イランの遊牧民が紡ぐアートがモチーフのスマホケース  ペルシアンアートの雑貨店「PERSIAN TAG」で発売

    商品
    2025年8月26日 14:00

    ペルシアンアートがコンセプトの雑貨店・PERSIAN TAG(代表:杉森健一)は、イランの遊牧民が紡ぐアートをモチーフとしたスマホケース「KHORJIN COLLECTION」を2025年8月22日より販売開始いたしました。


    KHORJIN COLLECTIONのスマホケース

    KHORJIN COLLECTIONのスマホケース


    ■KHORJIN COLLECTIONの特徴

    KHORJIN(ホールジーン)とは、ペルシア絨毯の技術を用いて作られた、イランの遊牧民が使用するサドルバッグ。イランは絨毯業を生業とする様々な遊牧民が全国各地で生活しており、ホールジーンは彼らの生活必需品の一つとして、暮らしの中で愛用され続けていました。


    生活用品を芸術作品へと変貌させる達人であるイランの遊牧民が紡ぐアートの美しさを、現代の日常の中で楽しむことができるコレクションです。


    シャーフサヴァーンスタイルのホールジーン(Early 19th century / from The Metropolitan Museum of Art, NY)

    シャーフサヴァーンスタイルのホールジーン(Early 19th century / from The Metropolitan Museum of Art, NY)


    ■KHORJIN COLLECTIONのアイテム一覧

    KHORJIN COLLECTIONのデザインは5種類。イランの遊牧民であるシャーフサヴァーン族やガシュガーイー族の手織り絨毯にみられるデザインスタイル。


    KHORJIN COLLECTIONのデザイン一覧

    KHORJIN COLLECTIONのデザイン一覧


    スマホケースのシェイプは、人気No.1のグリップケース(4,500円)、スタイリッシュなスクエアケース(4,500円)、Androidも対応のシンプルケース(4,000円)、カードもたっぷり収納できる手帳型ケース(4,500円)の4種類。

    ※価格は全て税込


    お好みのデザインとタイプに合わせたセミオーダースタイルで製作し、ご注文から約1週間でお届けします。


    お好みに応じて選べる4つのケースタイプ

    お好みに応じて選べる4つのケースタイプ


    ■PERSIAN TAGについて


    ペルシアンアートの雑貨店・PERSIAN TAG

    ペルシアンアートの雑貨店・PERSIAN TAG


    PERSIAN TAGはペルシアンアートのコンセプトショップ。政治的なバイアスに左右されない、イランの文化そのものが持つ美しさを、スマホケースなどの身近なアイテムへ落とし込み、みなさまへお届けします。


    PERSIAN TAGの人気商品であるイランのアートをモチーフとしたスマホケースは2020年5月の販売開始以来SNSにて話題になり、2025年までに累計販売数は10,000個を突破。


    また、当店では国際的な経済制裁や国内の政治的規制などの影響で活動が制限されるイランのデザイナーやクリエイターさんの活躍の場を日本へと広げることで、彼/彼女らの活動をサポートしています。


    PERSIAN TAGのオンラインショップ併設のPERSIAN TAG LIBRARYでは、イランの旅行や文化情報を発信中。日本ではあまり出回ることのないイラン文化に関する情報・ニュースをお伝えしています。


    イランの伝統アートのスマホケース

    イランの伝統アートのスマホケース


    イランのクリエイターのアクセサリー

    イランのクリエイターのアクセサリー


    イランの伝統工芸品・ガラムカーリー

    イランの伝統工芸品・ガラムカーリー


    ・PERSIAN TAG オンラインショップ

    https://persiantag.shop/


    ・PERSIAN TAG LIBRARY

    https://library.persiantag.shop/



    ■PERSIAN TAG代表者経歴


    代表の杉森がイラン国営放送で特集された際の様子

    代表の杉森がイラン国営放送で特集された際の様子


    杉森健一 / Kenichi Sugimori

    25歳で行った世界を巡る旅の中で、たまたま訪れたイランに恋をする。その後広告代理店勤務を経て2020年5月にペルシアンアートの雑貨店「PERSIAN TAG」をオープン。その後も定期的にイラン渡航を重ね、イラン全31州を訪問した経験を元にSNSや各種メディアでイラン情報を発信中。


    ・2023年8月:ニューズウィーク日本語版「世界が尊敬する日本人100」に選出

    ・2023年10月:ペルシア文化をコンセプトにした大型野外フェス「PERSIA FES.」を東京・芝公園にて一切の政府機関の援助を受けずに開催

    ・2023年11月:イラン文化&旅行ガイドブック「ペルシア文化が彩る魅惑の国 イラン Travel & Culture Guide」(イカロス出版)を出版

    ・2025年5月:在イラン日本国大使館より在外公館長表彰を受賞


    ・X

    https://x.com/persianized_ken/


    ・Instagram

    https://www.instagram.com/persianized_ken/

    すべての画像

    KHORJIN COLLECTIONのスマホケース
    シャーフサヴァーンスタイルのホールジーン(Early 19th century / from The Metropolitan Museum of Art, NY)
    KHORJIN COLLECTIONのデザイン一覧
    お好みに応じて選べる4つのケースタイプ
    ペルシアンアートの雑貨店・PERSIAN TAG
    イランの伝統アートのスマホケース
    イランのクリエイターのアクセサリー
    イランの伝統工芸品・ガラムカーリー
    代表の杉森がイラン国営放送で特集された際の様子