アメリカ・ロサンゼルスにどさん子ラーメン リブランド海外二号店 「DOSANKO West LA」店を2014年11月26日グランドオープン!

    企業動向
    2014年11月27日 10:00

    「どさん子ラーメン」を運営する株式会社どさん子(所在地:東京都港区、代表取締役:森下 將典)は、今後50年を見据えた「どさん子ラーメン リブランディングプロジェクト」の海外二号店として、2014年11月26日、アメリカ・ロサンゼルスに「DOSANKO West LA」店をオープンいたしました。

    DOSANKO West LA 店舗画像
    商品ラインナップ、店舗内外装、接客オペレーションなど、「どさん子銀座店」、「どさん子八重洲店」、「DOSANKO Opera」で蓄積されているノウハウが集約されております。

    株式会社どさん子 公式サイト: http://www.dskgroup.co.jp/


    2014年度、国内3店舗(すべて直営店)をオープン予定とし、2015年3月のフランチャイズショー出展に向けFCパッケージの確立を目指してまいります。海外展開につきましては、今後5年以内に世界主要都市(アメリカ、カナダ、EU、アジア、オセアニア、南米など)に直営店10店舗、FC店50店舗の出店を目指してまいります。
    一人でも多くのお客様に「大好き」と言っていただけるよう、一杯一杯に魂を込めてご提供させていただきます。
    ※上記出店予定数は既にオープンした店舗を含めた数字です


    【オープン店舗概要】
    店舗名  :DOSANKO West LA
    店舗所在地:11555 W Olympic Blvd. Unit B Los Angeles, CA 90064
    営業時間 :11:30~21:30
    客席数  :27席
    電話   :+1 526-309-3560

    ・店舗画像
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54162/img_54162_1.jpg
    ・地図
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54162/img_54162_2.jpg


    【要商品ラインナップ】
    「どさん子ラーメン リブランディングプロジェクト」にて開発された味噌ラーメン2品と醤油ラーメン、塩バターラーメンの4本柱に、塩玉子、チャーシュー二枚、バターコーンを追加した“Special”(日本国内では“豪快”)などで構成しており、店舗独自のラーメンも随時開発予定です。

    <商品イメージ(開発中の商品イメージ)>
    ・Akaneri miso ramen … $10.00
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54162/img_54162_3.jpg
    ・Shironeri miso ramen … $10.00
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54162/img_54162_4.jpg
    ・Soy sauce ramen … $9.00
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54162/img_54162_5.jpg
    ・Salt butter ramen … $9.00
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54162/img_54162_6.jpg
    ・Akaneri Special miso ramen … $13.00
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54162/img_54162_7.jpg
    ・Soy sauce Special ramen … $12.00
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54162/img_54162_8.jpg


    【「どさん子ラーメン リブランディングプロジェクト」とは】
    株式会社どさん子は、今年で創業53年目を迎えた「札幌ラーメンどさん子」の、次の50年に向けた“新たなどさん子ブランドの確立”を目的としたプロジェクトです。2014年5月9日にプロモーションとテストマーケティングを目的とした“0号店”を1年間の期間限定で東京・銀座に、同年9月26日に国内1号店を東京駅八重洲地下街に、同年10月13日にはフランス・パリに海外一号店『DOSANKO Opera』をオープンしております。
    今後も、「どさん子」ブランドの可能性を高めるべく様々な実験を試み、より完成度の高い新生「どさん子」へと日々ブラッシュアップしております。

    【リブランディングコンセプト】
    プロジェクトの目的:50年の歴史を生かし、どさん子の次の50年を描く
    ・「札幌ラーメンどさん子」から世界の「どさん子」へ

    ブランドコンセプト/キャッチフレーズ「あの味、味噌味」
    ・かつてどさん子を食べたことのある人が郷愁を感じる“あの味”“あの店”であること。
    ・初めてどさん子を食べた人の記憶に残る“あの味”“あの店”になること。
    ・懐かしさ(王道)と新しさ(先進性)。

    【ブランドロゴ】
    <ロゴ>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54162/img_54162_9.jpg
    <ロゴ(ペリカンのみ)>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54162/img_54162_10.jpg

    ・50年の歴史の重みと専門店の本格感を表現。
    ・海外進出を想定し、海外から見た「日本のブランド」をイメージできるグローバル感を表現。
    ・次の50年を展望し、「札幌ラーメン」を外し「札幌ラーメン」のイメージにとらわれない。
    ・現在のペリカンキャラクターを日本の家紋をイメージしたマークに変えて踏襲。


    【「札幌ラーメンどさん子」について】
    「札幌ラーメンどさん子」は、1961年創業の「餃子飯店つたや」に端を発する、日本のラーメンチェーンの先駆けとなるラーメンブランドです。創業者 青池 保は、デパートの物産展で出会った札幌の「味噌ラーメン」に着目。麺・スープとも独自に研究を重ね、オリジナルの味噌ラーメンを開発、1967年墨田区両国に「札幌ラーメンどさん子1号店」を開店しました。爆発的な人気を博した「札幌ラーメンどさん子」は、1号店開店からたった4年後の1971年に500店舗を突破、1977年には1,000店舗突破と日本全国を席巻し、それまで「ラーメンといえば醤油味」というラーメン自体の概念を大きく覆した、日本ラーメン史を語る上でひとつの時代を切り開いた画期的なラーメンブランドです。加えて1974年にはニューヨーク進出を果たしており、日本の飲食業全体の観点から見ても、様々な礎を築いたブランドです。

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社どさん子

    株式会社どさん子