“地方創生×SDGs”で注目される岡山モデルとは 「賢者の選択サクセッション」 5月31日(土)あさ6時30分~ BS12 トゥエルビで放送

    全国無料放送のBS12 トゥエルビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:降籏邦義)は、「賢者の選択サクセッション」を放送しております。5月31日(土)あさ6時30分からは、「岡山モデルに学ぶ地域共創とその先」を放送いたします。

    1.番組概要

    日本の社会課題である事業承継問題を解決するため、ビジネスを創り・継ぐ立場の事例から「事業承継」の在り方を探る番組「賢者の選択サクセッション」。毎回課題に直面した経営者をスタジオに招き、番組メインMCの入山章栄氏がどのように承継問題を解決していったのか、インタビューを通じ、その解決策を紐解いていきます。

    ■番組MC:早稲田大学ビジネススクール 教授 入山章栄

    入山章栄教授
    入山章栄教授

    2.放送内容

    #31「岡山モデルに学ぶ地域共創とその先」

    今回は、岡山県に本拠地を置く中国銀行の先進的な取り組みである地方創生の新たな方程式「岡山モデル」を紹介。
    6割弱の企業で後継者が見つかっていないという問題を抱えている岡山県。中国銀行では、地域創生SDGsを指針に、企業の事業承継を数多くサポートしている。そんな中国銀行の頭取であり、ちゅうぎんフィナンシャルグループ代表取締役社長の加藤貞則氏をゲストにお招きし、地域と事業の持続性における金融機関の重要な役割を考える。
    これからの日本の改革のカギは地方銀行であると語る、入山教授の真意とは?

    3.放送スケジュール

    5月31日(土)あさ6時30分~7時00分
    ■BS12 トゥエルビ 番組ホームページ:https://www.twellv.co.jp/program/documentary/kenja-succession/
    ■賢者の選択サクセッション 公式サイト: https://kenja-succession.com/

    ■BS12 トゥエルビについて■

    三井物産(株)100%出資の24時間全国無料のBS放送局です。スポーツ中継や大人の趣味教養など、上質なエンタテインメント番組を総合編成でお送りしています。視聴方法は、BS+12ボタン、または3桁番号222チャンネルです。

    すべての画像

    s3MArY2uBxm2bP3xbg7x.jpg?w=940&h=940
    XafuJ4kMxmejVolMl6ew.jpg?w=940&h=940
    入山章栄教授

    カテゴリ

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    “地方創生×SDGs”で注目される岡山モデルとは 「賢者の選択サクセッション」 5月31日(土)あさ6時30分~ BS12 トゥエルビで放送 | ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社