「第16回昭和女子大学女性文化研究賞(坂東眞理子基金)」男女共同参画社会・女性文化に寄与する2023年中に出版された著作を公募

    サービス
    2023年12月8日 17:00

     昭和女子大学(東京都世田谷区)女性文化研究所は、男女共同参画社会の推進・女性文化研究の発展に寄与する書籍を顕彰する「昭和女子大学女性文化研究賞 (坂東眞理子基金)」を設けています。このたび第16回の候補作の公募を開始しました。

     昭和女子大学女性文化研究賞 (坂東眞理子基金)は、男女共同参画社会の推進、女性文化研究の発展に寄与する本を顕彰しています。第16回は、2023年1月1日~12月31日の1年間に刊行した単行本が対象です。この賞は、多くの著作を世に送り出している坂東眞理子総長が「労多く報われることが少ないが、世の中を変える力のある本を書く人達を応援したい」と、著書の印税などを寄付して設立した基金によって運営しています。学外有識者を含む選考委員会で選考します。

    【募集対象】

    ① 男女共同参画社会形成の推進に寄与する研究
    ② 女性文化研究の発展に寄与する研究

    上記のいずれかに該当する単行本で、2023年1月1日~12月31日の1年間に刊行し、日本語で書かれたもの(翻訳不可)。

    【応募資格】

    趣旨にあっているものであれば、著者の国籍・性別・年齢は問いません。自薦・他薦あり。

    【応募受付期間】

    2023年12月1日~2024年1月31日(消印有効)

    【副賞】

    1件につき30万円

    【問合せ先】

    昭和女子大学女性文化研究所 「女性文化研究賞」選考委員会
    [ E-Mail ] iwc-admi@swu.ac.jp

    ◆ 坂東眞理子総長 著書 

    『女性の品格』(PHP新書)、『70歳のたしなみ』(小学館刊)、『女性の覚悟』(主婦の友社)など多数

    本件に関する取材のお申し込み先

    昭和女子大学広報部 03-3411-6597 / kouhou@swu.ac.jp

    昭和女子大学ホームページ
    https://www.swu.ac.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    「第16回昭和女子大学女性文化研究賞(坂東眞理子基金)」男女共同参画社会・女性文化に寄与する2023年中に出版された著作を公募 | 学校法人 昭和女子大学