mixiの携帯電話サービス「mixiモバイル」、1日1億PVを突破

    サービス
    2007年1月19日 12:00
    FacebookTwitterLine

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2007年1月17日
                               株式会社ミクシィ

    ===================================
        mixiの携帯電話サービス「mixiモバイル」、1日1億PVを突破
                  http://mixi.jp/
    ===================================

    株式会社ミクシィ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:笠原 健治)は、
    1月15日に同社が運営する『mixi(ミクシィ)』の携帯電話サービス
    「mixiモバイル」のページビューが1日1億を突破したことを発表しました。

    「mixiモバイル」のユーザープロファイルは以下の通りです。

    【性別】
    男性:43.7%  女性:56.3%

    【年齢】
    10代:15.2%  20代:65.2%  30代:16.3%  40代:2.8%
    50代: 0.4%  60代以上:0.1%

    【居住地域】
    北海道:3.4%  東北:3.5%  関東:50.0%  信越:1.7%
     北陸:1.4%  東海:8.8%  近畿:17.8%  中国:3.6%
     四国:1.6%  九州:6.6%  沖縄: 0.6%

    【出身地】
    北海道:3.6%  東北:4.8%  関東:29.2%  信越:2.5%
     北陸:1.8%  東海:8.2%  近畿:13.6%  中国:4.1%
     四国:2.2%  九州:7.3%  沖縄: 0.7%


    株式会社ミクシィ代表取締役社長の笠原 健治は以下のように述べています。

    「mixiモバイルのページビューが、1日1億を超えた理由としては、
    昨年12月に、全てのユーザーが、mixiモバイルでもメッセージが使えるように
    なったこと、また、mixiモバイルで招待および登録が完結できるように
    なったことが大きく影響していると思います。
    また、QRコードでマイミクシィを申請できる機能や、モバイル画面のデザイン
    変更を行うなど、携帯電話ユーザーに関して積極的に行ってきた施策が評価を
    頂くことができた結果とも考えております。
    いつもご利用頂いているユーザーの皆さまに、改めて深く御礼申し上げます。」

    尚、mixiモバイルのユニークユーザーは230万人(2006年12月)、携帯電話から
    だけでも、1日12,000人以上の新規ユーザーが登録を完了しています。

                                     以上


    ◆mixiモバイルとは
    2004年3月開始。本年12月1日にメッセージ機能が全体に公開されたため、
    全てのユーザーがメッセージのやりとりができるようになる。
    12月4日には携帯電話からのユーザー登録も可能になり、現在は、PCと
    ほぼ同じ機能が利用できるようになった。

    ◆mixiとは
    「身近な友人や、同じ趣味・関心を持つ人との交流」をコンセプトに
    開発されたソーシャル・ネットワーキングサービス。
    現在のユーザー数は660万人。(2006年11月12日現在)


    ======================================================================
    【本件に関するお問い合わせ】

    株式会社ミクシィ 広報グループ
    URL: http://mixi.co.jp/contact.html

    *記載されている会社名、製品名、サイト名は、登録商標または商標です。
    ======================================================================