地域に建設業の魅力を届ける新しいカタチ  ビップ株式会社の「ビッパーくん」着ぐるみ出張サービスが開始!

    建設業をもっと身近に!学校や地域イベントに出張いたします

    企業動向
    2025年9月19日 11:00

    ビップ株式会社(本社:静岡県袋井市、代表取締役:松本 勝)は、建設業の魅力や鉄筋工事の楽しさを広く知っていただくため、マスコットキャラクター「ビッパーくん」の出張サービスを開始いたします。

    学校での出前授業、地域イベントへの参加、病院・福祉施設での交流など、県内各所を訪問し、子どもから大人まで幅広い世代に建設業を身近に感じていただく取り組みです。


    ビッパーくん出張サービス

    ビッパーくん出張サービス


    【活動に至る背景】

    建設業界では担い手不足が大きな課題となっています。一方で、社会の基盤を支える重要な役割を担う業種でもあり、若い世代や地域の方々にその魅力をわかりやすく伝えることが求められています。

    当社は「センスのいい鉄筋屋」として、積極的なSNS発信や月刊社報「Voice」などを通じて業界の魅力発信を続けてきました。

    しかし、こうした取り組みはあくまで画面越しの“バーチャル体験”にとどまります。建設業の迫力や楽しさを本当に実感してもらうには、直接ふれあえるリアルな機会が欠かせません。

    そこで今回、キャラクター「ビッパーくん」を着ぐるみとして実体化。子どもから大人まで幅広い世代と笑顔で交流できる、ビップらしいインパクト抜群な訪問プロジェクトをスタートします。


    対象:学校、病院、福祉施設、地域イベント、企業イベント 等


    内容例:出前授業(建設業の紹介、安全クイズ)

        写真撮影会

        季節イベントへの参加(夏祭り・クリスマス会 等)


    進行体制:ビッパーくん … 会場を盛り上げる役割

         広報担当 オオモリ … 説明・進行役(必ず同行)


    特徴:「くまモン」などを手掛けた日本サンモルド株式会社製の

       本格仕様着ぐるみ(制作費:約100万円)

       ご要望に応じたプログラムのカスタマイズが可能


    費用:静岡県西部地域は無料、それ以外は応相談


    タッグ写真

    タッグ写真


    【ご依頼・ご相談について】

    学校でのキャリア教育や地域イベントの盛り上げなど、幅広い場面でご活用いただけます。

    皆さまからのご相談・ご依頼を積極的にお待ちしております。

    ビッパーくんと広報オオモリが、笑顔と建設業の魅力を全力でお届けします。



    【会社概要】

    ビップ株式会社

    所在地 : 〒437-1111 静岡県袋井市中新田458

    代表  : 代表取締役 松本 勝

    設立  : 1991年2月

    資本金 : 1,000万円

    事業内容: 鉄筋工事一式 建築・土木/鉄筋加工販売/クレーン作業全般

    URL   : https://lit.link/vipfukuroi

    SNS   : https://www.tiktok.com/@vip.make_sensible

    プレスリリース動画

    すべての画像