第2弾!信州なかの未来券【長野県中野市】

    新型コロナウイルスにより影響を受けている市内事業者を応援するため、市の補助金を活用してお得な商品券を発行します。

    サービス
    2021年3月16日 14:00

    どんな商品券?

    コロナ禍で最近行けていない、お気に入りのお店はありませんか?中野市内のお店では、4000円のお支払いで5000円分のお買い物ができる、お得な応援商品券を購入できます。

    販売期限

    4月15日㈭まで
    2021年2月15日から信州中野商工会議所へ申請登録した取扱店より順次販売が開始されます。

    販売場所

    使用期限

    2021年12月31日㈮

    中野市ってどんなところ?

    人口約42,000人。唱歌「故郷」の作詞者・高野辰之、「シャボン玉」の作曲家・中山晋平が生まれ育った地で、豊かな自然、美しい山々、日本のふるさとの原風景が今も広がっています。リンゴ、キノコ、ブドウとおいしい食べ物いっぱい。自然に囲まれている一方で、市街地にはスーパーやホームセンターなど大規模店舗や病院もたくさん!高速道路のインターチェンジが2つあり、新幹線駅にも近く、首都圏とのアクセスもとても良い「ちょうどいい田舎」です。

    日本の原風景が広がる長野県中野市は、懐かしい自然を残しつつ、常に時代に先駆けて新しいおいしさに挑戦する農業の先進地として知られています。
    日本の原風景が広がる長野県中野市は、懐かしい自然を残しつつ、常に時代に先駆けて新しいおいしさに挑戦する農業の先進地として知られています。

    お申し込み・お問い合わせ先

    長野県中野市営業推進課商工労政係
    TEL:0269-22-2111(258,272)
    E-Mail:ei-sui@city.nakano.nagano.jp

    すべての画像

    第2弾!信州なかの未来券【長野県中野市】 | 中野市