阪急阪神不動産株式会社

    ワシントン州ビュリエン市の賃貸住宅を取得しました ~アメリカにおける賃貸住宅事業の第6号案件~

    企業動向
    2025年8月25日 15:00
    FacebookTwitterLine

    阪急阪神不動産株式会社は、当社の100%子会社である現地法人“Hankyu Hanshin Properties USA LLC”を通じて、ワシントン州ビュリエン市において、隣接する賃貸住宅「Desie Apartments」と「Cierra Commons Apartments」(以下、「本2物件」)を取得しましたので、お知らせします。

    本2物件の取得及び運営(以下、「本事業」)は、IM会社※1であるTokyu Land US Corporation(東急不動産株式会社の米国現地子会社)及び現地パートナー会社と共同で行うこととしています。

    本2物件が所在するシアトル都市圏※2は、アメリカの中でも人口・雇用者数・世帯所得の増加が著しく、これからも住宅需要は増えていくと予測されています。また、本2物件は、シアトル市の中心市街地から南へ約20kmの地点にありますが、周辺には雇用集積地や飲食店舗等が数多くあり、通勤・生活利便性とも非常に高く、今後も賃貸住宅への需要が安定して見込まれます。当社では、2物件を一体的に運営するとともに、リノベーションを行い、さらなる価値向上に努めることにしております。

    当社は、2022年4月にアメリカに現地法人を設立して以降、シアトル市やフェニックス市、レントン市、マッキニー市、アービング市で、賃貸住宅事業(5案件)に参画してまいりましたが、本事業はこれらに続く第6号案件です。同国での収益拡大を目指し、今後も現地法人による情報収集や、現地企業とのパートナーシップ構築を推進することで、事業機会の創出に努めてまいります。


    ※1:インベストメントマネジメント会社の略称。アセットマネジメントだけでなく投資実務も行います。

    ※2:シアトル市を中心とする地域全体が経済的関連をもつエリアのことで、米国行政によって定義されています。

    ■本2物件の概要について

    ◆物件名称「Desie Apartments」

    木造・地上3階建ての総戸数146戸のガーデンタイプの賃貸住宅です。敷地内にはクラブハウスがあり、同建物内にはジムやプール、バーベキューテラスなどの充実した共用施設が整っています。リノベーションを行い、さらなる価値向上に努めることにしています。

    ◆物件名称「Cierra Commons Apartments」

    木造・地上3階建ての総戸数66戸のガーデンタイプの賃貸住宅です。リノベーションを行い、さらなる価値向上に努めることにしています。

    ◆リノベーションの状況

    ■アメリカにおける参画中の物件所在地

    ■Hankyu Hanshin Properties USA LLCの概要

    ■阪急阪神不動産の概要



    阪急阪神不動産株式会社 https://www.hhp.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/dedf1e88a19479deaa9924e01aa5b5049a25799c.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    すべての画像

    01
    02
    03
    04
    05
    06
    07
    カテゴリ
    ビジネス

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース

    大阪市との連携による『西梅田公園』の
活性化に向けた利活用の実証実験
「Re:EDGE PARK Nishi-Umeda
(リ・エッジ パーク ニシウメダ)」を行います
    大阪市との連携による『西梅田公園』の
活性化に向けた利活用の実証実験
「Re:EDGE PARK Nishi-Umeda
(リ・エッジ パーク ニシウメダ)」を行います

    大阪市との連携による『西梅田公園』の 活性化に向けた利活用の実証実験 「Re:EDGE PARK Nishi-Umeda (リ・エッジ パーク ニシウメダ)」を行います

    阪急阪神不動産株式会社

    12時間前

    タイムアウトマーケット大阪が
「sakamotocommon OSAKA
1970/2025/大阪/坂本龍一」と
コラボレーション。
坂本氏の軌跡を食と映像で巡ります。
    タイムアウトマーケット大阪が
「sakamotocommon OSAKA
1970/2025/大阪/坂本龍一」と
コラボレーション。
坂本氏の軌跡を食と映像で巡ります。

    タイムアウトマーケット大阪が 「sakamotocommon OSAKA 1970/2025/大阪/坂本龍一」と コラボレーション。 坂本氏の軌跡を食と映像で巡ります。

    阪急阪神不動産株式会社

    12時間前

    ProgLab presents
「ロボットプログラミングで創る!動かす!
~きみのロボットがKOBE
のまちをぶらりおさんぽ!~」
ワークショップ開催
    ProgLab presents
「ロボットプログラミングで創る!動かす!
~きみのロボットがKOBE
のまちをぶらりおさんぽ!~」
ワークショップ開催

    ProgLab presents 「ロボットプログラミングで創る!動かす! ~きみのロボットがKOBE のまちをぶらりおさんぽ!~」 ワークショップ開催

    阪急阪神不動産株式会社

    4日前

    TOA presents「サウンドデザイナー体験!
~音で伝える、まちの魅力~」
ワークショップ開催
ー 8月30日(土)
OSシネマズ神戸ハーバーランドにて開催! ー
    TOA presents「サウンドデザイナー体験!
~音で伝える、まちの魅力~」
ワークショップ開催
ー 8月30日(土)
OSシネマズ神戸ハーバーランドにて開催! ー

    TOA presents「サウンドデザイナー体験! ~音で伝える、まちの魅力~」 ワークショップ開催 ー 8月30日(土) OSシネマズ神戸ハーバーランドにて開催! ー

    阪急阪神不動産株式会社

    5日前

    国際フォーラムプログラム「地域再生甲子園2025」
の詳細内容をお知らせします
日米の選抜地域が集結・議論し、
「地方創生2.0」議論を加速させます
開催期間:9月5日(金)~7日(日)
    国際フォーラムプログラム「地域再生甲子園2025」
の詳細内容をお知らせします
日米の選抜地域が集結・議論し、
「地方創生2.0」議論を加速させます
開催期間:9月5日(金)~7日(日)

    国際フォーラムプログラム「地域再生甲子園2025」 の詳細内容をお知らせします 日米の選抜地域が集結・議論し、 「地方創生2.0」議論を加速させます 開催期間:9月5日(金)~7日(日)

    阪急阪神不動産株式会社

    2025年8月7日 17:15

    大阪梅田エリア限定のフードデリバリーサービス
『うめデリ!』を
期間限定の実証実験としてはじめました
実証実験期間:8月1日(金)~2026年7月末まで
[1年間]
    大阪梅田エリア限定のフードデリバリーサービス
『うめデリ!』を
期間限定の実証実験としてはじめました
実証実験期間:8月1日(金)~2026年7月末まで
[1年間]

    大阪梅田エリア限定のフードデリバリーサービス 『うめデリ!』を 期間限定の実証実験としてはじめました 実証実験期間:8月1日(金)~2026年7月末まで [1年間]

    阪急阪神不動産株式会社

    2025年8月7日 15:30