株式会社ココロ・プラネット

    占い付きSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)『ココロ・プラネット』が公式オフ会「ココプラNIGHT」を開催!

    その他
    2007年3月26日 09:30

    報道関係者各位                      2007年3月26日
    プレスリリース               株式会社ココロ・プラネット

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    占い付きSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)『ココロ・プラネット』
             公式オフ会「ココプラNIGHT」を開催!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【要約】
    “占い付きSNS”としてリニューアルした『ココロ・プラネット』が公式
    オフ会「ココプラNIGHT」を東京・大阪で開催!「人の悪口を言わない」と
    いう合言葉が支えるユーザーの倫理観は、オンライン/オフラインを問わず、
    大切にされています!

    ----------------------------------------------------------------------

    【本文】
    ■占い付きSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)『ココロ・プラネット』
    が公式オフ会を東京・大阪で開催!

    占い付きSNS『ココロ・プラネット』(通称ココプラ)は、ユーザー同士の
    より円滑なコミュニケーションを促すため、「キャスト機能」や「スマイル
    機能」といった独自のサービスを提供しております。

    とりわけ、六本木ヒルズのスタジオから生放送されている
    『今夜もココプラ☆NIGHT』では、「ココスカ(ココプラ+スカイプ)」と称
    された独自のスカイプ機能、“Festoon”を使った動画チャットを利用し、
    全国のユーザーをリアルタイムで結ぶという、新しいエンタテインメントも
    試みています。

    そういった新たなツールを利用したネット上のコミュニケーションがさかんで
    ある一方、ココプラではいわゆる「オフ会」も、公式/非公式を問わず、活発
    に行われています。

    弊社の提供するSNS内のブログ等では「人の悪口を言わない」、加えて
    プロフィール欄には「顔写真を掲載する」ということを、ココプラは推奨して
    います。その結果において、オンライン上で形成されるユーザーの倫理観が、
    オフラインで出会うであろう生身の人間に対する「信頼」へのきっかけとなり、
    「オフ会」の開催を活発ににさせているのではないでしょうか。

    公式オフ会「ココプラNIGHT」は、そのようなユーザーの倫理観に支えられ、
    今日まで回を重ねています。近く東京・大阪で開催される同会への参加の声
    は、早くも日本全国からあがっています。

    ココプラでは、これからも、ユーザーの倫理観を信じ、オンライン/
    オフラインのハーモニーが響くような、コミュニケーションの場を提供して
    いきます。


    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ▼会社概要
    会 社 名: 株式会社ココロ・プラネット
    代 表 者: 代表取締役社長 藤田 伸一
    設  立: 2005年7月4日
    業務内容: ココロ・プラネットの企画、運営
          インターネット等の情報技術を利用した情報サービス提供業務
          広告・宣伝・販売促進等の企画立案・実施の受託業務
    本  社: 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-28-1 フィーノ自由が丘602
    TEL/FAX: 03-3961-2556
    U R L : http://www.kokoroplanet.jp/
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ▼本件に関するお問合せ先
    株式会社ココロ・プラネット 長野 由(ながの ゆかり)
    TEL/FAX: 03-3961-2556(代表)
    E-meil : press@kokoroplanet.jp
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――