2025年10月31日&11月1日にアメリカで初開催された 『ウォーキング・デッド』 特化のオークションに1,840人の入札者が参加!『ウォーキング・デッド・ユ二バース・オークション』 にて落札総額196万ドル(約3億円)以上を達成

    世界中のファンの注目が集まる中、伝説のアイテムの数々が高額落札

    サービス
    2025年11月13日 16:00

     ヘリテージ・オークションズ(本社:米国テキサス州)は、米国AMCネットワークスと共同にて2025年10月31日(金)と11月1日(土)、『ウォーキング・デッド・ユ二バース・オークション』を開催いたしました。
    本オークションでは、大人気海外ドラマ『ウォーキング・デッド』シリーズの全11シーズンから『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド』、『ウォーキング・デッド:デッド・シティ』、『ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン』といったスピンオフ作品に至るまで、『ウォーキング・デッド』の世界観を彩った数多くのアイテムが出品され、実に1,840人もの入札者が参加し、落札額の総額は、196万ドル(約3億円)以上を達成しました。

     『ウォーキング・デッド・ユ二バース・オークション』は、アメリカのテレビドラマ史上最も影響力がある作品のひとつであり、長年にわたり愛されてきたシリーズに特化した画期的なオークションとなりました。衣装や小道具のみならず、武器や乗り物など、作品を象徴する貴重なアイテムが多数出品され、世界中から期待を集めました。それぞれのアイテムに注がれた、ファンやコレクターの熱い想いを反映する落札結果となりました。 世界中のコレクターが注目するヘリテージ・オークションズの次回オークションにもご期待ください。

    『ウォーキング・デッド・ユ二バース・オークション』 全出品アイテムの落札結果:https://ha.com/7435

    【今回のオークション出品アイテムの落札結果を一部紹介】

    ◆「リック・グライムス」(アンドリュー・リンカーン)の357マグナム

    落札価格:125,000ドル(約1,925万円)

     『ウォーキング・デッド』(AMC 2010-2022、シーズン1)で初登場したリック・グライムス(アンドリュー・リンカーン)が、警察署の武器庫から調達したマグナム。元保安官であり、失われた世界の秩序を少しでも取り戻そうとする正義感の強いリックの象徴となりました。後にシーズン9でリックの娘・ジュディスに引き継がれていく重要なアイテムです。

    ※日本円は落札時の為替レート

    ◆「リック・グライムス」(アンドリュー・リンカーン)の保安官帽子

    落札価格:17,500ドル(約269万円)

     『ウォーキング・デッド』(AMC 2010-2022、シーズン1)で初登場したリック・グライムス(アンドリュー・リンカーン)が、シーズン1を通して保安官の制服の一部として着用していた帽子。シーズン2第4話「チェロキー・ローズ(涙に咲く花)」では、リックが銃傷から回復した息子のカール・グライムス(チャンドラー・リッグス)に帽子を譲ります。その後、カールが最期まで愛用し、のちに妹ジュディスへと受け継がれる、家族の絆を象徴するアイテムです。

    ※日本円は落札時の為替レート

    ◆「ダリル・ディクソン」(ノーマン・リーダス)のホートン製クロスボウ

    落札価格:35,000ドル(約539万円)

     ダリル・ディクソン(ノーマン・リーダス)が使用した、『ウォーキング・デッド』(AMC 2010-2022、シーズン1-3)のホートン製クロスボウ。シーズン1第3話で、まだ荒くれ者の1人であったダリル・ディクソンと共にシリーズデビューを果たします。この武器は、ダリルが何マイルも追跡した鹿がウォーカーに食べられているところにリック・グライムズ(アンドリュー・リンカーン)ら生存者たちが遭遇する場面で初登場し、シーズン1~3を通してダリルの象徴的な武器として彼のそばにあり続けました。

    ※日本円は落札時の為替レート

    ◆「ニーガン」のワイヤーバット「ルシール」

    落札価格:100,000ドル(約1,540万円)

     「ルシール」として知られるこのバットは、ニーガン(ジェフリー・ディーン・モーガン)の凶暴さを象徴する武器として、『ウォーキング・デッド』シーズン6での初登場からシーズン10まで使用されました。木製バットに有刺鉄線を巻き付けたプロップで、汚れや血痕を再現した加工が施され、使い込まれた質感が表現されています。
    シーズン6第16話「Last Day on Earth(悪魔の口笛)」で初登場したニーガンは、この「ルシール」を手に生存者を惨殺し、視聴者を震撼させました。

    ※日本円は落札時の為替レート

    ◆「ダリル・ディクソン」(ノーマン・リーダス)のカスタム・チョッパーバイク

    落札価格:15,000ドル(約231万円)

     『ウォーキング・デッド』(AMC 2010-2022、シーズン1-4)に登場する、ダリル・ディクソン(ノーマン・リーダス)のカスタム・チョッパーバイク。ブラックのトライアンフ・ボンネビルをカスタムしたモデルで、1960年代のトライアンフ製フレームにボンネビルのガスタンクを搭載。エイプハンドルとライザー、レザーシート、ハードテール式リアサスペンション、そして右ハンドルバーに取り付けられた武器ホルダーなど、こだわりのカスタムが随所に施されています。フレームとガスタンクの両側には、ドクロと骨をモチーフにした特徴的なマークと、ナチス親衛隊の稲妻を模したデカールがあしらわれています。シリーズ最初の3シーズンを通して登場するこの象徴的なバイクは、シーズン1第1話で生存者キャンプの必需品として初登場します。第5話では、ダリルがかつて暴力的な兄メルル・ディクソン(マイケル・ルーカー)が所有していたこのバイクをトラックに積み込み、自身の移動手段として使い始めるシーンが描かれています。

    ※日本円は落札時の為替レート

    【ヘリテージ・オークションズ(Heritage Auctions)について】

    ヘリテージ・オークションズは、米国で設立された最大の美術品・収集品オークションハウスであり、最も高いオンライントラフィックと取引額を誇る、世界最大の収集品オークショニアです。(Similar WebおよびHiscox Reportより)
    ニューヨーク、ダラス、ビバリーヒルズ、シカゴ、パームビーチ、ロンドン、パリ、ジュネーブ、アムステルダム、ミュンヘン、香港、東京にオフィスを構えています。
    オフィシャルのウェブサイトでは、200万人以上のオンライン入札会員を擁しております。約700万点以上の商品の写真や詳細を遡って検索することが出来ます。また、無料のオンラインアカウントをご登録いただくことで、700万点を超える落札結果をご覧いただけます。(※メディア関係者には、写真のクレジットを明記することで複製権が付与されます。)
    2024年に東京オフィスを開設し、オークション参加、出品、査定、輸送手配などについて、日本語でのサポートを提供しています。
    本リリースやオークションに関してご質問がございましたら、お気軽にお問合せください。

    ウェブサイト:https://www.ha.com/tokyo

    ※本件のプレスキットは右記URLからダウンロードできます。 https://x.gd/gK1pp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。