北海道ホテル&リゾートが贈る、 下國 伸シェフ × IWBろまね 山岸 敬シェフ 特別コラボディナーを11月29日(土)開催 ―かつて同じ厨房で腕を磨いた“師弟”が、再び札幌で共演―
北海道ホテル&リゾート株式会社(本社:北海道富良野市、代表取締役:小林 英樹)が運営するフレンチ&ワインバー「IWBろまね」(所在地:札幌市中央区)は、2025年11月29日(土)に、フレンチ界の名匠・下國 伸シェフを招いた「特別コラボディナー」を開催いたします。

IWBろまね 特別コラボディナー
■フレンチの名匠 下國 伸シェフと、IWBろまね 山岸 敬シェフが贈る、奇跡のコラボレーション
下國 伸シェフと山岸 敬シェフは、かつて札幌の名店「コートドール」で共に腕を振るった師弟の関係。
互いに歩んできたそれぞれの道を経て、今再び同じステージで共演いたします。二人の感性が重なり合う、全6品の特別コースをこの一夜限りでご提供。五感で味わう珠玉の料理とともに、贅沢な時間をお楽しみください。
【シェフプロフィール】
■ 下國 伸(しもくに のぶ)シェフ
北海道・旭川出身。
父の影響で料理の道へ進み、箱根「オーベルジュ・オー・ミラドー」、東京「ピエール・ガニェール」で修行。
フランス・ローヌ地方の名店を経て北海道へ戻り、札幌老舗フレンチ「コートドール」4代目料理長に就任。
2022年以降は全国を巡る修行の旅へ。
常にフレンチの新たな境地を追求し続ける、革新のシェフ。
■ 山岸 敬(やまぎし たかし)シェフ
IWBろまね シェフ。
下國シェフのもとで研鑽を積み、現在は札幌を拠点にモダンフレンチの新たなスタイルを提案。
「ワインとの調和」と「素材の個性」を大切にした、繊細で美しい料理を生み出している。
【シェフコメント】
「IWBで過ごす時間を、もっと特別なものにしたい。」
その想いから、長年にわたり下國シェフにお声がけを重ねてきたこの企画。
ついに実現の運びとなりました。
師弟として共に過ごした日々を胸に、互いへの敬意を込めた特別なコースをお届けします。
――IWBろまね シェフ 山岸 敬
■「IWBろまね」のご紹介
1989年創業。
札幌・すすきのの老舗フレンチ&ワインバー「IWBろまね」は、旬の素材をふんだんに使ったクラシカルなフレンチと、世界各国から厳選されたワインが楽しめるレストランです。
照明を落とした重厚感のある店内は、お祝い事や記念日、接待など特別な日のディナーにぴったり。
コースは3種類を用意し、それぞれに「ソムリエ厳選ワインペアリング」をオプションで選択可能。料理に寄り添うグラスワインが、ひと皿ごとの魅力をより一層引き立てます。札幌市内の名店で経験を積んだソムリエが在籍。
バーカウンターでは、ソムリエとの会話を楽しみながらグラスワインを傾ける贅沢な時間を過ごすこともできます。ワインは常時200種類以上を取り揃え、6,000円台の気軽なものからワイン通を唸らせる銘柄まで幅広くラインナップ。グラスワインも20種類以上と充実しています。コース料理はもちろん、前菜・メイン・パスタなどのアラカルトも豊富。
バータイムにはチーズや生ハムをつまみながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
歴史と格式を大切にしながらも、醸造家を招いたメーカーズディナーや、顧問・澁谷昭マスターソムリエによるワイン会など、新しい取り組みにも積極的に挑戦。
特別な日、大切な人と訪れたい──
そんな“記憶に残る一軒”を目指して。
【店舗情報】
店舗名 : IWBろまね
所在地 : 〒064-0804 北海道札幌市中央区南四条西2-7-5 ホシビル 3F
TEL : 011-205-3160
公式サイト: https://iwb-romanee.jp/
営業時間 : 17:00オープン
・21:30 コース・アラカルトL.O
・23:00 ドリンクL.O
・23:30 クローズ(以後完全予約制)
定休日 : 日曜・祝日
【備考】
・忘年会のご予約も承り中です(20名様まで、2次会プラン5,000円~)。
・団体貸切やコース内容のご相談もお気軽にお問い合わせください。
■北海道ホテル&リゾートグループの歴史と今後の展開
北海道ホテル&リゾートグループは、旗艦ホテルである「ホテルナトゥールヴァルト富良野」を中心に、「芦別温泉スターライトホテル」「新冠温泉ホテルヒルズ」の3つの宿泊施設と、飲食店「ふらの家本町酒場」、温浴施設「サウナコタンサッポロ(sauna cotan)」、グランピング施設「芦別スターグランピング」、バイキングレストラン「ススキノデパート」、フレンチ&ワインバー「IWBろまね」、北海道食材を使用したケーキや焼菓子、パンのお店「HOKKAIDO SWEETS STUDIO(北海道スイーツスタジオ)」を展開しています。
多くの皆様は北海道観光に対して固定したイメージをお持ちかと思います。例えば富良野でいうと、「ラベンダー」や「北の国から」を思い浮かべる方が多いと思います。しかし、私たちのように、「ホテル」という観点から考えると、ホテルでの滞在の満足度、つまりスタッフ一人ひとりの「おもてなしの心」こそが、重要な観光資源であると考えています。
元々北海道の人々は、観光客に対して親切で、街全体でおもてなししようという気持ちであふれています。それを当ホテルでも常に実践しています。その気持ちを具現化し、たどり着いたのがホテルナトゥールヴァルト富良野のコンセプト、「旅人の第二の我が家」です。観光客の皆様が、見知らぬ土地の見知らぬホテルに泊まるのではなく、例えて言うなら親戚の家のように、ほどよい距離感でおもてなしできる宿を目指しています。
北海道には様々な層の観光客がいますが、私たちはそのコンセプトをベースに、全ホテルのターゲット層を「ファミリー層」に絞りました。以前はすべてのお客様に満足いただけるホテルを目指していましたが、すべてのお客様に平均点をいただいたとしても、どのお客様にも高い満足度を与えることはできないことに気付きました。だからこそお客様層を絞り込むことにより、進むべき方向性を明確にし、数年をかけて改革に取り組んできました。設備や内外装などのハード面から、料理の内容、サービス、宿泊プランなどのソフト面まで、徹底的に見直しました。
またグループホテル全店舗でミキハウス子育て総研「ウェルカムベビーのお宿」の認定を取得し、乳幼児のためのアメニティや天候問わず楽しめるキッズスペースを提供したりと、ファミリーで快適に過ごせるホテルへと生まれ変わりました。
創業以来私たちが培ってきた経験、知識に加え、サービスのスタイル、ホスピタリティの意識統一、スタッフ主体の運営など、当社ならではのやり方で、管理運営を行っています。
■グループ本社概要
商号 : 北海道ホテル&リゾート株式会社
代表者 : 代表取締役 小林 英樹
所在地 : 北海道富良野市北の峰町14番46号
事業内容: ホテル・旅館の運営

























