学校法人 工学院大学 総合企画部広報課のロゴ

    学校法人 工学院大学 総合企画部広報課

    工学院大学と京王プラザホテルが受験生を強力バックアップ  ~受験生に大学図書館を開放!大学を体感してから本番にのぞめる強みも~

    学校法人 工学院大学(所在地:東京都新宿区、理事長:高田 貢)は、隣接する京王プラザホテルに宿泊する受験生に新宿キャンパス図書館を開放し、集中して自習ができる環境を提供します。

    工学院大学新宿図書館内観
    これは、京王プラザホテルが販売する「受験生安心サポート宿泊プラン2015」の特典のひとつです。
    大学図書館では、所蔵する辞典類・新聞等を活用できるようにしており、不足なく最後の仕上げに取り組めるようにバックアップします。

    首都圏内の大学へアクセスしやすいターミナル、新宿に位置する京王プラザホテルでは、地方から多くの受験生が宿泊し、特典である新宿キャンパス図書館自習スペースも毎年多くの宿泊生徒が利用しています。
    今年は、受験生のために「マークシート用鉛筆セット」を用意するなど、万全な体制で入学試験にのぞむことができるよう環境を整えています。


    ■工学院大学新宿キャンパス図書館 受験生利用案内 概要
    「工学院大学新宿図書館ご利用案内」はホテルフロントで配布

    期間  :2015年2月1日~3月20日(一部休館日あり)
    利用時間:月曜日~土曜日 9:15~22:00 日曜日 11:00~18:00
         ※上記のうち、宿泊当日と翌日が利用可能
    利用内容:図書館館内での自習、図書・雑誌等の閲覧

    ◇受験生安心サポート宿泊プラン利用の受験生には【MONOマークシート用 鉛筆セット】をプレゼント(先着20名)


    ■工学院大学新宿図書館について
    約150,000冊の蔵書、約1,600タイトルの雑誌、8,000タイトルの電子ジャーナル(*受験生は電子ジャーナル利用不可)を所蔵するハイブリッドライブラリー。考現学の今 和次郎コレクションは博物館・出版社・研究者から高評価を得ています。
    工学院大学図書館ホームページ http://www.lib.kogakuin.ac.jp/index.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    学校法人 工学院大学 総合企画部広報課

    学校法人 工学院大学 総合企画部広報課