インタラクティブ・インフォグラフィックで見る、 コンテンツマーケティング調査レポート2015年版公開  ~“動く”インフォグラフィックでより見やすく印象的な調査データに~

    調査・報告
    2015年2月5日 16:00
    FacebookTwitterLine

    コンテンツマーケティングに特化したサービスを提供する株式会社エコンテ(東京都渋谷区、代表取締役:滝日 伴則)は、今まで「スライド」「ホワイトペーパー」の2つの形式を用いてコンテンツマーケティング調査レポートを公開してきましたが、今回、新たに「インタラクティブ・インフォグラフィック」を用いてまとめたコンテンツマーケティング調査レポートを公開したことをお知らせします。

    インタラクティブ・インフォグラフィック

    【公開URL】 http://econte.co.jp/resource/item/cmig2015/

    ※ウェブサイト上では「インタラクティブ・インフォグラフィック」として、動くインフォグラフィックをご覧いただけます。


    最近、海外で見る機会が増えてきたデータビジュアライズ方法のひとつとして「インタラクティブ・インフォグラフィック」という方法があります。動くインフォグラフィックの総称ですが、ビデオグラフィックとは違い、ウェブサイトの一部として組み込んで、部分的にスクリプトを利用して動かすものが多いようです。

    一枚絵のインフォグラフィックではなく、動的なインタラクティブ・インフォグラフィックでデータを公開することは、次のようなメリットがあります。

    ・動きがあることで目にとまりやすく、見た人の印象に残りやすい。
    ・動きのある部分に注視するため、じっくり内容を見てもらえる。
    ・ウェブサイトに組み込むため、レスポンシブデザイン等でモバイル表示に対応できる。

    インフォグラフィックはデータを可視化して見やすくしてくれますが、興味のある分野でなければユーザーはじっくり閲覧してくれません。そこで、今回のように動的なインフォグラフィックで調査データを公開にすることで、多くのユーザーに楽しんで見てもらうことができます。

    調査データの効果的な公開方法は、「スライド」「ホワイトペーパー」「インフォグラフィック」だけでなく様々な方法が考えられます。エコンテは、データを公開したいターゲットにあわせて表現方法を変えることで、一見難しい情報を的確かつ効果的に伝えることを目指していきます。


    ■スライド版
    http://econte.co.jp/resource/cmreport2015/
    ■ホワイトペーパー版
    http://econte.co.jp/resource/cmwp2015/
    ■インタラクティブ・インフォグラフィック版
    http://econte.co.jp/resource/item/cmig2015/


    【会社概要】
    会社名 : 株式会社エコンテ
    所在地 : 東京都渋谷区恵比寿3-46-3
    設立  : 2014年12月17日
    代表者 : 代表取締役 滝日 伴則
    資本金 : 1,000万円
    事業内容: コンテンツマーケティング事業
    URL   : http://econte.co.jp/

    【株式会社エコンテとは】
    株式会社エコンテは、大量生産型のコンテンツマーケティングとは一線を画した、他社との違いを生み出す「ひとつひとつの物語を描く」コンテンツマーケティング会社です。「リサーチ」「コンテンツ」「集客」「分析」を駆使し、専業会社ならではの統合的なコンテンツマーケティング施策、オウンドメディア構築サービスを提供いたします。