大阪発<お好み・鉄板焼 よしもと>の味を冷凍食品に! 2025年10月6日に全国展開 ~厳選素材と最新冷凍技術で“本場の味”を世界の食卓へ~
SCYグループ株式会社(所在地:大阪府高槻市芥川町1-8-26 プレミアビル2階、代表:岩本 由貴子)は、30年にわたり大阪で愛されてきた「お好み・鉄板焼き よしもと」の味を、冷凍食品として新たに開発し、全国および海外市場に向けて2025年10月6日に全国展開いたします。厳選した国産素材と独自の味付け、最先端の急速・殺菌冷凍技術を活用し、家庭でも外食店の本格的な味を手軽に楽しめる新商品を開発。関西万博への出展を機に、大阪の食文化を世界へ広げる挑戦を加速します。
よしもとのカレーシリーズホルモン
■背景 ―「大阪の味を世界へ」挑戦の原点
30年の歴史とコロナ禍を乗り越えた想い
「お好み・鉄板焼 よしもと」は、大阪で30年にわたり地域の皆さまに親しまれてきました。近年、コロナ禍による飲食業界の危機を経験し、当店も存続の危機に直面しましたが、仕入れ業者や地域の支えによって乗り越えることができました。こうした経験から、「大阪の味を守り、広げたい」「忙しい日常でも安心で本格的な食を楽しんでほしい」という強い想いが生まれました。
2025年の関西万博では、個人経営店舗として出展し、連日大行列となるほど多くの方にご来店いただきました。この成功体験をもとに、より多くの方々に「よしもと」の味を届けるため、冷凍食品事業の本格展開を決意しました。
大阪万博行列
■特長 ― 素材・味・技術へのこだわり
1. 厳選素材の使用
地域の生産者と連携し、毎日新鮮な国産野菜、良質な国産牛・豚を仕入れています。栽培期間中農薬不使用の唐辛子や和牛のホルモン、スジ肉など、安心・安全で美味しい素材を厳選し、食材本来の旨みを最大限に活かしています。
2. 素材の味を引き立てる独自の味付け
化学調味料に頼らず、素材の個性を大切にしたシンプルで奥深い味わいを追求。お好み焼きはもちろん、和牛ホルモン煮込みや極厚骨付きスペアリブの炭火焼きなど、家庭では難しい本格料理もラインナップしています。
3. 急速・殺菌冷凍技術による高品質保持
最先端の冷凍技術を用い、調理したての味と香りを閉じ込めました。薬剤を使わず、完全殺菌・真空調理で安全性を確保。湯せんや電子レンジで温めるだけで、まるでお店で食べるような本格的な味を家庭で楽しめます。
■今後の展望 ― 大阪から世界へ、食文化の架け橋に
今後は国内展開のみならず、海外市場への輸出も強化してまいります。特にアジア圏や欧米の食文化に合わせた商品開発も視野に入れ、世界中の食卓に「よしもと」の味を届けます。現地のバイヤーやインフルエンサーとの連携を通じて、大阪発の「粉もん文化」をより多くの方々に体験していただけるよう、積極的に販路拡大とプロモーションを推進してまいります。また、食の安全性や健康志向が高まる中、安心・安全で高品質な日本の食材と技術を世界に発信し、日本の飲食店の誠実な努力や食文化の素晴らしさを広く伝えていくことを目指します。
■主題にかかわる概要
・商品名 : 「大阪よしもと」冷凍食品シリーズ
・販売場所 : 全国の百貨店・スーパー・ECサイト
・価格 : 200g 2,000円(詳細は公式サイト参照)
・公式サイト: https://yoshimoto-okonomiyaki.com/page/385/
・Instagram : @okonomiyakiyoshimoto
・一般消費者向け問い合わせ: https://yoshimoto-okonomiyaki.com/page/385/
よしもとの辛い和牛すじ煮込み
よしもとのカレーシリーズ牛すじ
■会社概要
・企業名 : SCYグループ株式会社
・所在地 : 大阪府高槻市芥川町1-8-26 プレミアビル2階
・代表者 : 代表取締役 岩本 由貴子
・事業内容 : 鉄板焼・お好み焼