NTTコミュニケーションズ株式会社のロゴ

    NTTコミュニケーションズ株式会社

    埼玉第1データセンターにおけるコロケーションサービス「Nexcenter」 および「Bizホスティング Enterprise Cloud」を対象として 「PCI DSS(Ver2.0)」の認定を取得

    企業動向
    2015年2月4日 16:00

     NTTコミュニケーションズ株式会社(略称:NTT Com)は、埼玉第1データセンターにおけるコロケーションサービス「Nexcenter」(*1)、および企業の基幹システム向けクラウドサービス「Bizホスティング Enterprise Cloud」において、クレジットカード会員データを安全に取り扱う事を目的として策定されたクレジットカード業界におけるグローバルセキュリティ基準「PCI DSS(Ver2.0)」(*2)の認定を取得しました。

    データセンター外観


    1.概要
     企業が自社のICTシステムを導入・移行する際に、クラウドサービスの採用を優先的に検討する「クラウドファースト」が浸透している中、企業が保有する重要な顧客情報や機密情報を取り扱うICTシステムにおいてもクラウドへの移行が進み、より高いセキュリティレベルでのICTシステムの構築や運用管理が求められています。
     こうした中、NTT Comでは、お客さまが、安心してセキュアで安全な環境でICTシステムの構築・運用ができるよう、クレジットカード会員の守秘性の高い個人情報の取り扱いに対応した要求基準や運用ルールを定めている「PCI DSS(Ver2.0)」の認定を取得しました。
     これにより、お客さまは、顧客情報や機密情報などの重要データを保有するシステムや金融機関や政府機関の高いセキュリティ運用が求められるシステムに対して、「Nexcenter」や「Bizホスティング Enterprise Cloud」を安心して利用できます。
     加えて、埼玉第1データセンターにおける「Nexcenter」、および「Bizホスティング Enterprise Cloud」をご利用のお客さまにおいて自社のICTシステムに対する「PCI DSS」の認定取得を行う場合、認定要件の一部を満たすことで審査を受けることができるため、より短期間での認定取得が可能です。(*3)

    【埼玉第1データセンター外観】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/56896/img_56896_1.jpg


    2.認定内容
    (1)準拠認定日
    ・2014年12月26日(金)

    (2)認定対象サービス
    埼玉第1データセンターで提供するコロケーションサービスおよび「BizホスティングEnterprise Cloud」
    ※認定対象となる範囲は、サービスの導入時期、利用データセンターやその他利用状況により異なります。詳細については、別途NTT Com営業担当までお問い合わせください。

    (3)認定機関
    ・PCI国際協議会によって認定された審査機関(QSA:Qualified Security Assessorによる審査)


    3.提供開始日
     「PCI DSS(Ver2.0)」の認定を取得した埼玉第1データセンターのコロケーションサービスおよび「Bizホスティング Enterprise Cloud」は、2015年2月4日より提供を開始します。


    *1:データセンターサービス ブランド「Nexcenter(TM)」
    グローバル品質でフルサポート、先進のデータセンターサービスで、お客さまのビジネスを加速します。

    【ロゴ画像】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/56896/img_56896_2.jpg

    *2:Payment Card Industry Data Security Standardsの略称。クレジットカード加盟店やサービスプロバイダにおいて、クレジットカード会員データを安全に取り扱う事を目的として策定された、クレジットカード業界のセキュリティ基準。

    *3:「PCI DSS(Ver2.0)」の認定を取得するのに必要な条件の内、埼玉第1データセンターの「コロケーションサービス」や「Bizホスティング Enterprise Cloud」により、IaaS部分の条件が担保されているため、それ以外の条件にあたるアプリケーションなどのお客さまICTシステム部分に対する審査をクリアすることにより、認証取得が可能です。ただし、認証取得を保証するものではございません。