ACCEL、IMX、KEYEAST、モバイル新サイトオープン~ペ・ヨンジュン モバイル公式サイトに登場~

    サービス
    2006年12月21日 09:30

    PRESS RELEASE                      2006年12月20日

    株式会社ACCEL
                                 株式会社ACCEL
    ======================================================================
          ACCEL、IMX、KEYEAST、モバイル新サイトオープン
           ~ペ・ヨンジュン モバイル公式サイトに登場~
    ======================================================================

    株式会社ACCEL(本社:東京都昭島市、代表取締役:横田 尚正)、
    株式会社インタラクティブメディアミックス(以下:IMX、本社:東京都渋谷区、
    代表取締役社長:孫 一亨)とアジアメディアコンテンツ企業である株式会社
    KEYEAST(本社:韓国ソウル、代表取締役:ペ・ソンウン)は、2006年11月に
    締結したモバイル事業に関する共同事業契約に基づき、韓国俳優
    ペ・ヨンジュンの日本初となるモバイル公式サイト"ペ・ヨンジュン 公式サイト"
    を開始いたします。

    "ペ・ヨンジュン 公式サイト"では、写真集の未公開カットや、来日時の極秘
    写真、撮影現場の雰囲気を身近に体験できる映像など、公式サイトだからこそ
    実現できる、ペ・ヨンジュンの貴重な未公開写真や、映像が満載です。
    また、IMX運営のPC版ペ・ヨンジュン日本公式サイト( http://www.yongjoon.jp
    と連動し、最新ドラマやイベントのニュースをケータイならではのスピード感
    で、いち早く配信いたします。さらに、他では手に入らない、ケータイサイト
    だけの完全限定コンテンツも展開。ケータイサイト会員だけに贈られる
    ペ・ヨンジュンのメッセージに加え、限定プレゼントキャンペーンも
    実施いたします。

    また、12月21日からは、"ぺ・ヨンジュン公式サイト会員予約PCサイト"を
    オープンし、"ペ・ヨンジュン 公式サイト"のご案内や、「サイトオープンの
    お知らせメール」のご登録受付、オープン記念となるプレゼントキャンペーン
    等を展開し、プロモーションを図ってまいります。

    日本国内でのモバイルコンテンツ産業の市場規模は2005年度では7,224億円に
    のぼり、前年比39%増(*)となるなど成長市場となっております。
    今回、"ペ・ヨンジュン公式サイト"のサービス開始により、新顧客として
    女性ファンの取り込みを図り、モバイルユーザー層の拡大へと取組んで
    まいります。

    (*) 平成18年 総務省情報通信に関する現状報告より

    今後ともお客様のご要望にお応えする高付加価値の充実したサービスの提供を
    目指してまいります。

    ■モバイル公式サイト"ペ・ヨンジュン 公式サイト"概要

    (1)サービス提供開始時期およびアクセス方法(予定)
    ・株式会社NTTドコモiモードメニューサイト内:2007年1月
    (iメニュー→メニュー/検索→芸能/グラビア/お笑い→海外芸能→
    ぺ・ヨンジュン公式サイト)

    ・ソフトバンクモバイル株式会社 Yahoo!ケータイ公式サイト内:2007年1月
    (メニューリスト→芸能・映画・音楽→芸能・タレントお笑い→
    タレントアーティスト→ぺ・ヨンジュン公式サイト)

    ・KDDI株式会社EZweb公式サイト内:2007年2月
    (EZwebトップメニュー→(調整中)→ぺ・ヨンジュン公式サイト)

    (2)メニュー
    ・News(PC版 ペ・ヨンジュン日本公式サイトに準じる)
    ・Gallery(Flash30本、待受画像250点、カレンダー24点)
    ・Movie*対応端末のみ視聴可能
    (プロモーション映像、来日時の映像、CM等180本)
    ・ショッピング(予定)
    ・コミュニティ(予定)

    (3)月額利用料315円(税込)

    (4)Webサイト
    ペ・ヨンジュン公式サイト
    http://mybyj.jp/

    ぺ・ヨンジュン公式サイト会員予約PCサイト
    http://mybyj-pr.jp/

    ■株式会社ACCELについて
    株式会社ACCELは先進的なIT技術とお客様の視点に立った創造的、独創的な
    企画を武器に、様々なビジネスモデルやサービス、プロダクトを開発して
    まいりました。コミュニケーション分野におけるエブリネットやモバイル分野
    における『駅すぱあと』は、その代表的なサービスであり、多くのお客様に
    ご利用いただいております。
    加速度的に進化していく情報化社会のトレンドを敏感に捉え、ビジネスパート
    ナーとお客様と共にWinWinな関係が築けるビジネスモデルと、「誰にでも
    使えるやさしい物へ」を原点としたサービス、プロダクトを開発し、さらなる
    発展を続けて参ります。

    URL: http://www.accel.co.jp/

    ■株式会社インタラクティブメディアミックスについて
    IMXは韓国コンテンツの定着を目指し、2002年に日本で初めてインターネット上
    で韓国ドラマの配信を開始しました。現在、IMXが独自に企画・運営し15万人の
    会員をかかえる「ブロコリ」サイトは、韓国のみならずアジア各国の関連商品
    の販売及びコンテンツの配信などを行っております。また、ペ・ヨンジュンを
    はじめソ・ジソブ、ソン・イェジン、マイク・ハーなどのマネジメントと
    公式サイトの運営、およびアーティスト来日に伴ったイベントを企画・運営
    するなどアジア出身のアーティストを積極的に日本へ紹介しております。
    更に、成長事業のひとつである映画・ドラマへの投資制作及び配給にも力を
    注いでおり、質の高い作品を幅広く扱うなど、IMXは今後もメディアに
    こだわらずアジア全域の優れたコンテンツを発掘・供給し、アジアを代表する
    総合エンターテインメント企業への成長を目指して参ります。

    URL: http://www.imx.ne.jp/

    ■株式会社KEYEASTについて
    2006年3月、アジアの代表的スター ペ・ヨンジュン、アジアコンテンツ流通の
    先導的役割を果たしているIMX、そしてデジタルコンテンツおよびメディア
    サービス提供においてトップであるソフトバンクが文化コンテンツ事業を推進
    するために投資し、上場を果たしました。
    現在までに韓国国内でドラマ『スマイルアゲイン』(原題)の制作に投資している
    ほか、『サイボーグだけど大丈夫』(原題)などの映画に加え、『ジャンプ』
    (原題)『ピクニック』(原題)など公演への投資活動、『LEGEND-太王四神記-』
    の投資ファンドにも参加し、"2006済州エキスポ"の共同主催を通じて展示事業
    を展開しております。KEYEASTはアジアの文化交流実現を究極の目標としており、
    デジタルエンターテインメントコンテンツ事業を持続的に開発し、アジア文化
    企業の先導的な役割を担って参ります。

    URL: http://www.keyeast.co.kr/

    ■報道関係者お問い合わせ先
    株式会社ACCEL 営業企画部
    担当: 牧野、下村
    TEL : 050-3533-1212
    FAX : 050-3588-6829
    URL : http://www.accel.co.jp/

    株式会社インタラクティブメディアミックス(IMX)
    担当 : 広報宣伝課 出口、中嶋
    TEL  : 03-5456-8451
    FAX  : 03-6415-8143
    E-mail: press@imx.ne.jp

    ※記載されている会社名およびサービス名は各社の登録商標または商標です。

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ACCEL

    株式会社ACCEL

    この企業のリリース