経営者の「存在」を整える3か月プログラム―― 共創経営が“経営存在再構築道場”を 大阪・奈良・東京で開設[開設キャンペーン実施]

    サービス
    2025年10月21日 12:00

    株式会社共創経営(本社:大阪府大阪市北区西天満4-3-4、代表取締役:大久保 元永)は、経営者の「存在の軸」を整え、理念と現実の乖離を埋めるための新プログラム『経営存在再構築道場』を大阪・奈良・東京で開設しました。本プログラムは、経営再生や承継支援の現場で25年以上にわたり経営者に伴走してきた知見をもとに、経営者自身の思想を再構築し、それを経営実務に実装する3か月間の少人数制プログラムです。初回および第2期までは開設キャンペーンとして通常100万円(税別)のところを特別価格70万円(税別)で提供します。


    表面

    表面


    ■ 背景

    コロナ禍以降、経営者の多くが「理念を見失う」「孤独を抱える」「承継への不安」など、数字ではなく“存在の迷い”に直面しています。共創経営は、こうした課題に思想面からアプローチし、経営者の再生を支援する新たな枠組みとして『経営存在再構築道場』を立ち上げました。



    ■ プログラム概要

    ・期間  :3か月(全6回+フォロー1回)

    ・形式  :個別対話(1対1)+少人数セッション(任意)/対面・オンライン併用

    ・開設拠点:大阪・奈良・東京(全国オンライン対応)

    ・定員  :各期5名(毎月2クール制で順次開講)

    ・受講料 :通常100万円(税別)→ 初回・第2期限定70万円(税別)

    ・主宰  :株式会社共創経営 代表取締役 大久保 元永


    裏面

    裏面


    ■ 特徴(3つの柱)

    1. 発見:経営者自身の原点や理念を再発見し、存在の軸を言語化

    2. 往復:思想で得た洞察を経営意思決定へ翻訳

    3. 実装:現場での行動に落とし込み、理念と経営を整合させる


    (プログラム修了後は、顧問契約(月10万円~)による継続的伴走支援も選択可能)



    ■ 対象

    ・承継期・第二創業期を迎えた経営者

    ・経営理念の再構築や経営方針の再定義を望む経営者

    ・成熟経営者として次の10年を設計したいリーダー層



    ■ 代表コメント

    「経営者の迷いは、数字の問題ではなく“存在の問題”です。経営とは、誰かの心を照らす仕事。その光を整える場をつくりたい。」



    ■ 今後の展開

    ・全国主要都市での説明会・個別対話体験を開催予定

    ・商工会議所・信用金庫・経営者団体との連携を順次開始



    ■ 会社概要

    会社名 : 株式会社共創経営

    代表者 : 代表取締役 大久保 元永

    所在地 : 大阪府大阪市北区西天満4-3-4

    設立  : 2023年

    事業内容: 経営改善・事業再生支援/経営者思想支援/経営者カウンセリング

    URL   : https://csv-m.co.jp

    すべての画像

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社共創経営

    株式会社共創経営

    この企業のリリース