カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    令和の新たな野外テント演劇を手掛けた 演劇クリエイター集団「深海洋燈」岸田理生作品初挑戦! 『吸血鬼』開幕間近!

    深海洋燈『吸血鬼』が2024年8月28日 (水) 〜 9月1日 (日)にPerforming Gallery&Cafe 絵空箱(東京都 新宿区 山吹町 361 誠志堂ビル1~2階)にて上演されます。
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。

    カンフェティにてチケット発売中
    https://www.confetti-web.com/@/vampire

    公式ホームページ
    https://shinkailamp.wixsite.com/-site-1/news

    間もなく開幕!本年、新設の野外テント公演を堂々と成し遂げた深海洋燈が岸田理生作品に初挑戦!

    今年5月に、令和に誕生した新たな野外テント演劇集団”天幕劇場深海洋燈”として公演を成し遂げた、演劇クリエイター集団の深海洋燈が、岸田理生アバンギャルドフェスティバル リオフェス2024に初参加。岸田理生作品に初めて挑戦する。演目は『吸血鬼』。
    深海洋燈独自の目線で読み解く岸田理生の世界、そして蓋世之才持つ手練れの役者陣と共に創り上げる、深海洋燈版『吸血鬼』の世界を是非ご期待ください。

    深海洋燈(しんかいらんぷ)とは

    深海=光の届かない暗闇。
    まだ誰も踏み入れたことのない未知の世界。
    洋燈=灯りを燈し、無限の可能性を模索する。
    長年の芸術経験を持つ、多様性に富んだ俳優やクリエイターたちから生まれた集団。
    まだ見たこともない景色、独創的な世界観から紡がれる心理描写を用いて、劇場の枠組みをも飛び越えた作品を生み出す。

    <深海洋燈メンバー>

    〇申 大樹
    大阪芸術大学短期学部在学中に維新派、上京後はつかこうへい劇団 16期生として活動。その後10年以上新宿梁山泊で活動。2020年に深海洋燈を立ち上げ、脚本・翻案・構成・演出・出演を担当。独特な目線で作品や物事を切り取り、ダイナミック且つ繊細な演出に定評がある。エンターテイメント性もふんだんに取り入れ2022年『熱海殺人事件~売春捜査官~』『戦争で死ねなかったお父さんのために』(作:つかこうへい)の2作品では"奇才"と言われる。2023年若手演出家コンクール優秀賞次点。

    〇傳田圭菜
    桐朋学園芸術短期大学芸術科演劇専攻卒業。2007年在学中に舞台デビュー。小劇場、坂上忍脚本演出作品、演劇女子部ミュージカル、大手プロデュース公演、オーストラリアのカンパニーに客演し、全編英語で上演するなど、国内外を問わず数々の舞台で活躍。2014年に、激しいお嬢(=女優)からなる、プロデュースユニット『激嬢ユニットバス」を旗揚げ。2023年より主宰となる。2020年深海洋燈のメンバーとなり、女優業と並行して舞台制作プロデュースも手掛ける。近年は主演・メインキャストでの出演が多数あり、また、CM、ドラマ等の映像作品にも数多く参加するなど、精力的に活動している。

    〇小林由尚
    岩手県出身日本映画学校(現日本映画大学)卒業。日本映画学校卒業後、殺陣集団武人会にかかわり、その関係でテント公演、海外公演などに参加。2020年旗揚げより、深海洋燈のメンバーとしてすべての作品に携わる。代表の申大樹と共に数々の劇団の舞台セット・美術を手がける。 俳優として評価も高く、他劇団での主役を多数務める。

    〇武田治香
    深海洋燈『天井桟敷の人々』『小鳥の水浴』『戦争で死ねなかったお父さんのために』激嬢ユニットバスNake.D公演『花魁珍道中』や劇団ドガドガプラスなど、様々な舞台、ドラマ、映画、企業PV、ナレーション等に出演中。
    有名テーマパークにてキャストリーダーを経験し、キャスト内オーディションでは300人中10人の選抜メンバーに抜擢。
    深海洋燈では役者をはじめ、衣装・小道具制作の補佐や様々なスタッフ業務をこなす。

    〇史椛穂
    二歳よりモダンバレエを開始し、様々なジャンルを取り入れた独自の身体表現を確立。子役時代から数々の舞台、ミュージカル、TV、CM、アーティストビデオ、アーティストバックダンス、映画など多数出演、振付。日本女子体育大学舞踊科第一期生として卒業。その後、海外派遣生としてロンドンへ留学。パリオペラ座にて優秀作品賞受賞した際に、海外のドキュメンタリー番組でも取り上げられ”独自の表現世界を持つ小さなモンスター”と評された。芸術実験空間『月をノミマショウ』主催。
    深海洋燈作品のすべてのステージング・振り付けを担当。

    〇加藤一博
    父と母の影響から幼少期よりバイオリンを習い始め、様々な楽器に触れる。舞台・演劇での作曲・音響スタッフとして活動し、様々な舞台作品の作曲・選曲を手掛け、作曲数は500曲を越える。ジャンルを超え、多様な楽器を使い、人の息のような不規則であるようで自然的な"間"のある曲が特徴。また、父が亡き母の為に設立したコンサートサロンALKASを手伝う。母の夢だった音楽ホールが未来の子供たちの輝きの場となるよう、また地域の貢献となるよう夢見ている。

    公演概要

    深海洋燈『吸血鬼』
    公演期間:2024年8月28日 (水) 〜 2024年9月1日 (日)
    会場:Performing Gallery&Cafe 絵空箱(東京都 新宿区 山吹町 361 誠志堂ビル1~2階)
    https://esorabako.com/access.html

    ■出演者
    申大樹/傳田圭菜/小林由尚/史椛穂/武田治香 (以上、深海洋燈)
    井口香/天宮来来来/Lulu/本山由乃(劇団ロオル)/桃菜/しょげ/平本翼/ハラグチリサ(ぴぴすとれっろ)
    松田優/寺門祐介/野島匡矢/小野那友多

    ■公演スケジュール
    2024年
    8月28日(水) 19:00
    8月29日(木) 14:00
    8月29日(木) 19:00
    8月30日(金) 14:00
    8月30日(金) 19:00
    8月31日(土) 14:00
    8月31日(土) 19:00
    9月01日(日) 14:00
    ※受付開始は開演の 45 分前。開場は開演の 30 分前。

    ■チケット料金
    自由席:4,200円(税込)1ドリンク付き

    ■スタッフ
    美術・衣装プラン:野村直子/音響:加藤一博/舞台監督:小林由尚/舞台美術:深海洋燈/衣装製作:前田和美/振付・ステージング:史椛穂/特効・操演協力:廻天百眼/特殊小道具:油絵博士(ウレタンを工夫工房)/宣伝美術:イマイトシヒロ/制作:傳田圭菜/企画製作:一般社団法人深海洋燈

    【共催】理生さんを偲ぶ会、岸田理生アバンギャルドフェスティバル実行委員会
    【協賛】Performing Gallery&Cafe絵空箱
    【協力】株式会社ピュアハーツ/株式会社トレジャーハート/有限会社ワイルドシング/株式会社ワイスター/株式会社プロダクション・エース/激嬢ユニットバス/Kakuriyo男子企画/PSYCHOSIS/劇団ロオル/ぴぴすとれっろ/Dr.レオン/綾部菜津子/水上ゆか/小坂知子

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    令和の新たな野外テント演劇を手掛けた 演劇クリエイター集団「深海洋燈」岸田理生作品初挑戦! 『吸血鬼』開幕間近! | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)