ハスクバーナ・ゼノア株式会社のロゴ

    ハスクバーナ・ゼノア株式会社

    ハスクバーナ、 「みやぎ2025森林・林業・環境機械展示実演会」に出展

    チェンソー各種試し切り体験や世界伐木チャンピオンシップ日本代表選手の実演も

    イベント
    2025年9月24日 10:00

    ハスクバーナ・ゼノア株式会社(本社:埼玉県川越市、代表取締役:パウリーン・ニルソン)は、2025年10月5日(日)~6日(月)に宮城県仙台塩釜港(石巻港区)雲雀野地区で開催される「みやぎ2025森林・林業・環境機械展示実演会」に出展します。

    本イベントは一般社団法人林業機械化協会が主催し、全国から過去最大規模の91社が参加予定です。展示会詳細はこちらよりご覧ください。

    https://www.rinkikyo.or.jp/


    新型 562XP(R) Mark II

    新型 562XP(R) Mark II


    当社は、林業関係者に向けて最新のチェンソーおよび関連アクセサリーを展示し、今秋発売の新型チェンソー「562XP(R) Mark II/562XP(R)G Mark II」「T542iXP(R)/542iXP(R)」「372XP(R) X-TORQ(R)」「365 X-TORQ(R)」を始めハスクバーナとゼノアのプロ向けチェンソー各種試し切り体験やWLC(世界伐木チャンピ オンシップ)日本代表選手による競技の実演を通じて、革新的な技術と製品の魅力を直接ご体感いただける機会をご提供いたします。


    ブース内で、防護服やハスクバーナロゴ入りプレミアムグッズの販売を予定しています。

    高性能チッパシュレッダ「SR3100」は、イベント時間を除き 随時実演を実施します。


    是非、ハスクバーナ・ゼノアのブースへお越しください。

    スタッフ一同、心より皆様のご来場をお待ちしております。



    【当日のイベント】

    WLC 日本代表選手による競技実演

    WLC(世界伐木チャンピオンシップ)とは、チェンソー技術の安全性、正確性、スピードを競う国際大会です。JLC(日本伐木チャンピオンシップ)はその国内予選にあたり、日本代表選手を選出する場として位置づけられています。

    昨年JLCを勝ち抜いてWLCに出場した、高山亮介選手と山岡空選手(ともに長野県、有限会社矢守産業)が、当社のブースでWLC競技である丸太合せ輪切りや枝払いの実演を行います。世界トップレベルの技術を間近で見られる貴重な機会です。圧倒的な技術、正確性とスピードを是非ご覧ください。

    <実演時間>

    10月5日(日) 10:00~10:30、13:00~13:30

    10月6日(月) 10:00~10:30、13:00~13:30


    高山亮介選手:JLC2024プロクラス優勝

    高山亮介選手:JLC2024プロクラス優勝

    山岡空選手:JLC2024ジュニアクラス優勝

    山岡空選手:JLC2024ジュニアクラス優勝


    【チェンソー試し切り・チッパシュレッダ SR3100 デモンストレーション】

    今秋の新型チェンソー「562XP(R) Mark II/562XP(R)G Mark II」「T542iXP(R)/542iXP(R)」「372XP(R) X-TORQ(R)」「365 X-TORQ(R)」を始め、ハスクバーナとゼノアのプロ向けチェンソーをご用意して、どのモデルも試し切りしていただけます。木材や竹を効率よく粉砕しチップ化する高性能チッパシュレッダ「SR3100」のデモンストレーションもイベント時間を除き随時実施いたします。

    チッパシュレッダ SR3100

    チッパシュレッダ SR3100

    【物販】

    チェンソーや刈払機、産業用機械等の卸・販売・機械修理の専門企業である宮城マッカラー本店が、当社ブース内で防護服やハスクバーナロゴ入りプレミアムグッズを販売します。

    フォレストジャケット T-EX II

    フォレストジャケット T-EX II

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ハスクバーナ・ゼノア株式会社

    ハスクバーナ・ゼノア株式会社