インクリメントP株式会社のロゴ

    インクリメントP株式会社

    インクリメントP、岩手県主催「いわてアプリコンテスト2014」に運営協力 開発素材として「MapFan」の地図APIや震災前後画像などを提供

    イベント
    2014年12月26日 09:30

    インクリメントP株式会社(以下、インクリメントP)は、岩手県がいわてデジタルコンテンツ産業育成プロジェクト(※1)の一環として開催する「いわてアプリコンテスト2014」の運営に協力いたします。

    道路調査画像サンプル
    当社では、デジタルコンテンツ産業の振興や東日本大震災からの復興を支援する活動の一環として、本コンテストへの協力を決定いたしました。地図APIや地図開発キットなどの開発支援ツールおよび、東日本大震災からの復興を視覚的に表現できる貴重な震災前後の街並みの写真画像を無償(※2)で提供いたします。

    ★いわてアプリコンテスト2014 http://iwateapp2014.com/

    <コンテスト概要>
    いわてアプリコンテストとは、学生や若手開発者が「アプリ」をツールとして、岩手県内の様々な地域活動やビジネス等を盛り上げていくことを目指したコンテストです。

    [開催日] 2015年3月14日(土)(場所:マリオス 盛岡地域交流センター 188会議室)
    [募集予定期間] 2014年12月25日(木)~2015年2月13日(金)(予定) 
    [テーマ] 『希望郷いわて国体・希望郷いわて大会』または『東日本大震災津波からの復興』
    [募集内容] アプリ部門:iOS / Android / Webブラウザ で動作するモバイルアプリ
    アイディア部門:iOS / Android での利用を想定したモバイルアプリアイディア
    ※応募に関する詳細は、「いわてアプリコンテスト 2014」サイト(http://iwateapp2014.com/)をご覧ください。

    <インクリメントP提供素材>
    ※本コンテストへの応募にあたり、当社提供素材の使用は必須ではありません。

    (1)Webサイト・システム向け地図API http://www.mapfan.com/houjin/api/
    (2)スマートフォン用オフライン地図アプリSDK(開発キット) http://www.mapfan.com/houjin/sdk/
    (3)道路調査画像(当社が自社で制作する地図の整備を目的に、継続して撮影している街並みの画像)


    ※1)いわてデジタルコンテンツ産業育成プロジェクトとは、若者の関心が高く、技術や市場の進化が見込まれる有望な成長産業の一つである「デジタルコンテンツ産業」に着目し、県経済の発展と若年者の地元定着を図るため、県内における同産業の育成・振興に向けて産学官が連携して、岩手県が進めている取り組みです。
    ※2)本コンテストへ応募するアプリまたはアイディアで当社提供素材を使用する場合に限ります。

    -----------------
    Copyright(C) 2014 INCREMENT P CORP.※「MapFan(マップファン)」はインクリメントPの登録商標です。※その他、記載されている会社名、製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    インクリメントP株式会社

    インクリメントP株式会社

    この企業のリリース