アクティブ・ソーシング・ジャパン株式会社

    もう『高齢者』とは言わせない! 人生100年時代、60歳からの新しい主役たち、我ら『プラチナ世代』宣言をしよう! 2025年9月1日より固定概念を変える全国的なムーブメント始動!

    人生100年時代の日本を元気にするプロジェクトを主催するアクティブ・ソーシング・ジャパン株式会社(略称:ASJ、本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長 森崎利直)は、2025年9月1日より、60歳以上を対象とした新しい呼称『プラチナ世代』の全国への普及を目的とした「我らプラチナ世代普及促進プロジェクト」を開始します。
    この取り組みは、日本の総人口の約3割を占める60歳以上の人々を、「支えられる側」ではなく、「社会の主役」として再定義し、年齢にまつわる固定観念を変えるムーブメントとして、全国に向けて広げていくものです。

    プラチナ世代とは (呼称)

    『プラチナ世代』とは、60歳以上の人々を単に高齢者と見るのではなく、これまでの人生で培ってきた経験や知恵を活かしながら、健康で、快適、そして何より、生き生きと社会・経済に関わっていく存在としてとらえた新しい呼称です。

    社会的な背景と目的

    日本では今、人口の約3割、3,600万人が60歳以上です。人生100年時代と言われる現代において、60歳からの生き方や働き方は日本の社会や経済に大きな影響を与えています。

    しかし、「高齢者」「シニア」「シルバー」といった既存の言葉には、“支援される側”“余生を送る人”といった受け身のイメージが強く残っています。私たちはこの固定観念を変え、60歳からの人生を前向きに捉える社会を実現するため、『プラチナ世代』という言葉を再定義し、世の中に広めていく活動を開始いたします。

    プラチナ世代宣言(抜粋)

    『プラチナ世代』とは、60歳以上で新たな人生の可能性を信じ、健康で快適、そして社会や人とのつながりを大切にしながら、これからも自分らしく輝き続ける人々のことです。私たちはこの言葉を通じて、すべての人が年齢にとらわれず、希望を持って生きていける社会の実現を目指します。

    今後の取り組み

    『プラチナ世代』の考え方を広げ、賛同者が交流できる場をつくるために、以下の3つのツールを活用します。
    Webサイト : 「活動の趣旨や事例紹介」を中心に誰もが情報を得られる場にします。
    Facebook : 「意見や感想の投稿」を通じて、仲間との交流やつながりを広げます。
    LINE : 「日常の気軽な会話や身近な情報」を受け取れる場として運用します。
    これらを一体的に活用することで、主催者と賛同者が双方向にやり取りできる仕組みを整えていきます。

    ※本プロジェクトへのご協力のお願いについて

    本プロジェクトでは、WEBやSNSを通じた情報の発信・管理・運営をサポートしてくださる仲間を募集しています。「プラチナ世代」の取り組みに共感し、発信活動に関わってみたいという方がいらっしゃいましたら、下記よりお気軽にお問い合わせください。

    【会社概要】

    会社名:アクティブ・ソーシング・ジャパン株式会社 (略称:ASJ)
    設 立:2015年4月27日
    資本金:2000万円
    代表者:代表取締役社長 森崎 利直
    所在地:〒214-0013 神奈川県川崎市多摩区登戸新町358番エンゼルビル302号
    TEL:044-455-4826
    Mail  : info@konoyubitomare.me
    企業URL : https://activesourcingjp.com
    事業目的:先駆的な事業展開を通じて中小企業の活性化とプラチナ社会の課題解決に取組む   

    【本件に関する問い合わせ先】

    本件名   : 我らプラチナ世代普及促進プロジェクト
    責任者   : 森崎利直
    TEL     : 044-455-4826 平日 9:00〜17:00
    Mail     : info@konoyubitomare.me
    公式URL  : https://platinum-sedai.com

    すべての画像

    FNZhrOqnoNnRIT2p0kdt.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...