サイレックス・テクノロジー株式会社のロゴ

    サイレックス・テクノロジー株式会社

    サイレックス・テクノロジー、 2.4/5GHz対応IoT無線LANモジュール『SX-ULPAN』の出荷計画を発表

    ~産業・業務用IoT市場に向けて フリースケール・セミコンダクタのMCU『Kinetis』と連携~

    サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:京都府精華町、代表取締役社長:河野 剛士、以下 サイレックス)は、2014年12月4日にグランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールにて開催されるフリースケール・テクノロジ・フォーラム・ジャパン2014にてIEEE 802.11a/b/g/n対応の超低消費電力無線LANモジュール『SX-ULPAN』の出荷開始計画を発表しました。

    Freescale Tower Module

    『SX-ULPAN』製品紹介ページ: http://www.silex.jp/products/module/sxulpan.html?pr=141204


    本製品は、5GHz対応に加えて、-40度~85度の産業温度での動作をサポート。フリースケールのMCU『Kinetis』K21シリーズをリファレンスプラットフォーム連携することで産業・業務用途でも信頼性の高いIoTワイヤレスソリューションを提供します。

    <「Freescale Semiconductor Inc.」Executive Director of IoT Steve Nelson コメント>
    「サイレックスのWi-Fiソリューション『SX-ULPAN』をフリースケールのモジュール式Tower System開発プラットフォームへの対応ハードウェアとして加えることによって、顧客はより容易にIoTに向けた製品を開発することができるようになります。サイレックスは『Kinetis』MCU搭載のハードウェア開発プラットフォームとシームレスに連携する802.11n対応のWi-Fiソリューションをもたらし、IoT市場向けコネクティビティ・ソリューションでタイムリーな製品投入を望んでいる顧客に特別なサポートを提供します。」


    Qualcomm Atheros社製QCA 4004を採用しサイレックスが独自に設計した『SX-ULPAN』は、世界中の顧客に評価されているサイレックスの無線ネットワークに関する専門性とサポート能力を活かし、特に業務分野でのIoTワイヤレス接続性を供給する新しい無線LANモジュールとして、信頼性の高いユーザエクスペリエンスを提供します。

    <「サイレックス・テクノロジー・アメリカ」ビジネスディベロップメント担当ヴァイスプレジデント キース・スガワラ コメント>
    「デュアルバンド接続性と産業温度への対応によって、信頼性の高いIoT無線LANを製品に搭載したいと考える機器メーカにとって、『SX-ULPAN』は最適なモジュールとなります。MQX対応無線LANドライバを搭載したフリースケールのTower System開発プラットフォームと互換性のあるサイレックス製評価ボード『SX-ULPAN-EVK』を活用して、『Kinetis』K21環境で『SX-ULPAN』を評価したり、機能の実装が可能になります。」


    サイレックスは、これまでSDIO無線LANモジュール『SX-SDCAN』でフリースケールのマルチメディア・プロセッサ i.MX 6シリーズの推奨Wi-Fiソリューションとして連携していました。この程、『SX-ULPAN』を『Kinetis』のIoT市場ニーズに向けて信頼性の高い無線LANモジュールソリューションとして新たに追加します。

    『SX-ULPAN』は遠隔監視、資産管理、テレメトリー、セキュリティ、音響機器、産業用のセンサや機器制御、ホームオートメーション、医療機器などさまざまな業務分野におけるIoT用途向けに、評価キットとサンプルモジュールの出荷準備が完了しています。

    <Freescale Tower Module>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54564/img_54564_1.jpg
    <『SX-ULPAN』>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54564/img_54564_2.jpg


    ■『SX-ULPAN』の特徴
    ・IEEE 802.11a/b/g/n対応のデュアルバンド無線LANモジュール(2.4GHz/5GHz)
    ・シングルストリーム(1×1)、20MHz
    ・アンテナ用U.FLコネクタ実装、実装モジュール
    ・IPv4/IPv6, TCP/UDPプロトコルサポート、ホストコントローラーオフロード
    ・Wi-Fi Protected Setup(WPS)対応
    ・MQX RTOSおよびドライバ搭載のフリースケールTower System開発プラットフォームに対応

    『SX-ULPAN』製品紹介ページ: http://www.silex.jp/products/module/sxulpan.html?pr=141204


    ■サイレックス・テクノロジーについて
    サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:京都府精華町)は、機器をネットワークやワイヤレスにつなげるハードウェア・ソフトウェアの技術を核とした研究開発型企業です。
    プリンタやMFPといったOA機器やワイヤレスルータなどのPC周辺機器をはじめ、医療機器・産業機器など確実な接続性が求められる機器にもネットワークやワイヤレスのノウハウを活かした製品を提案し、ビジネスの幅を広げています。品質基準を厳格に保つため、設計・開発・生産・品質保証といった一連のプロセスを「けいはんな本社」に集約しています。海外パートナーとの連携や新市場開拓、新技術の情報収集・開発などグローバルなビジネス展開のため、北米・欧州・中国に拠点を設けています。

    URL   : http://www.silex.jp/index.html?pr=141204
    QRコード: http://www.atpress.ne.jp/releases/54564/img_54564_4.jpg
    Twitter : @silex_marcom
          http://twitter.com/silex_marcom
    Facebook: http://www.facebook.com/silexjp


    ■フリースケール・セミコンダクタについて
    フリースケール・セミコンダクタ(NYSE:FSL)は、先進の自動車、民生、産業、およびネットワーク市場において、業界を牽引する製品を提供する組込みプロセッシング・ソリューションの世界的リーダーです。マイクロプロセッサ、およびマイクロコントローラ、センサ、アナログ製品やコネクティビティ、といった私たちの技術は、世界中の環境、安全、健康を向上させ、そしてそれらをよりつなげるイノベーションの基盤となります。また、オートモーティブ・セーフティ、ハイブリッドや電気自動車、次世代のワイヤレス・インフラストラクチャ、スマートエナジー、ポータブル医療機器、家電やスマート・モバイル製品といったアプリケーション向けの製品を提供しています。フリースケールは、テキサス州オースチンを本拠地に、世界各国で半導体のデザイン、研究開発、製造ならびに営業活動を行っています。

    URL: http://www.freescale.com


    ※記載された社名及び製品名は、各社の商標または登録商標です。

    すべての画像

    Freescale Tower Module
    SX-ULPAN
    『SX-ULPAN』製品紹介ページ QRコード
    サイレックス・テクノロジー株式会社 QRコード
    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    サイレックス・テクノロジー株式会社

    サイレックス・テクノロジー株式会社