株式会社アイフリーク モバイルのロゴ

    株式会社アイフリーク モバイル

    Google Play 2014年ベストアプリ「レシーピ!」とのコラボ絵本を、 No.1絵本アプリ「森のえほん館」で配信開始!

    ~大日本印刷提供のママに人気の家計簿アプリとのタイアップを実現!~

    サービス
    2014年12月17日 11:00

     株式会社アイフリーク モバイル(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:谷内 進、以下 当社)は、大人気絵本アプリ森のえほん館」にて、クリスマスタイアップ企画の第2弾として、大日本印刷株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:北島 義俊)が提供しているレシートをスマートフォンで撮影するだけで簡単に家計管理が出来る家計簿アプリ「レシーピ!」のイメージキャラクター「アル★パカヨとゆる~いなかまたち」のオリジナル絵本を、2014年12月15日(月)から1ヶ月の期間限定で、配信開始いたしました。

    「アル★パカヨとゆる~いなかまたち」イメージ
     森のえほん館では、絵本の読み終わりページ等からレシーピ!への誘導リンクを設置し、レシーピ!では、レシート登録時等に森のえほん館への誘導リンクを設置しています。多くのママが利用しているアプリのユーザー様同士が、お互いのアプリへより簡単にアクセス出来る仕組みを実現します。


    ■あらすじ
     いつも仲良し3人組の、パカヨちゃん、オカネコくん、ナマケモンローさん。ふとしたきっかけで、みんなでカレーパーティーを開くことに。それぞれ材料を買いに行くことになった3人は、お金を持っていざ出発!でも、お店に着く前には様々な誘惑が・・・。果たして、上手にお買い物が出来たのでしょうか。
    ※子供たちが、楽しみながらお金の大切さを学ぶことの出来る絵本になっています。


    <「アル★パカヨとゆる~いなかまたち」イメージ>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54942/img_54942_1.jpg


    ■森のえほん館とは
     2013年4月のリリース以来、App Store、Google Playにて売上ランキングNo.1の絵本アプリです。現在、総ダウンロード数は90万ダウンロードを超え、約330冊以上の絵本を読むことが出来ます。


    ■森のえほん館クリスマスタイアップ企画とは
    日頃アプリをご愛用いただいているお客様に感謝の気持ちをこめて、1年で絵本が最も読まれるクリスマスに、各企業様とのタイアップ絵本を4冊連続で配信する企画です。


    ■アプリ概要
    ・アプリ名    : 定額絵本読み放題アプリ「森のえほん館」
    ・想定対象年齢  : 0~6才
    ・価格(税込)   : 1ヶ月パック 300円/1年パック 2,000円
               →無料ダウンロードから7日間、すべての絵本が読める
                無料トライアルを実施中
    ・対応OS     : iOS 6.0以上、Android 2.3.3以上
    ・App Store URL  : http://bit.ly/ehonkan_as
    ・Google Play URL : http://bit.ly/ehonkan_gp
    ・カテゴリ    : iOS 子供向け/教育、Android 教育

    <「森のえほん館」アイコン>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54942/img_54942_2.png


    ■レシーピ!とは
     スマホでピッ!とレシート読み取りでカンタン支出管理が出来るアプリです。レシートから、食材使いきりレシピもご提案。簡単・楽しく・役に立つ、続けられる家計管理アプリです。また、Google Playの2014年ベストアプリにも選ばれ、ダウンロード数は100万を突破しています。


    【株式会社アイフリーク モバイル 会社概要】
    会社名  : 株式会社アイフリーク モバイル
    代表者  : 代表取締役社長 谷内 進 (たにうち すすむ)
    設立   : 2013年4月
    本社   : 東京都渋谷区円山町23番2号 アレトゥーサ渋谷4階
    登記上本店: 福岡県福岡市博多区博多駅前三丁目2番8号
           住友生命博多ビル11階
    資本金  : 100,000千円 (2014年4月現在)
    主要株主 : 株式会社アイフリーク ホールディングス
    事業内容 : モバイルコンテンツ事業
    URL    : http://mobile.i-freek.co.jp/ (コーポレートサイト)


    【株式会社アイフリーク ホールディングス 会社概要】
    会社名 : 株式会社アイフリーク ホールディングス
          (東京証券取引所 JASDAQ市場上場 証券コード:3845)
    代表者 : 代表取締役社長 谷内 進 (たにうち すすむ)
    設立  : 2000年6月
    本社  : 福岡県福岡市博多区博多駅前三丁目2番8号
          住友生命博多ビル11階
          (東京支店:東京都渋谷区円山町23番2号 アレトゥーサ渋谷4階)
    資本金 : 605,007千円 (2014年9月末現在)
    主要株主: 永田 万里子・株式会社エムワイエヌ 他
    事業内容: 純粋持株会社
    URL   : http://www.i-freek.co.jp/ (コーポレートサイト)


    ※本リリースに記載の事項は発表日時点での最新情報となります。
    ※メールでのご連絡はお問い合わせフォーム( http://www.i-freek.co.jp/contact )内「当社全般に関するお問い合わせ」よりご連絡下さい。
    ※「レシーピ!」は、大日本印刷株式会社の商標または登録商標です。
    ※「iOS」「App Store」は、米国および他の国におけるApple Inc.の商標または登録商標です。
    ※「Android」「Google Play」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
    ※その他、各社の社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アイフリーク モバイル

    株式会社アイフリーク モバイル

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    3日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前