大賞 館ヶ森アーク牧場「館ヶ森高原豚 ロースハムクラシックスタイル」
    職人たちが手間ひまかけて丁寧に手づくりした、無添加のロースハム。
    http://www.otoriyose.net/kuchikomi/item/1925

    ◆準大賞 ヨックモック 公式オンラインショップ「クレームブリュレ」
    陶器製のオリジナルココットに入った、カリッと香ばしいキャラメリゼが美味しい「クレームブリュレ」。
    http://www.otoriyose.net/kuchikomi/item/2293

    <メディア特別賞>
    今回は、お取り寄せの達人に加え、女性向け情報サイトとして好評を博す「東京バーゲンマニア」編集長の安藤真梨氏、プロが実名で東京のベストレストラン 500軒を評価した一冊「東京最高のレストラン」編集長の大木淳夫氏、グルメに関するおいしい情報を発信するニュースメディアmacaroni編集長の世古裕史氏、働く女性のキャリアと暮らしを応援する日経ウーマンオンライン編集長の中野恵子氏にも最終試食審査会に参加いただきました。

    ◆東京バーゲンマニア賞
    下鴨茶寮「彩りちりめん」
    http://www.otoriyose.net/kuchikomi/item/2075

    ◆東京最高のレストラン賞
    京のごちそう三味洪庵「ちりめん山椒 72g箱入り」
    http://www.otoriyose.net/kuchikomi/item/2618

    ◆macaroni賞
    尾道 北前亭本店「黒鯛めし Mサイズ」
    http://www.otoriyose.net/kuchikomi/item/2705

    ◆日経ウーマンオンライン賞
    お米のセレクト通販ショップ ツナギ「越後参米」
    http://www.otoriyose.net/kuchikomi/item/1968

    その他、グルメ部門賞、スイーツ部門賞など、総計14個の賞が発表されています。


    ■■発表記念プレゼントキャンペーン■■
    受賞商品を60名様にプレゼントする、発表記念キャンペーンを2015年5月28日(木)まで実施しています。
    http://www.otoriyose.net/bestgift/


    ■■最終試食審査員(五十音順)■■
    ・お取り寄せの達人
    aiko*氏   :お取り寄せ生活研究家
    甘糟記子氏 :モデル・レポーター
    甲斐みのり氏:文筆家
    下井美奈子氏:スイーツコーディネーター
    平岩理緒氏 :スイーツジャーナリスト

    ・メディア審査員
    東京バーゲンマニア編集長 安藤真梨氏
    ぴあ 「東京最高のレストラン」編集長 大木淳夫氏
    macaroni編集長 世古裕史氏
    日経ウーマンオンライン編集長 中野恵子氏

    「おとりよせネット」は、2003年11月に開設して以来、“美味しいお取り寄せの逸品をユーザーからの口コミとあわせてご紹介する”お取り寄せ厳選ポータルサイトとして数々の情報を提供して参りました。今後も、ショップとユーザーとをつなぐ架け橋となることを目指して参ります。

    (※1) 実食審査とは
    おとりよせネット独自の仕組み「お取り寄せ審査」。おとりよせネットへの商品掲載時には、おとりよせネット会員の中でも特に食に関心が高い「お取り寄せモニター審査員」の中から選出された5名が、消費者視点で実食と審査を行う。


    ■「おとりよせネット」について http://www.otoriyose.net/
    「お取り寄せの美味しい逸品」についての口コミポータルサイト。ユーザーの口コミがジャンル・シチュエーションごとに検索出来るほか、料理研究家やフード ライターなど「お取り寄せの達人」の推薦コーナー、季節イベントに連動した特集コーナーなどを展開。2003年11月20日開設。


    ■アイランド株式会社について http://www.ai-land.co.jp/
    「レシピブログ」「おとりよせネット」「朝時間.jp」などの女性向けポータルサイトを運営。これまでありそうでなかった「こんなサービスがあったら、自分たちもみんなも嬉しい」サービスを考え、日々の生活が少しでも豊かになるサービスの提供を目指します。2012年6月よりイベント・レッスンスペース 「外苑前アイランドスタジオ」も運営しています。

    「おとりよせネット」 http://www.otoriyose.net/
    「朝時間.jp」 http://www.asajikan.jp/
    「外苑前アイランドスタジオ」 http://www.ai-land.co.jp/studio/


    【お客様からのお問い合わせ先】
    http://www.ai-land.co.jp/contact/index.htm

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アイランド株式会社

    アイランド株式会社