株式会社つむぎシニアライフサポート、司法書士法人つむぎのロゴ

    株式会社つむぎシニアライフサポート、司法書士法人つむぎ

    高齢者の孤独死問題を解決するための新サービス 「つむサポ(みまもり)」を提供開始

    ~介護や老後の法律問題に早期にワンストップで対応する 包括的な見守りサービス~

    株式会社つむぎシニアライフサポート(大阪市北区、代表取締役:西谷 尚志)と司法書士法人つむぎ(大阪市北区、代表社員:西谷 尚志・那須 弘成)は、深刻化する高齢者の孤独死問題に対応するため、どなたでも利用できる包括的な見守りサービス「つむサポ(みまもり)」の提供を2025年9月より開始しました。


    「つむサポ(みまもり)」

    「つむサポ(みまもり)」


    2024年、自宅で亡くなった一人暮らしの方は全国で76,020人(うち65歳以上が76.4%)に達し、そのうち死後8日を経過してから発見されたケースは21,856件に上りました(※1)。

    さらに2025年上半期には、自宅で亡くなった一人暮らしの方が全国で40,913人(暫定値)となり、増加傾向にあることが分かりました(※2)。

    こうした状況は高齢者本人だけでなく社会全体にとっても大きな課題となっています。


    (※1) 警察庁報道発表資料「令和6年中における警察取扱死体のうち、自宅において死亡した一人暮らしの者について」

    https://www.npa.go.jp/news/release/2025/20250401002.html

    (※2) 警察庁報道発表資料「令和7年上半期(1~6月分)(暫定値)における死体取扱状況(警察取扱死体のうち、自宅において死亡した一人暮らしの者)について」

    https://www.npa.go.jp/news/release/2025/20250808001.html


    本サービスは、ICTを活用した見守りに加え、介護相談員による介護に関する相談対応および介護福祉への橋渡し、司法書士による老後の法律問題への対応、エンディングノートの保管などを組み合わせて、高齢者とそのご家族に安心を届ける仕組みです。


    【つむサポ(みまもり)サービス概要】

    ホームページURL: https://tsumugi-sls.co.jp/



    ■サービス提供の背景

    多くの見守りサービスは、ご家族等の緊急連絡を受けてくれる方がいなければ利用できないケースが多く、仮に契約できても高額になることが少なくありませんでした。このため、身寄りのない単身高齢者の方は、実質的に見守りサービスを利用できないという課題がありました。


    本サービスは、緊急連絡先を当社がお引き受けすることで、ご家族等の緊急連絡を受けてくれる方がいなくても見守りサービスを利用できるようにいたしました。実際に、この課題を抱えていた大阪府豊中市で実施された「身寄りのない高齢者支援事業補助金」の公募において、本サービスの採用が決定しています。


    そして単身高齢者の方々が安心して生活を送るためには、見守りサービスだけでは不十分です。介護に関するお悩みや老後の法律問題など、多岐にわたる課題に対応する必要があります。

    こうした背景から、当社は司法書士法人つむぎと共にサービスを構築し、高齢者の皆様の様々な問題をワンストップで解決できる包括的なサービスを展開することにいたしました。これにより、見守りだけではなく、介護や法律に関する問題にも対応できるため、単身高齢者の皆様がより健やかで安心できる生活を送れるようサポートしてまいります。


    「つむサポ(みまもり)」利用イメージ

    「つむサポ(みまもり)」利用イメージ

    「各種相談窓口」利用の流れ

    「各種相談窓口」利用の流れ



    ■つむサポ(みまもり)の主な内容

    本サービスは、従来の安否確認のみにとどまらず、法律から老後の法律問題までワンストップで対応できる点が大きな特徴です。

    これまで、緊急連絡先となる方がいないことで見守りサービスを利用できなかった方も、見守りサービスを利用する事が可能となります。


    ● 見守り

    ICTを活用した異常検知と迅速な対応。テラシテR(中部電力ミライズコネクト株式会社)やクロネコ見守りサービス ハローライト訪問プラン(ヤマト運輸株式会社)と連携。


    ● 介護に関する相談対応

    早期の相談対応により、適切なタイミングで介護福祉へ橋渡し。


    ● 司法書士による相談対応

    成年後見・遺言・相続・死後事務など、老後に関する法律問題を司法書士がサポート。


    ● エンディングノートの提供と保管

    希望者にエンディングノートを提供し、司法書士法人つむぎが安全に保管。


    ● 定期的な状況確認

    相談員が電話にて定期的に生活状況を確認。


    これらのサポートを組み合わせることで、孤独死の発生を防止するとともに、万が一の場合も早期発見を可能にし、社会問題の解決を図ります。



    【料金体系】

    ● 初期費用:5,500円(以下すべて税込)


    ● 月額費用:

    ・テラシテR利用時:1,540円

    ・クロネコ見守りサービス ハローライト訪問プラン利用時:2,310円

    ・その他の見守りサービス:ご利用される見守りサービスの利用料+550円~でご利用いただけます


    ● オプション「つむサポPlus」定期的に生活状況確認のお電話をいたします

    ・毎月:月額1,000円(年12回)

    ・2か月毎:月額500円(年6回)

    ・3か月毎:月額350円(年4回)



    ■今後の展望

    本サービスで、高齢化社会の大きな課題である孤独死問題を包括的に解決することを目指し、単身高齢者が尊厳を持って暮らせる社会の実現に貢献してまいります。

    今後は全国の自治体・賃貸住宅管理会社・介護事業者との連携を拡大し、見守りと専門家による様々なサポート体制の仕組みを地域に根付かせることで、将来的には「高齢者福祉の社会インフラ」として定着させることを目指します。



    ■サービス・会社概要

    サービス名: つむサポ(みまもり)

    提供開始日: 2025年9月~

    URL    : https://tsumugi-sls.co.jp/


    商号        : 株式会社つむぎシニアライフサポート

    代表取締役     : 西谷 尚志

    所在地       : 〒530-0026 大阪市北区神山町8-1 梅田辰巳ビル

    設立        : 2023年5月

    事業内容      : 高齢者サポート関連事業

    資本金       : 1,000万円

    URL         : https://tsumugi-sls.co.jp/

    居住支援法人指定番号: 大阪府 大居第213

                兵庫県 兵居支第0063号


    名称  : 司法書士法人つむぎ

    代表社員: 西谷 尚志、那須 弘成

    所在地 : 〒530-0026 大阪市北区神山町8-1 梅田辰巳ビル

    設立  : 2020年4月

    事業内容: 成年後見、相続、遺言、死後事務等の司法書士業務

    URL   : https://tsumugi-g.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社つむぎシニアライフサポート、司法書士法人つむぎ

    株式会社つむぎシニアライフサポート、司法書士法人つむぎ