0才から入場可能のクラシックコンサート 「Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!~」が いよいよ10/11開催!鳥尾匠海さん(テノール)らが “早口言葉”に挑戦する動画が本日公開!
公益財団法人ソニー音楽財団(所在地:東京都千代田区、理事長:水野 道訓、英文名称:Sony Music Foundation)が企画制作する、0才から入場できる人気クラシック・コンサートの新企画「Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!~」が、いよいよ10月11日(土)に和光大学ポプリホール鶴川にて開催されます(主催:一般財団法人 町田市文化・国際交流財団)。初開催に向け、「鬼のパンツ」動画が2,000万回以上再生される等話題のテノール歌手・鳥尾匠海さん他出演者によるパフォーマンス動画第3弾「早口言葉~そらくんからの挑戦状~」が本日公開されました。
「Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!~」キービジュアル
「Concert for KIDS」はこれまでに全国各地で300回以上開催され、累計15万人以上を動員した子ども向け人気コンサート・シリーズです。シリーズ新企画の「Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!~」は、オリジナル・キャラクターの「そらくん」が、コミカルな「歌のお兄さん」鳥尾匠海さんと、博識でちょっとクセつよな「ピアノお兄さん」新井瑛久さんと一緒に音楽の楽しさを見つけるという内容のクラシック・コンサート。
プログラムは、ショパン、ベートーヴェン、シューベルトなど誰もがどこかで耳にしたことのあるクラシックの名曲をベースに、「鬼のパンツ(フニクリ・フニクラ)」「オー・ソレ・ミオ」「赤とんぼ」「犬のおまわりさん」「早口言葉の歌」など親しみやすい曲を交えて、そらくんと2人のお兄さんが楽しいストーリーとともに進行していきます。
コンサートの途中では子どもたちがステージに上がって演奏を聴くことができる「ピアノ博士になろう!」コーナー、プロの迫力ある歌声とともに人気の「鬼のパンツ(フニクリ・フニクラ)」を一緒に歌うなど、子どもたちがドキドキワクワクする仕掛けが盛りだくさん。
更に、終演後はロビーでそらくんとのフォトセッションに参加できます。
本格的なクラシックの演奏を親子で楽しく体験できる「Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!」へぜひお越しください!
またコンサートの楽しみ方がわかる、出演者の鳥尾匠海さんと新井瑛久さんによるパフォーマンス動画第3弾が本日公開。
第3弾「早口言葉~そらくんからの挑戦状~編」
https://youtube.com/shorts/ykaBGJbzRYk
<動画内容>
2人のお兄さんのもとに「挑戦状」を持ったそらくんが登場。その「挑戦状」には、“早口言葉”が書かれている…。コンサートでも「早口言葉の歌」を演奏する2人のお兄さんは“早口言葉”にチャレンジ。
果たして2人は間違えずに言えたのか!?
そらくんからの挑戦状を持った鳥尾さんと新井さん
いよいよ開催が間近に迫った「Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!~」。
2人のお兄さんとそらくんと、歌って踊って全身でクラシックの生演奏をお楽しみください。
「そらくんといっしょ!」シリーズの第2弾は、11月26日(水)に豊洲シビックセンターホール(東京都江東区)で開催されるので、こちらもお楽しみに。
【公演概要】
<日程・場所>
2025年10月11日(土)
10:30開場/11:00開演(約50分(休憩なし))
和光大学ポプリホール鶴川 (東京都)
https://www.m-shimin-hall.jp/tsurukawa/
<公演URL>
https://www.smf.or.jp/concert/sora_251011/
<チケット情報>
※全席指定・税込
おとな:3,000円
こども(3才~小学生以下):1,500円/こども(0才~2才以下):無料*
*保護者(おとな)の方1名のお膝の上で、2才以下のお子さま1名まで。
*2才以下のお子さまでも座席が必要な場合や、2名以上の場合は有料のこども券をお買い求めください。
※おとなのみでも購入可。
<プレイガイド>
◆(一財)町田市文化・国際交流財団
https://piagettii.s2.e-get.jp/smf/pt/
電話:町田市民ホール 042-728-4300
窓口:町田市民ホール 1階事務所、和光大学ポプリホール鶴川 1階総合案内
※車いす席は電話でお問い合わせください。
◆イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/4360050001-P0030001
<出演>
鳥尾匠海(テノール)
新井瑛久(ピアノ)
そらくん
<曲目>
ベートーヴェン:ディアベリ変奏曲より主題
ショパン:小犬のワルツ
ドニゼッティ:私は家をつくりたい
ナポリ民謡:オー・ソレ・ミオ
ゴセック:ガヴォット
ムソルグスキー:《展覧会の絵》より「卵の殻をつけたひなどりの踊り」
ショパン:エチュード「革命」
山田耕筰:赤とんぼ
