のロゴ

    家電修理のミスターコンセントがネット上でサービス開始

    企業動向
    2002年10月3日 09:30

    報道関係各位  プレスリリース


    平成14年10月3日
    (株)ミスターコンセント
    代表取締役  丹尾 泉

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ネットで受付~引取~修理~お届けまで、
    家電とパソコンの修理専門ネットショップ「サイバー・コンセント」
    2002年11月1日よりサービス開始!
    http://www.consent.jp/
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    国内最大手の家電修理専門店として、全国33都道府県に71店舗のチェーン店を
    展開する(株)ミスターコンセント(本社:福井県福井市和田東1-718/代表:丹尾
    泉)は、2002年11月1日よりネットショップ「サイバー・コンセント」ウェ
    ブサイトを公開、インターネット上で家電及びパソコン修理を受付し、引取・修理
    完了後のお届けまでを行うサービスを開始いたします。



     現在、ミスターコンセント全店舗に持ち込まれる家電修理品の受付総数は、年間
    60万件に上ります。約300名の修理技術者が、メーカー、お買上げ店を問わず
    お客様からの持込み修理に対応しております。
     しかし全国には、直せば使える家電を捨て難いにもかかわらず、近くに修理を依
    頼できる店もなく、不本意ながら買い換えてしまう消費者が数多くいることは想像
    に難くありません。
     (株)ミスターコンセントのサイバーコンセント事業部では、そのような消費者の
    利便性、並びに環境問題(リサイクル文化)に真摯に取り組む企業理念を追求する
    べく、ネットショップ「サイバー・コンセント」を開設し、2002年11月1日
    より日本全国を対象に修理サービスを開始致します。
     当サイトの最大の特長はインターネット、日本通運物流ネットワーク、ミスター
    コンセント実店舗ネットワークという3つのネットワークによって修理可能エリア
    を実店舗のみに較べ、大幅に拡大できることにあります。
     問診、見積、納期お知らせは基本的にすべてインターネット上で行います。ユー
    ザは見積金額次第で修理するか、否かの判断ができます。修理受付サイトは他にも
    ありますが、事前に問診、見積もりするのは当サイトのみと自負しております。
     修理お申込みをメールで承った後、日通ペリカン便が、修理依頼品を引き取りに
    伺い、ミスターコンセント実店舗の当該エリア拠点に常駐する家電修理技術者が修
    理いたします。完了後、再び日通ペリカン便がお届けにあがります。
     また、店舗紹介のページもあり、近くに店舗がある場合は紹介もいたします。冷
    蔵庫、洗濯機等の大型家電については、技術者の出張可能エリア内に限り、各ご家
    庭への出張修理にも対応いたします。
     今後は、家電量販店各社様サイト、通信販売各社様サイトに相互リンクを依頼す
    るなどして提携を進め、あらかじめ修理を織り込んだ、新たな家電とのつきあい方
    を提案していきたいと考えております。


    ■会社概要
    社  名 : 株式会社ミスターコンセント
    住  所 : 福井県福井市和田東1-718
    業務内容 : 家庭用電気製品・パソコンの修理&サポート


    ■本件に関するお問い合せ先

    部署名 : (株)ミスターコンセント サイバーコンセント事業部
    住 所 : 東京都小金井市東町1-43-17 1F
    担当者 : サイバーコンセント事業部長 鈴木 優
    メール : suzuki-m@consent.jp
    電 話 : 090-8856-6878
    F A X. : 0463-30-6811
    U R L. : http://www.consent.jp/
    ※現在、試験運用期間中。是非ともご高覧下さるようお願い致します。

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。