少子化・若者のクルマ離れに苦しむ教習所業界に新しい武器!  スマホサイトリニューアルで、資料請求数が2倍に

    業績報告
    2014年12月16日 13:30

    自動車教習所ポータルサイト「教習所サーチ」を運営する、株式会社WAKUWAKU(本社:東京都大田区、代表取締役社長:亀川 弘晃)が、2014年10月末、東京都小金井市の自動車教習所、小金井自動車学校(本社:東京都小金井市、代表取締役社長:川邊 紀恵、以下 GaRNe)のスマートフォン用サイトリニューアルを実施した結果、資料請求数が2倍に増加しました。

    プレスタイトル

    教習所サーチ  : http://wakuwakuport.com/
    小金井自動車学校: http://www.garne.co.jp/


    ▼GaRNeスマートフォンサイト経由の資料請求数
     (サイトリニューアル前後比)

    資料請求   :200%
    問い合わせ  :350%
    仮入校申し込み:162%
    フリーダイヤル:187%


    【自動車教習所業界の課題】
    1960年代に指定自動車教習所制度が確立し、日本の経済成長・マイカーブームなどによって、1990年代初頭まで、拡大し続けて来た自動車教習所市場でしたが、90年代中盤からの急速な18歳人口の減少などによって、教習生集客は苦境に立たされています。運転免許統計によると、この10年で指定自動車教習所卒業者数は16%、教習所数は約7%減少しています(下図参照)。教習所による教習生集客が、今後、より一層難しくなることが予測されます。

    <指定自動車教習所卒業者数&教習所数推移グラフ>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/55093/img_55093_2.png
    出典:警察庁交通局運転免許課「運転免許統計(平成25年度版)」


    【GaRNeの集客戦略】
    GaRNeは、より一層難しくなる教習生集客時代を見越して、数年前からインターネットを活用した教習生集客施策に積極的に取り組んできました。競合教習所が、価格競争や、付帯サービスなどで差別化を図る中、GaRNeは、インターネット広告の実施や、スマートフォンサイトへの取り組みなど、運転免許を取得したい若年層の情報収集方法に合わせた集客戦略を展開してきました。今回は、大学生を中心とする若年層の情報収集ツールとして、定着してきているスマートフォンでの集客をより強化するために、ユーザー視点に立ったリニューアルを実施しました。


    ▼性・年代別スマートフォンの個人所有率グラフ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/55093/img_55093_3.png
    出典  :ビデオリサーチインタラクティブ調べ
    調査方法:インターネット調査
    回答者数:15才~69才の男女21,176人
    調査期間:2014年2月7日から2月11日(最新分)


    【GaRNeスマートフォンサイト リニューアルのポイント】
    (1) 約10秒で計算完了!教習料金カンタン見積もり
    補修料金や、予約オプションなど、自動車教習所の教習料金はこれまで非常に分かりづらいと思われてきました。GaRNeの新しいWEBサイトでは、“希望の免許”や“所持免許”、“希望のオプション内容”などを入力するだけで、教習料金を簡単に算出することができます。また、見積もった教習プランで、そのまま仮入校申し込みを行うことも可能です。

    (2) ユーザー目線で入力しやすさにこだわった問い合わせフォーム
    従来の自動車教習所のサイトでは、入力項目が非常に多く、せっかく資料請求や、問い合わせをしようとしても、入力完了できず、離脱してしまうケースも多々ありました。そこで、今回のリニューアルでは、入力項目を最低限にまで絞り込み、入力ハードルを下げるとともに、郵便番号から住所の自動入力や、誤った入力を行うと、リアルタイムにアドバイスメッセージが表示されるなど、最先端のエントリーフォーム最適化技術を活用することで、入力しやすいエントリーフォームを実現しました。

    (3) 通学中の教習生メニューページも併設
    新規入校希望者の獲得とともに、自動車教習所のWEBサイトに求められるもう一つの役割は、現在教習を受けている教習生に対する情報発信です。新規入校希望者とは伝えたい情報のポイントが違うため、独自のシステムで新規入校希望者と既存の教習生を判別し、通学中の教習生に対しては、教習生用ページを自動的に表示するシステムを採用しました。これによって、在校生は、「技能教習予約」や「送迎バス予約」、「学科の時間割表」をスピーディーに確認できるようになりました。


    ■株式会社WAKUWAKU概要
    会社名 : 株式会社WAKUWAKU
    代表者 : 代表取締役社長 亀川 弘晃
    設立  : 2013年11月22日
    資本金 : 100万円
    所在地 : 東京都大田区上池台1-7-16 スマートキューブ長原101
    事業内容: インターネットメディアの運営(自社サイト:教習所サーチ)、
          自動車教習所への集客、コンサルティング、
          WEBマーケティング戦略コンサルティング、SEOコンサルティング、
          WEBサイト制作ほか
    URL   : http://wkwk.co.jp/

    すべての画像

    プレスタイトル
    指定自動車教習所卒業者数&教習所数推移グラフ
    性・年代別スマートフォンの個人所有率グラフ
    トップページ
    カンタン料金計算機能
    教習生メニューページ