大中 恩:犬のおまわりさん
大中 恩:早口言葉の歌
シューベルト(リスト編曲):魔王
デンツァ:鬼のパンツ(フニクリ・フニクラ)
<主催>
(一財)町田市文化・国際交流財団
<企画制作>
公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)
※本公演は3才~小学校低学年のお子さまにおすすめの公演です(0才から入場可)。
※会場には授乳室、おむつ交換室、ベビーカー置場のご用意がございます。安心してご来場ください。
【プロフィール】
鳥尾匠海(Takumi Torio)/テノール
東京藝術大学声楽科卒業後、新国立劇場オペラ研修所第22期修了。第71回全日本学生音楽コンクール全国大会大学の部にてテノールとして初の第一位。甲子園球場、東京ドーム等で国歌独唱。オペラでは、『ジャンニ・スキッキ』・『ドン・ジョヴァンニ』・木下牧子新作オペラ『陰陽師』等、コンサートではベートーヴェン「第九」・モーツァルト「戴冠ミサ」・日本最大級のクラシックフェス「STAND UP! CLASSIC」・BS11貴公子たちの音楽会・「のだめカンタービレ」など多数の公演に出演。2024年には、天沼裕子作曲の新作オペラ『少年オルフェ』主演。新聞に掲載されるなど高評価を得た。また、小学校で歌唱した「鬼のパンツシリーズ」動画がSNSで2,000万回再生と人気を博す。2025年にはサントリーホールで開催された世界最大級のこどもを対象にしたクラシック音楽フェス「こども音楽フェスティバル 2025」に出演。1年を通して、積極的に子どもたちへの演奏活動を行なっている。現在最も注目を集める若手テノール歌手。ヴォーカルグループREAL TRAUMメンバー。
歌のお兄さん:鳥尾匠海(テノール)
新井瑛久(Akihisa Arai)/ピアノ
3歳からピアノを始める。2017年ポーランドにてシレジアフィルハーモニー管弦楽団共演、リストピアノ協奏曲を演奏。東京藝術大学ピアノ専攻を卒業。学部時代から室内楽作品を多く演奏し、同大学院室内楽専攻に進学卒業。ヴィオラとのデュオとして出場したInternational String Competition 2021-Wieniawski EditionにてProfessional Category第1位、ソナタ賞受賞。2023年ロマン派音楽研究会管弦楽団と共演し、チャイコフスキーピアノ協奏曲第1番を演奏。音楽家ユニット「お茶かる」として2023年まで活動。現在YouTubeチャンネル「ピアノおにいさん新井」を運営し、「ピアノを弾く人を増やしたい!」をモットーに演奏会やレッスン、アウトリーチ活動などを行い、音楽の魅力を発信。
ピアノお兄さん:新井瑛久(ピアノ)
そらくん(Sora-Kun)
音楽が大好きなシロクマの妖精。
「Concert for KIDS」のオリジナル・キャラクターとして、音楽の楽しさを日々みんなに伝えるのがお仕事。
音楽が聴こえてくると自然にからだが反応して動き出す♪
ちょっぴりおっちょこちょいで、いつも明るく元気なみんなの人気者のそらくんをよろしくね!
2024年「Concert for KIDS」全国ツアーでは、北海道から沖縄まで日本全国をかけぬけた。「こども音楽フェスティバル 2025」では念願の舞台デビューを飾り、今後の活躍が期待される。
オリジナルキャラクター:そらくん
【「Concert for KIDS」シリーズ開催情報】
Concert for KIDS ~0才からのクラシック~ ハロウィンパーティー
2025年10月25日(土) 会場名:J:COM浦安音楽ホール(千葉県)
https://www.smf.or.jp/concert/age0_251025/
Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!~
2025年11月26日(水) 会場名:豊洲シビックセンターホール(東京都)
※「ちくわ」も吹いてしまう多久潤一朗さん(フルート)がゲスト出演
https://www.smf.or.jp/concert/sora_251126/
※最新の開催情報および各公演の内容・出演者などの詳細につきましては、ソニー音楽財団WEBサイトの各公演サイトをご確認ください。
◆企画制作・お問い合わせ
公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)
Tel:03-3515-5261(平日10:00~18:00)
【ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)】
★ソニー音楽財団WEBサイト: https://www.smf.or.jp/
★X : https://x.com/kodomo_classic
★Facebook: https://www.facebook.com/KodomoClassic.SMF/
★YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCjtxBdsKe5RBSgcqTj_SL0A
【財団概要】
名称 : 公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)
理事長: 水野道訓
設立年: 1984年
所在地: 〒102-8353 東京都千代田区六番町4-5 SME六番町ビル
URL : https://www.smf.or.jp/