スター伝説デビュー!オケカラスター誕生2026

    スマイルがつなぐ 諦めてた夢の最前線

    告知・募集
    2025年11月21日 18:00

    株式会社 ラナン・シー(東京都渋谷区/代表取締役:Momoco)は、「昭和と令和をつなぐ音楽プロジェクト」として、往年のスターが活躍した時代の情熱を現代に蘇らせる取り組みを開始しました。

    中高年層を中心に、“もう一度ステージに立ちたい人・夢を叶えたい人”を応援するプロジェクトチームを発足し、年齢という壁を越えて挑む“時代を超えて輝く新しいスター”を誕生させます。


    【株式会社 ラナン・シー HP】

    https://lhiannansheemusic.com

    【社会貢献ラナンシースマイル HP】

    https://smilelabo-lsg.com


    1

    1


    ■プロジェクト発足の背景

    「中高年以降の“再挑戦市場”が急拡大する」

    近年、カラオケ人口の中心は40~70代が占め、「もう一度ステージに立ってみたい」という声が急増しています。

    一方で、既存のオーディションやデビュー制度は若年層中心で、中高年が“本格的にデビューできる道”はほとんど存在しません。株式会社 ラナン・シーはこのギャップに着目。

    年齢を理由に夢を諦めた人が再び輝ける“戻ってこれる居場所”をつくるため、本プロジェクトが立ち上がりました。



    ■「昭和歌謡の再ブームと、令和世代の“レトロ熱”」

    昭和歌謡はここ数年、Z世代にも人気が急上昇。TikTokやYouTubeをきっかけに、令和の若者に再注目されています。

    「昭和の情熱 × 令和の感性」この2つを融合した新しいスターを生むタイミングが、今まさに整ったといえます。



    ■プロジェクトの背景・連動企画

    本プロジェクトは、「~未来に続く~伝説の歌謡ショ ー」(2023/銀座ブロッサム)やBSフジ「未来伝説 シリーズ」と連動し、“音楽を通じた社会貢献”をテーマに展開してきた流れの中で生まれました。さらに、ラナン・シーグループでは、地域の人々と共に創り上げる夏祭りステージ、子ども食堂支援、福祉施設訪問、地域商店街活性イベントなど、「音楽× 社会貢献 × 地域活性」を軸とした活動を全国で実施しています。また、Rili.がパーソナリティを務める「Rili.のスマイルエンタメラボ」(REDS WAVE FM 87.3MHz/毎週月曜21:00~)とも連携し、音楽を通して“思いやりの種をまき、笑顔の花を咲かせる時間”を届けています。これら一連の取り組みが積み重なり、昭和の情熱と令和の煌めきを融合させた、全国参加型のスター発掘プロジェクトとして発展しました。


    2

    2

    3

    3


    ■募集内容

    ・年齢・性別・経験不問(中高年の挑戦を歓迎)全国参加可能

    ・グループ・ソロ初心者も応募可能


    一次審査:オンライン(動画提出で完結)

    二次審査:全国5ブロック会場(北海道/東日本/西日本/九州沖縄)

    最終審査:東京ステージ+オンライン同時開催


    【オンライン審査】

    “東京に行けないから夢を諦める”そんな時代を変えたい。

    地方在住者や中高年の方、移動が難しい方にも無理のない参加環境を整えています。


    4

    4


    ■応募方法

    【応募フォーム】(株式会社 ラナン・シーHP)

    プロフィール・写真・歌唱動画URLを送信


    【メール応募】

    件名:スター伝説2026応募

    → info@lhiannanshee-music.com 宛に写真・自己PR・動画URLを添付


    【郵送応募(高齢者サポート)】

    写真・PR文・歌唱音源(CD-R可)を郵送


    ■エントリー費:有


    ■審査の流れ

    一次審査:書類・動画(全国対応)

    二次審査:地区審査 or オンライン審査

    最終審査:昭和歌謡番組風の公開ステージ 当日にデビュー4名を発表



    ■応募締切

    2026年1月31日(土)


    5

    5


    ■デビュー枠 合計4名

    (1) 昭和歌謡デュエット巨匠 藤波研介 デュエット枠(男性1名)

      音楽版シンデレラ Rili.の相手役


    (2) 村田功 × 庄司龍 デュエット枠(女性1名) 昭和歌謡の名匠とデュエット。


    (3) Momoco ソロデビュー枠(男女1名ずつ) 一度諦めた夢に再挑戦したい方を応援する枠。


    6

    6


    ■デビュー後の活動

    【デビュー後は、ラナン・シーグループが全国で展開】

    夏祭りステージ・地域活性イベント・福祉施設訪問・チャリティライブ・商店街イベント・子ども食堂支援企画・ラジオ公開収録など、多彩なステージへ出演する機会があります。

    “デビューして終わり”ではなく、歌で人を笑顔にし、地域を元気にし、仲間と共に活動の幅を広げていく未来 まで見えるプロジェクトです。


    挑戦する人が、自分の未来を想像しやすい環境づくりを大切にしています。


    7

    7


    ■昭和歌謡デュエット巨匠 作詞家 藤波研介 代表作/今夜は離さない(橋幸夫&安倍里葎子)

    【プロジェクトチーム】

    株式会社 ラナン・シー(総合企画・プロデュース・音楽制作)

    有限会社 アルバトロス (音楽出版)

    株式会社 FPアドバンス (マネジメント)

    XYZSOUND(音楽制作)

    株式会社 Office Beldad (マネジメント)

    総括:Lhiannanshee Group (ラナン・シーグループ)


    8

    8


    ■メッセージ

    デビューを目指して努力する楽しさ。新しい仲間と出会う喜び。

    そして“何歳でも夢を追える姿”を子どもたちに見せたい。

    その背中が、未来の誰かの勇気になると信じています。

    人生の後半戦に、もう一度スポットライトを。

    その輝きは、次の世代へと確かに受け継がれていく。


    Lhiannan Shee Group 代表


    9

    9

    10

    10



    ■お問い合わせ

    株式会社 ラナン・シー

    担当: 企画デスク

    Fax : 03-6276-6359

    Mail: audition@lhiannanshee-music.com


    【公式サイト】

    https://www.lhiannansheemusic.com


    【SNS各種】

    お気軽にお問い合わせください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ラナン・シー

    株式会社ラナン・シー