タッチ式サイネージの導入検証ラボをサイネージ体験型ショールーム内に新規開設

    ―効果を実感してからの導入、マーケティングデータ取得方法をサポート―

    サービス
    2015年3月19日 10:00

     流通・サービス業に特化したアウトソーシング事業を展開する株式会社メディアフラッグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:福井康夫、以下メディアフラッグ)の子会社で、デジタルサイネージを中心とした店頭販促トータルソリューションの提供を行っている株式会社impactTV(本社:東京都港区、代表取締役社長:寒河江清人)は、タッチ式サイネージの導入検証ラボをサイネージ体験型ショールーム内に新規開設いたしました。

    impactTVロゴ

    ◆ 設置目的 

     株式会社impactTVでは、タッチ式デジタルサイネージを活用し、店舗・店頭で「商品訴求×接触履歴取得」を同時に実現する、フィールド・トラッキング・ソリューション「PISTA」を展開しております。「PISTA」はタッチ式サイネージの映像コンテンツ作成・管理、マーケティング分析を自社内で簡単に行うことが出来ることがウリの一つとなっております。
    弊社では、インバウンド施策(外国人観光客向け施策)の一環として、タッチ式サイネージによる多言語対応、タッチ履歴の分析による国籍・言語別の興味・関心の捕捉(タッチ履歴取得)ができるツールとしてもご提案しております。しかし、実際に導入を検討する際には「操作に不安を感じる」「運用イメージがつかない」「費用対効果が不明確」などの課題から、導入に踏み込めないというお客様の声にお応えするため、実際に映像コンテンツ作成や運用方法を導入前に体験頂けるデモスペースを設置することとなりました。「PISTA」が提供できるサービスの価値を体験し、安心してご導入頂くきっかけとなることを目的としています。


    ◆ デモ内容

    <コンテンツ作成>
    コンテンツの元素材(静止画・動画)はあらかじめご用意したものをご使用いただき、
    画面遷移などをCMS画面上で実際に作成していただけます。
    スライドショーアプリ・マルチリンクアプリそれぞれの違いなど利用方法も含めてご提案いたします。
    <コンテンツ更新>
    上記で作成したコンテンツをUSBに格納し、更新作業をリアルタイムで体験していただきます。
    コンテンツ更新の“簡単さ”をご体感いただけます。
    <ログの収集>
    画面の接触履歴(タッチ履歴)を端末から抜き出す方法と、PC画面上で実際に取得した
    データをご覧いただき、マーケティング分析の実施イメージをご紹介いたします。


    ◆ 「PISTA」導入のメリット

     「PISTA」は、コンテンツの作成や更新・接触履歴の収集にいたるまでを自社内で完結できることにこだわりサービスをご提供しております。
    (1) コスト面
    →通常のタッチ式サイネージでは、専用のアプリ開発を行い、コンテンツ更新のタイミングでその都度外注費が発生しますが、「PISTA」ではアプリ代は端末に含まれているため、コンテンツ更新ごとの外注費用が不要です。
    (2) 運用面
    →作成したコンテンツをUSBにより書き換えが可能なため、専門的な知識が無くても誰でも簡単にコンテンツの書き換えを行えます。
    (3) 操作性面
    →直感的な操作性にこだわり、コンテンツの作成や接触履歴の収集を自社内で簡単に行えるような仕様になっています。

    ◆ 製品/サービス概要
     
    【フィールド・トラッキング・ソリューション「PISTA」とは】
    フィールド・トラッキング・ソリューション「PISTA」は、デジタルサイネージを活用し、商品訴求とタッチ式サイネージの接触履
    歴取得を同時に実現するソリューションです。ハード(タッチパネル端末)とソフト(コンテンツ管理システム)を含むサービスで
    、店頭販促の実施からコンテンツの作成・管理、マーケティング分析までをワンストップで行うことができるソリューションです。

    【impactTVとは】
    電子POPシェアNo.1の株式会社impactTVが企画・製造・販売している電子POP(小型サイネージ)です。極小・軽量の3型から、定番の7型、エンドや催事向けの19型、さらに大型モニタ取付型のメディアプレイヤーまで、幅広いラインナップをご用意しております。品質的にも故障率が0.02%以下と低く、VCCI規格準拠の安全な製品ですので、導入企業様・設置店舗様にも安心してご利用いただけます。


    ◆ 株式会社impactTV 会社概要
     
    社名 : 株式会社impactTV (株式会社メディアフラッグ 100%子会社)
    事業内容 : デジタルサイネージを中心とした店頭販促トータルソリューションの提供
    (企画、製造、販売、運用支援、マーケティング分析)
    設立 : 1986年7月
    資本金 : 359百万円(2014年6月末現在)
    代表者 : 代表取締役社長 寒河江清人
    本社所在地 : 東京都港区赤坂3丁目11-3 赤坂中川ビルディング2F
    従業員数 : 40名(2015年1月現在)
    WebURL : http://www.impacttv.co.jp/


    ◆ 株式会社メディアフラッグ 会社概要

    社名 : 株式会社メディアフラッグ (コード番号:6067 東証マザーズ)
    事業内容 : 流通・サービス業に特化した、インターネット活用型アウトソーシング事業。消費財メーカー向け営業
    アウトソーシング、店頭リサーチ事業、マーケティングに関わるシステム開発およびASP展開。
    調査インフラとして、全国47都道府県のメディアクルー(登録スタッフ)数が20万人を超える。
    設立 : 2004年2月
    資本金 : 287百万円(平成26年12月末 現在)
    代表者 : 代表取締役社長 福井康夫
    本社所在地 : 東京都渋谷区渋谷2丁目12-19 東建インターナショナルビル10F
    従業員数 : 549 名(メディアフラッグ単体、グループ全体では 897 名)(2014 年 9 月30日現在)
    WebURL : http://www.mediaflag.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社impactTV

    株式会社impactTV