タニウム、AI搭載の検索機能「Tanium Ask」を提供開始

    ~自然言語で質問するだけでエンドポイント情報の収集を可能にし、 高い専門知識に依存しないIT・セキュリティ運用の実現に貢献~

    サービス
    2025年10月1日 12:45

    「Tanium Ask」UI

    「Tanium Ask」UI


    AIを活用した自律型エンドポイント管理(AEM)プラットフォームで業界をリードするタニウム合同会社(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:原田 英典、以下タニウム)は、AIを活用した検索機能「Tanium Ask」の日本での提供開始を発表しました。


    Tanium Askは、タニウムのエンドポイント管理プラットフォーム上で利用できます。検索ボックスに日常的な表現で質問を入力するだけで、組織が管理するPCやサーバーなどのエンドポイントから、脆弱性のある端末の特定やパッチ適用状況の抽出などの情報収集を行うことができます。米国では先行して本機能の提供が開始されていましたが、この度日本におけるTanium Cloudのユーザー様に無償でご利用いただけることになりました。



    ■「Tanium Ask」への質問例

    ・パッチ適用後に再起動されていない端末をリストして

    ・脆弱性のCVE-xxxx-xxxxxがあるマシンをリストして

    ・パッチのKBxxxxxxxが未適用のマシンを特定して

    ・バージョン<特定のバージョン番号>よりも古い<特定のアプリケーション>がインストールされているWindowsマシンをリストして

    ・いま<特定のプロセス>を実行中の端末を教えて

    ・MD5のハッシュ値が<特定のハッシュ値>のファイルをもつマシンがあったら教えて

    ・<特定のユーザ名>というユーザがログイン中のマシンを特定して

    ・CPU使用率が80%を上回っているコンピュータをリストして



    ■「Tanium Ask」誕生の背景とその意義

    Tanium プラットフォームは、リアルタイムで数万以上のエンドポイントを網羅的に可視化・管理できます。大規模環境でも迅速かつ正確な情報収集ができ、IT運用とセキュリティ対策の効率化に寄与できるという特長があります。ただし、機能を最大限に活用するには一定の専門知識と工夫が求められる場合がありました。


    このたび提供開始したTanium Askは、日常的な言葉を使った質問文を最適なクエリに自動変換することで、利用者の学習負荷やエンドポイント管理業務の属人性を軽減します。比較的経験の浅いユーザーでも熟練オペレーターと同等の効率でエンドポイント管理に必要なデータを収集できるようになり、業務の分担や平準化を通じて、セキュリティ人材の不足という社会課題の解決にも貢献します。



    ■Tanium Ask概要

    ・提供開始日 :2025年9月(日本提供開始)

    ・対象ユーザー:日本におけるTanium Cloudユーザー

    ・利用方法  :Tanium Platform上の検索ボックスから自然言語で質問を入力


    TaniumのAIポリシーやプラットフォームにおける人工知能の利用についての詳細は、Tanium Resource Center内の「Tanium Responsible and Transparent AI Policies」(英語/ https://help.tanium.com/csh?topicname=AIPractices&pubname=AIPractices )をご参照ください。



    ■タニウムについて

    Tanium Autonomous Endpoint Management (AEM) は、業種を問わずエンドポイントをインテリジェントに管理するための最も包括的なソリューションを提供し、IT資産の発見とインベントリ、脆弱性管理、エンドポイント管理、インシデント対応、リスクとコンプライアンス、デジタル従業員体験の機能を提供します。タニウムのプラットフォームは、 Fortune 100 企業の40%に導入され、世界中で3,400万のエンドポイント管理をサポートしています。より効率的な運用とより強化なセキュリティ体制を、規模に関わらず高い信頼性をもってリアルタイムで提供します。The Power of Certainty(TM)の詳細については、 https://www.tanium.jp/ をご覧いただき、Facebook( https://www.facebook.com/TaniumJP )とX( https://x.com/TaniumJ )でフォローしてください。


    日本法人名     : タニウム合同会社

    グローバル代表CEO  : ダン・ストリートマン

    日本代表執行役社長 : 原田 英典

    設立年       : 2007年

    設立年(日本)    : 2015年

    所在地(日本オフィス): 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6-4 常盤橋タワー25F

    事業内容      : 自律型エンドポイント管理のプラットフォーム提供

    URL         : https://www.tanium.jp/



    ■免責事項

    ここに記載されている情報は一般的な情報提供のみを目的としています。本情報は、当社が将来の製品、特徴、または機能を提供することについて確約、保証、申し出、および約束を行うものでも、法的義務を負うものでもありません。また、いかなる契約にも組み込まれることを意図しておらず、そのように見なされるものでもありません。最終的に提供される製品、特徴、または機能の実際の時期は記載されているものと異なる可能性があります。


    (C)2025 Tanium, Inc. All rights reserved. Tanium はTanium, Inc. の登録商標です。その他の社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。

    すべての画像

    「Tanium Ask」UI