センスのいい本を、手土産に。 “読むきっかけ”を贈る『BOOK GIFT』開始
株式会社エイトリンクス(本社:東京都、代表取締役:高橋 敦)は、贈られた方が20冊の中から1冊を自由に選べる新しい本のギフトサービス『BOOK GIFT(ブックギフト)』を2025年8月29日(金)より提供開始しました。
■BOOK GIFT
https://bookgift.bookkarte.com/
「本を贈りたいけれど、どれを選べばいいか分からない。」、「気の利いた手土産を探しているけれど、定番では物足りない。」そんな声に応えて生まれたのが『BOOK GIFT』です。
“物より体験”を大切にする今の時代にぴったりな、選べる読書体験のカタログギフトとしてご利用いただけます。
商品イメージ
■サービス概要
『BOOK GIFT』は、選書のプロが厳選した20冊を掲載した、カタログ型のブックギフトサービスです。贈る側はこのカタログを購入し、手土産として相手に手渡すことができます。受け取った側は、カタログ内から本を選び、スマートフォンやPCから注文するだけで、選んだ本が自宅に届きます。
選べる冊数に応じて「1冊プラン」「2冊プラン」「4冊プラン」の3種類をご用意しており、ギフトのシーンやご予算に合わせてご利用いただけます。
BOOK GIFTの使い方
■サービスの3つの特長
1.手渡しできる美しいカタログ
カタログは紙で提供され、装丁にもこだわった美しいデザインです。形式ばらず、ちょっとしたお礼や挨拶の場面でも使いやすく、「少し変わった手土産」としても好評です。
カタログ表紙
封筒
書籍紹介ページ1
書籍紹介ページ2
2.贈る瞬間から会話が弾む、ギフトとしての新しい形
渡す瞬間から会話が弾むきっかけになるように、話題の小説や印象的な表紙、興味を引くタイトルなどの書籍を掲載しています。贈る側と受け取った側で会話を楽しみながら、関係性が深まるギフト体験を提供します。
3.知識を深める、人生に役立つ本が選べる
ビジネス書や写真集、図鑑、イラスト集など多様なジャンルから知的価値の高い書籍を厳選しています。ビジネスパーソンや教養を深めたい方に最適な贈り物です。
■サービスをつくった背景
私たちは、選書サービス「ブックカルテ」やWebメディア「ホンシェルジュ」を運営する中で、「自分では本を選ぶのが難しい。」「どんな本を贈ればよいかわからない。」といったニーズを多くいただいていました。それが、本サービスを開発したきっかけです。
テスト版で50冊以上を手渡してもらった結果、贈る側には、本を手軽に贈れる(重くない)点やカタログデザインが好評でした。
一方、受け取った側には、自分で本を選ぶ楽しさがある点や、本に触れる機会を得られる点を評価いただきました。
改めて、求める人々、喜ぶ人々の声を確認できたため、多少の改善を加えた上で、このたびサービスリリースに至りました。
■ターゲット・利用シーン
・ビジネスでの会食や商談時の「一風変わった“手土産”」として
・友人への誕生日やお祝いで「定番をあえて外した“ギフト”」として
・出産・入学祝いなど「かしこまりすぎない“贈り物”」として
■「本を贈る新しいカタチ。」ギフトで広がる読書文化と新たな体験
近年、日本の読書人口は減少傾向にあります。その中で、私たちは「本を贈る文化を根付かせる」ことに挑戦しています。ギフト需要の高まりを背景に、本を贈ることが新たなトレンドとなり、読書の楽しさを再発見する機会を提供します。
『BOOK GIFT』を通じて「久しぶりに読書をしたけど面白かった!」「普段出会わない本と出会えた!」といった体験を促し、読書の機会を増やし、読書人口の増加に貢献したいと考えています。
■掲載書籍について
本カタログには、小説・ビジネス書・図鑑など、多彩なジャンルから選書した全20冊を掲載しています。
「見て楽しい」「テーマが直感的」「贈って話題になる」を選書基準とし、読書習慣の有無を問わず楽しめるよう、専門チームが一冊ずつ選び抜きました。
なお、掲載書籍は半年ごとに見直しを行い、最新の読書トレンドやニーズに合わせて再選書する予定です。
■カタログ掲載書籍一覧(計20冊)
▽小説・物語
『カフネ』 / 阿部 暁子(講談社)
『アルプス席の母』 / 早見 和真(小学館)
『生殖記』 / 朝井 リョウ(小学館)
『藍を継ぐ海』 / 伊与原 新(新潮社)
『人魚が逃げた』 / 青山 美智子(PHP研究所)
『本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む』 / かまど・みくのしん(大和書房)
▽ビジネス・教養・実用書
『THE MODEL』 / 福田 康隆(翔泳社)
『キーエンス解剖』 / 西岡 杏(日経BP)
『シン読解力』 / 新井 紀子(東洋経済新報社)
『限りある時間の使い方』 / オリバー・バークマン(かんき出版)
『人生は「気分」が10割』 / キム・ダスル(ダイヤモンド社)
『このオムライスに、付加価値をつけてください』 / 柿内 尚文(ポプラ社)
▽ビジュアル・図鑑・写真集
『世界のかけら図鑑』 / 古河 郁(KADOKAWA)
『英語ピクト図鑑』 / マーク(プレジデント社)
『シネマティック・ホテル』 / PIE International 編(PIE International)
▽ サイエンス・知識
『Science Fictions』 / スチュアート・リッチー(ダイヤモンド社)
『睡眠こそ最強の解決策である』 / マシュー・ウォーカー(SBクリエイティブ)
『宇宙最前線』 / ナショナルジオグラフィック編(日経ナショナルジオグラフィック)
▽雑学・好奇心・建築
『ミステリな建築 建築なミステリ』 / 篠田 真由美・長沖 充(エクスナレッジ)
『巨石運搬!海をこえて大阪城へ』 / 鎌田 歩(アリス館)
■プラン一覧
・1冊プラン
・2冊プラン
・4冊プラン
■購入方法
『BOOK GIFT』は現在、以下のネットショップにて販売しております。
販売URL: https://bookgift.bookkarte.com/
今後も随時、プランを増やしてまいります。
■(法人向け)まとめ購入方法
法人の購入意向/申し込みにつきましては、下記アドレスまでご連絡ください。
※請求書払い、領収書発行などにも対応いたします。
担当者 : 尾崎
メールアドレス: info@bookkarte.com