「サカナバル グリル」が六本木に10月20日オープン  恵比寿の「サカナバル」が、グリル料理を加えてバージョンアップ

    店舗
    2014年10月20日 14:30

    新鮮なシーフードと個性豊かなワインをカジュアルに楽しむことができる恵比寿の魚介バル「サカナバル」( http://sakanabar.jp )を運営する株式会社アイロム(本社:東京都渋谷区、代表取締役:森山 佳和)は、本日10月20日(月)、六本木に姉妹店となる「サカナバル グリル」( http://sakanabar.jp/grill/ )をオープンしました。

    料理(1)

    「サカナバル」と同様、函館から直送された魚を使っており、漁獲から24時間以内でフレンチ、イタリアン、スパニッシュ、和食とジャンルにとらわれずに調理し提供します。また、ドリンクメニューはシーフードとの相性を考えた世界各国のワインを中心にハイボールやカクテル、焼酎など幅広く取り揃えており、グラスワインは常時8種以上を日替わりで用意しています。

    「サカナバルグリル」では、旬な魚のグリル料理や、甲殻類などのグリルアソートなど目でも楽しめる豪快な料理を新たにメニューに加えています。活きオマール海老のグリルは一尾350g~450gを2,700円(税別)で提供。また、このメニューをオーダーいただいたお客様には、海老の味噌と殻についた身を使ったリゾットを500円(税別)にて提供します。独自の仕入れルートを開発し、仕込みから手作りにこだわることで、低価格化を実現しています。
    また、バラエティに富んだ自家製サングリアやフレッシュフルーツを使用したスプリッツァーを550円(税別)から提供するほか、1,000本以上のワインがストック可能なセラーを店内に設置しており、モエ・エ・シャンドン ブリュット アンペリアルを6,500円(税別)、ヴーヴ・クリコ イエローラベル7,000円(税別)で提供します。

    店内は、港のワイン倉庫をイメージしたダイナミックな作りとなっており、カウンター、ソファ席、スタンディング席などもあることから、ご友人との会食、女子会、デート、お一人様使いと幅広いシーンで利用できます。

    六本木「サカナバル グリル」は、『良い店』=『使える店』とのコンセプトのもと、非日常を演出しながらも、リーズナブルに楽しめて、活気溢れるお店作りを実現していきます。

    (注)文中の価格表示は、2014年10末現在のものとなります


    【店舗情報】
    店名    : サカナバル グリル
    開業日   : 2014年10月20日
    所在地   : 東京都港区六本木3-7-1 THE ROPPONGI TOKYO 1F
    電話番号  : 03-6441-2970
    店舗規模  : 24坪、40席(ダイニング32席、カウンター8席)
    営業時間  : 17:00~24:00(LO:23:00)
    定休日   : 年末年始
    ホームページ: http://sakanabar.jp

    すべての画像

    料理(1)
    店内
    ワインセラー
    料理(2)
    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アイロム

    株式会社アイロム