大阪信愛学院中学校と台湾光仁中学校による国際交流プログラム実施
グローバル人材育成をめざし、カトリック教育を共通基盤とする両校の生徒55名が交流
大阪信愛学院中学校(大阪市城東区)は、2025年11月12日(水)、中学3年生の生徒30名と台湾の光仁中学校の生徒25名による国際交流プログラムを実施しました。カトリック教育を共通基盤とする両校の交流は、グローバル人材育成と相互理解の促進を目的としています。

異文化理解を深める国際交流
本校はグローバル教育の一環として、国際交流プログラムを積極的に実施しています。異なる文化や価値観に触れることで、他者を理解し受け入れる力を育み、将来のグローバル人材としての素養を培う機会となります。光仁中学校の生徒は1週間の日本滞在中に大阪信愛学院を訪問し、日本の学校文化や教育環境を体験しました。



今回のプログラムでは、まず大阪信愛学院中学校の生徒が英語で歓迎の挨拶を、光仁中学校の生徒が中国語と英語で台湾を紹介しました。その後、日本語・英語・中国語の数字を使ったリズムゲームやテーマに沿った自己紹介など、言語の違いを楽しく学べるグループワークを実施しました。言葉の違いを超えた共同作業を通じて、相互理解と協力の精神を養いました。好きなゲームやアニメについて話題が広がり、すぐに打ち解ける場面も見られました。
今回の交流は単発ではなく、2025年12月には大阪信愛学院中学校の3年生が台湾語学研修で光仁中学校を訪問する予定です。双方向の交流は、より深い文化理解と持続的な国際交流の基盤となります。


関連リンク
大阪信愛学院 概要
大阪信愛学院は、大阪市城東区に位置する、認定こども園から大学までを擁する総合学院です。1884年の創立以来140年にわたり、カトリック精神に基づいた人間教育を土台に、時代に応じた質の高い教育を提供し続けています。

■本件に関する問い合わせ先
取材をご希望の方は、お手数ですが下記問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
学校法人大阪信愛女学院
法人事務局広報部 担当:大隈(おおくま)
TEL:06-6939-4391(ダイヤル9番)
FAX:06-6939-7161
E-mail:houjin-kouho@osaka-shinai.ac.jp













