四国初!企業版ふるさと納税を活用した 「アントレプレナーシップ教育」を三豊市の中学校で実施

    三豊市・新経済連盟次世代教育ワーキンググループが連携し、教育効果を検証

    企業動向
    2025年11月19日 09:30

    香川県三豊市および一般社団法人新経済連盟(以下「新経連」)次世代教育ワーキンググループは、株式会社教育と探求社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮地 勘司、以下「教育と探求社」)の教材を活用し、2025年9月より、三豊市内の中学校においてアントレプレナーシップ教育の実証事業を開始しました。


    本事業は、企業版ふるさと納税を活用した四国初のアントレプレナーシップ教育プロジェクトであり、教育効果の測定を行う点でも全国的に先進的な取り組みです。


    アントレプレナーシップ教育の授業の様子

    アントレプレナーシップ教育の授業の様子


    ■授業で中学生のアントレプレナーシップ(起業家精神)を育成

    三豊市教育委員会は、市内の詫間中学校(全校生徒)および高瀬中学校(2年生)を対象に、教育と探求社が開発した探究学習プログラム「SMALL START」を導入。教育と探求社は授業支援や教員研修も併せて実施し、導入前後でコンピテンシー調査(非認知能力・主体性などの変化測定)を行ってプログラムの教育的効果を検証します。


    寄附には、新経連加盟企業であるトランスコスモス株式会社、株式会社ウィザス、テクマトリックス株式会社の3社が参画。合計750万円の寄附により、官民一体となって中学生の起業家精神育成に取り組みます。



    ■プロジェクト概要

    事業主体:一般社団法人 新経済連盟 次世代教育ワーキンググループ

    寄附企業:トランスコスモス株式会社、株式会社ウィザス、

         テクマトリックス株式会社

    プログラム提供および授業支援:株式会社 教育と探求社

    実施校 :詫間中学校(全校生徒)、高瀬中学校(2年生)

    実施期間:2025年9月~2026年1月(授業実施期間)

    評価方法:導入前後でのコンピテンシー調査による教育効果測定


    ■関係者コメント

    「教育は市政の3本柱の1つに掲げており、最も重視する分野です。自分で決め、自分で考え、自分の力で生きる力を身に着けるための探究的な学びを広めていく機会を頂きありがたく思うとともに、全国にこれを広げていく第一歩になれたことを光栄に思います。」

    ― 三豊市長 山下 昭史 氏


    「最先端の探究学習を推進している三豊市と連携し、公教育の場でアントレプレナーシップ教育を推進できることを嬉しく思っています。今後も応援させていただきたい。」

    ― 新経済連盟 次世代教育ワーキンググループ 教育DX部会長/トランスコスモス株式会社 上席常務執行役員 高山 智司 氏



    ■今後の展開

    本実証事業を通じて得られるデータや教育効果は分析のうえ、今後の政策提言に活用する予定です。

    また、三豊市の取り組みを「企業×自治体×教育現場」の協働モデルケースとして位置づけ、全国の自治体・教育機関への展開を目指すとともに、持続可能なアントレプレナーシップ教育の普及を進めてまいります。



    ■教育と探求社について

    所在地 : 〒102-0081 東京都千代田区四番町4-9 東越伯鷹ビル 6F

    設立  : 平成16年11月26日

    資本金 : 1億6,338万円

    事業内容: 「クエストエデュケーション」など

          探究学習プログラムの企画開発・制作販売、教育支援業

    役員  : 代表取締役社長 宮地 勘司

    URL   : https://eduq.jp/



    ■本件に関するお問い合わせ

    株式会社 教育と探求社 碓井

    TEL: 03-6674-1234

    URL: https://eduq.jp/


    三豊市教育委員会事務局 学校教育課(担当:小玉・内田)

    TEL: 0875-73-3131

    URL: https://www.city.mitoyo.lg.jp/



    ■新経済連盟教育ワーキンググループに関するお問い合わせ

    一般社団法人 新経済連盟 事務局

    URL: https://jane.or.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社教育と探求社

    株式会社教育と探求社