若者のパチンコ離れをストップ! 「第3回あいちパチンコ・パチスロファン感謝デー」 プロモーションサイト「あいちサンキューガールズ」をサンキューの日に開設

    ~オリジナル漫画の公開や無料でプレイできるミニゲームをご用意~

    サービス
    2015年3月9日 17:30

    愛知県遊技業協同組合(所在地:愛知県名古屋市、理事長:西原 英烈)は、2015年6月に開催する「第3回あいちパチンコ・パチスロファン感謝デー」の事前プロモーションの一環として、オリジナルキャラクター「あいちサンキューガールズ」のWEBサイトを2015年3月9日(月)“サンキューの日”に開設いたします。

    WEBサイトイメージ

    「あいちサンキューガールズ」WEBサイト
    http://www.aichi39girls.jp


    ■「第3回あいちパチンコ・パチスロファン感謝デー」とは
    愛知県のパチンコ・パチスロホールで毎年6月に開催している抽選会のイベントです。今年は、2015年6月19日、20日、21日の3日間。液晶テレビやクリーナーなど、豪華賞品をご用意しています(各ホールによって賞品は異なります)。


    ■開設背景
    現在、パチンコ・パチスロ業界は、遊技人口の減少とともに若者のパチンコ離れが進み、パチンコ・パチスロで遊んだことのない若者が増えています。パチンコ発祥の地、愛知県でもパチンコ人口の減少により、パチンコホールの閉鎖が増えています。
    これを受け、若者のパチンコ離れにストップをかけることと、ファン感謝デーのプロモーションのため、「あいちサンキューガールズ」のWEBサイトを開設いたしました。
    パチンコ・パチスロに興味がない若者にも楽しんでいただけるよう、オリジナル漫画が読めたり、無料のミニゲームで遊べたりするサイトになっており、スマートフォンサイトにも対応しています。


    ■「あいちサンキューガールズ」サイト概要
    1. オリジナル漫画を公開
    オリジナルキャラクター「あいちサンキューガールズ」が、自分達と同世代の若者に向けたプロモーションに奮闘するオリジナルストーリーを描いた漫画を掲載します。3月公開の1話目を含め、4月、5月、6月と計4話を公開します。漫画の作成は、愛知県出身の漫画家「ちうね」さんが、担当します。

    2. ミニゲームが無料でプレイ可能
    サイト内で、サンキューガールズの「ブロック崩し」のミニゲームを遊ぶことができます。ゲームの王道とも言える、「ブロック崩し」は、飽きずに繰り返し遊ぶことができるゲームで、プレイ中は、ファン感謝デー用に作成したオリジナルソングが流れます。

    3. 社会貢献活動と地域清掃活動をFacebookページで報告
    「あいちサンキューガールズ」のプロモーション活動として、「あいちサンキューガールズ」に扮した若い女性2名が、愛知の名所(神社や商店街など)で清掃活動を行っています。この清掃活動は、2014年12月より毎月実施しており、実体化した「あいちサンキューガールズ」が、地元愛知の名所のゴミを拾う社会貢献活動をFacebookページで公開しています。また、愛知県遊技業協同組合は、愛知県中警察署の防犯、交通安全、安全運転のイベントに啓蒙グッズで協賛しており、配布の様子もFacebookページに掲載しています。このFacebookページは、「あいちサンキューガールズ」のWEBサイトで公開していますので、Facebookアカウントを持っていない人にも閲覧することが可能となっています。

    Facebookページ: https://www.facebook.com/aichithankyou.jp

    4. スマートフォンにも対応
    「あいちサンキューガールズ」のWEBサイトは、若者がインターネット閲覧で多く使用するスマートフォンにも対応したサイトになっています。


    ■組合概要
    名称    : 愛知県遊技業協同組合
    代表者   : 理事長 西原 英烈
    所在地   : 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目9-3
    設立    : 1961年
    事業内容  : 組合員の取り扱う賞品に充てるための商品の共同購買、
            組合員の教育研修、情報提供、広告宣伝及び福利厚生など
    加入組合員数: 愛知県内でパチンコ、スロットの遊技場を営む者
            (愛知県公安委員会認可)が加入しており、現在約611店舗
    URL     : http://www.aiyukyo.jp/