(株)ヤマハミュージックエンタテインメントHD

    「脳がいきいき! ピアノで指たいそう」 1月27日発売!

    ピアノをはじめるのに年齢は関係ない! ピアノにチャレンジして世界を広げよう!

    脳がいきいき! ピアノで指たいそう
    脳がいきいき! ピアノで指たいそう

    ピアノを弾くこと、そして指を動かすことはほかでは得られない刺激や感動がある。世界が広がり、脳も活性化するピアノを始めよう! 

    演奏のフォームやテクニックを身につけるのに役立つ指体操もご紹介。演奏のフォームやテクニックを身につけるのに役立つだけでなく、脳の活性化にも有効です!

    【シニアにピアノをオススメする理由】
    ・脳への一番の栄養である「未体験の刺激」がたっぷり
    ・日常生活で使わない指や両手を動かせる
    ・弾く/読む/書く/歌う/聴く/記憶するが一度にできる
    ・子どもには出せない、経験にともなう「深い音」が出せる
    ・「思い出の曲」で人生を振り返ることができる
    ・演奏上達とともに、自分の世界も広がる

    【内容】
    第1章 「今だからこそ」ピアノをはじめたほうがいい理由
    第2章 ピアノ学習の最初の一歩
    第3章 ピアノ指たいそう
    第4章 こんなことを学びます
    第5章 ピアノをずっと楽しむための学習法
    付録 1曲弾いてみよう
    コラム 教本/併用ワークブック『趣味で楽しむピアノ・レッスン』の使い方

    ■著者について
    元吉 ひろみ(もとよし・ひろみ)
    ヤマハ音楽教室システム講師を経て、自宅音楽教室で子どもを対象にピアノとエレクトーンの指導を行う。ニューヨーク・コロンビア大学にて、ロバート・ペース教授の「グループ・ピアノ指導法」を学ぶ。その後、シニア世代対象のグループレッスンを開始。つくば市で入会資格が60歳以上のピアノ教室を主宰。学習院大学卒業。音楽教育学、生涯学習論、健康科学などさまざまな観点から、シニア世代のピアノ指導に関する研究を続ける。修士(聖徳大学大学院、お茶の水女子大学大学院)、博士(筑波大学大学院)。著書に『指でなぞる大人のピアノ』(ダイヤモンド社)、『音楽教育学の未来』(共著、音楽之友社)、『趣味で楽しむピアノ・レッスン』(1)~(3)『趣味で楽しむピアノ・レッスン 併用ワークブック』(1)~(3)『60歳からピアノをはじめなさい~データでわかる 脳を活性化するピアノレッスン~』(すべてヤマハ)など。

    ホームページ「日本シニアピアノ教育研究会」
    https://60piano.jp

    ※本書は2016年刊行『今日から弾ける いきいきピアノ』の増補改訂版です。

    商品詳細

    脳がいきいき! ピアノで指たいそう

    定価:1,980円(10%税込)
    仕様:B5判縦/128ページ
    発売日:2023年1月27日
    ISBN:978-4-636-10684-8
    商品コード:GTB01100963
    https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01100963


    【著者既刊 好評発売中!】

    60歳からピアノをはじめなさい ~データでわかる 脳を活性化するピアノレッスン~

    定価:1,980円(10%税込)
    仕様:B5判縦/152ページ
    ISBN:978-4-636-94593-5
    商品コード:GTB01094593
    https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01094593


    お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店または弊社オンラインショップ< https://www.ymm.co.jp >まで。


    【本商品に関するお問い合わせ】 
    (株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ミュージックメディア部
     問い合わせフォーム:https://inquiry.yamaha.com/contact/?act=2008&lcl=ja_JP
     https://www.ymm.co.jp

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    「脳がいきいき! ピアノで指たいそう」 1月27日発売! | (株)ヤマハミュージックエンタテインメントHD