『歩き遍路ランドスケープースケッチで巡る四国八十八ヶ所』好評発売中

    サービス
    2025年11月21日 15:16

    株式会社海青社より『歩き遍路ランドスケープ ―スケッチで巡る四国八十八ヶ所』を刊行いたしました。
    スケッチを描きながらのお遍路旅。旅先でしか感じられない風や光を思いのままに描いたスケッチは、旅情たっぷりで写真と異なる味わい深さが魅力です。著者が人生と向き合いながら歩き、出会った心象風景をエッセイとともに辿る一冊です。

    ■『僕の歩き遍路 四国八十八ヶ所巡り』『四国歩き遍路マニュアル』(西日本出版社)が話題の中野周平氏による新刊!

    内容紹介

    歩き遍路をしながら水彩スケッチを描く、「スケッチ遍路」の旅日記。
    46日間を歩き通すなかで描いた約30点のスケッチと、それにまつわるエッセイを収録。

    描かれているのは寺院だけでなく、山、海、道、人…とさまざま。その色遣いや筆遣いからは、清々しさや重々しさなど、その時々の著者の心情が伝わってきます。
    没頭するうちに迷いが晴れて心が軽くなる―遍路旅とスケッチには、そんな共通点があるのかもしれません。
    道中でたくさんの景色と出会ったことで感じた思い、人生のヒントも丁寧に綴られています。

    ■現地で描いたスケッチの他に、「一日一絵」と題して、遍路旅を振り返りながら自宅で日々向き合ったスケッチも紹介。
    ■巻末には「スケッチ旅をしてみたいと思った人へ」、遍路へ行くための持ち物や注意事項などを記した「お遍路基本情報」、札所の地図と一覧付きで、ガイドブックとしても充実の一冊。全ページフルカラー。

    目次

    【徳島県】
    霊山寺/吉野川 潜水橋/鮎喰川/恩山寺/太龍寺/木岐の浜/海陽町の浜

    【高知県】
    神峯寺/雪蹊寺/国道沿いの休憩所/大岐の浜/足摺岬/竜串海岸/松尾峠

    【愛媛県】
    明石寺/内子座/岩屋寺/松山城/道後温泉本館/星ヶ森/新居浜市の旧道/別格13番仙龍寺

    【香川県】
    萩原寺の近所/銭形砂絵/出釈迦寺/別格18番海岸寺/志度の民宿にて/大窪寺
    スケッチ旅をしてみたいと思った人へ/お遍路基本情報/四国遍路マップ/札所一覧/コラムほか

    書籍概要

    書籍名 :歩き遍路ランドスケープースケッチで巡る四国八十八ヶ所
    定価 :定価 2,200(本体2,000円+税)円
    体裁 :A5判/144ページ(フルカラー)
    ISBN :9784860994402
    発行:海青社
    販売店 : 全国の書店でお買い求めください

    著者紹介

    中野 周平(ナカノ シュウヘイ)
    1989年山口県生まれ。京都大学農学部森林科学科卒、同大学大学院修士課程修了。四国遍路は2016年、18年、20年に計2周半ほど歩いた経験を持つ。現在は岐阜県で果樹園の代表を務めるかたわら、文筆業やイラスト業もおこなっている。著書に『僕の歩き遍路 四国八十八ヶ所巡り』『四国歩き遍路マニュアル』(西日本出版社)がある。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    『歩き遍路ランドスケープースケッチで巡る四国八十八ヶ所』好評発売中 | 海青社