エアトリが公益財団法人全日本空手道連盟と2023年度の年間サポーター契約を締結!

    〜代表道着の右腕にエアトリワッペン掲出・会場内看板にロゴを掲出〜

    サービス
    2023年6月5日 15:30
    FacebookTwitterLine

     One Asiaのビジョンをかかげ、ITの力で、エアトリ旅行事業、ITオフショア開発事業、訪日旅行事業・Wi-Fiレンタル事業、メディア事業、投資事業(エアトリ CVC)と地方創生事業を手掛ける株式会社エアトリ(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CFO:柴田 裕亮、証券コード:6191、以下当社)は、2023年度、公益財団法人全日本空手道連盟と年間サポーター契約を締結しましたことをお知らせいたします。
     本取り組みにより、日本代表が国際大会に出場する際に着用する道着の右腕にエアトリワッペン掲出、また全日本空手道連盟の主催・主管大会にて、試合会場内の看板等へエアトリロゴを掲出いたします。

    公益財団法人全日本空手道連盟

     日本の空手道に統一的な秩序をもたらすことを目的に昭和39年に結成されて以来、日本スポーツ協会への加盟及び国民体育大会への参加などにより国民体育の一環としての空手道の地位を確立、また試合制度の整備や競技ルールの改良など、空手道の発展のための環境づくりをしています。
     各種大会の主催・運営・後援、技術資格の認定・管理・運営、ナショナルチームの編成と選手強化、会員制度の維持・管理など、空手道が人類と社会に貢献するスポーツであるために、様々な活動を行なっています。
    公式HP:https://www.jkf.ne.jp/

    2023年度、年間サポーターに関しまして

     空手道の発展のみならず、空手道が社会貢献するスポーツであるために尽力する全日本空手道連盟の活動・想いに賛同し、今年度のサポーター契約を締結いたしました。
     日本の空手人口は300万人を超えると言われ、幅広い年代の方がおり、子供・学生という未来を担う若い世代も取り組んでおりますため、本サポーター契約により「青少年の健全な育成」を応援してまいります。

    2023年度 派遣大会・主催大会スケジュール(予定)

    6月 9日〜11日 Karate1プレミアリーグ2023 福岡大会
    7月21日〜23日 第19回アジアシニア空手道選手権大会
    8月3日〜4日 <Karate Week>第31回全国中学生空手道選手権大会
    8月5日    <Karate Week>第19回全日本パラ空手道競技大会
    8月5日〜6日 <Karate Week>第 2回全日本空手道体重別選手権大会
    8月7日〜9日 <Karate Week>第23回全日本少年少女空手道選手権大会
    9月8日〜10日 プレミアリーグ
    10月24日〜29日 第26回世界シニア空手道選手権大会
    12月 9日 第51回全日本空手道選手権大会(団体)
    12月10日 第51回全日本空手道選手権大会(個人)
    12月17日 第4回空手Family演武会
    来年1月予定 第2回全日本空手道団体形選手権大会(予選)
    来年2月予定 第2回全日本空手道団体形選手権大会(決勝)

    配信・放送概要

    全日本空手道連盟が主催する大会は同連盟の公式YouTubeチャンネルにて配信を予定しております。
    テレビ放送は、6月17日に「Karate1プレミアリーグ2023 福岡大会」の様子をフジテレビ系列九州・沖縄8局で放送予定です。また、12月10日に「第51回全日本空手道選手権大会(個人)」の決勝戦をNHKにて放送予定です。
    ※配信、放送予定は変更になる場合がございます。

    本取り組みにおける露出

    ・日本代表選手が国際大会に参加する際、道着の右腕にエアトリワッペン掲出
    ・公式HPにロゴ掲出
    ・大会プログラムに広告掲出
    ・試合会場内にロゴ掲出(コーチボックス・A看板、LED看板、表彰台の背景ボードなど)
    ・6月17日「Karate1プレミアリーグ2023 福岡大会」を放送するフジテレビ系列8局にて30秒CM放送
    ※試合により掲出されない場合もございます。

     「エアトリ」は、テレビCMや電車広告等により、認知度が大きく向上しています。本取り組みで、さらに多くのお客様へ認知が拡大する事を期待すると共に、世界と戦うアスリートを応援します。
    総合旅行プラットフォーム「エアトリ」:https://www.airtrip.jp/ 

    業績に与える影響

     今期の当社グループの業績へ与える影響は軽微と見込んでおります。今後、変更の必要が生じた場合には適時にお知らせいたします。

     今後も当社グループはより良いサービスの提供につとめるとともに、さらなる事業拡大、発展に邁進してまいります。

    【株式会社エアトリ】
    本社 :東京都港区愛宕2-5-1愛宕グリーンヒルズMORIタワー19F
    社名 :株式会社エアトリ
    代表者:代表取締役社長 兼 CFO 柴田 裕亮
    資本金:1,575,499円(払込資本3,478,144円)1,574,640千円(払込資本3,476,427千円)
    URL:https://www.airtrip.co.jp/

    【エアトリ公式SNS】
    Facebook(コーポレート):https://www.facebook.com/airtrip.co.jp 
    Facebook(サービスPR):https://www.facebook.com/airtrippr 
    Twitter:https://twitter.com/airtrip_pr 

    【当社事業別会社・サービスサイト】
    ■エアトリ旅行事業
     エアトリ旅行事業案内:https://www.airtrip.co.jp/service/online_travel/
     総合旅行プラットフォーム「エアトリ」:https://www.airtrip.jp/
    ■ITオフショア開発事業
     ITオフショア開発事業案内:https://www.airtrip.co.jp/service/offshore/
     株式会社ハイブリッドテクノロジーズ:https://hybrid-technologies.co.jp/
     EVOLABLE ASIA CO., LTD.:https://evolable.asia/
     営業DXツール「エアトリスマートDX」:https://smartdx.airtrip.co.jp/
    ■訪日旅行事業・Wi-Fiレンタル事業
     訪日旅行事業・Wi-Fiレンタル事業案内:https://www.airtrip.co.jp/service/inbound/
     株式会社インバウンドプラットフォーム:https://www.inbound-platform.com/
     Wi-Fiレンタルサービス「グローバルモバイル」:https://www.globalmobile.co.jp/
     訪日向けWi-Fiレンタルサービス「Japan Wireless」:https://www.japan-wireless.com/en
    ■メディア事業
     メディア事業案内:https://www.airtrip.co.jp/service/lifeinnovation/
     株式会社まぐまぐ:https://www.mag2.co.jp/
     メールマガジン「まぐまぐ!」:https://www.mag2.com/
    ■投資事業(エアトリCVC)
     投資事業案内:https://www.airtrip.co.jp/service/investment/
    ■地方創生事業
     地方創生事業案内:https://www.airtrip.co.jp/service/regional_revitalization/
     パッケージツアー販売サイト「ニーズツアー」:https://www.needstour.com/
     シフト作成・管理システム「シフオプ」:https://www.shifop.jp/
     勤怠管理システム「勤怠プラス」:https://kinpla.com/

    【当社IRサイト】:https://www.airtrip.co.jp/ir/

    すべての画像

    pJCU5ZuuftxKx3xTaJdK.png?w=940&h=940

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社エアトリ

    株式会社エアトリ
    エアトリが公益財団法人全日本空手道連盟と2023年度の年間サポーター契約を締結! | 株式会社エアトリ