株式会社ヤマハミュージックジャパンのロゴ

    株式会社ヤマハミュージックジャパン

    ヤマハ、 ライティングオーディオシステム『LSX-70』『LSX-170』を新発売

    音と光を持ち運べるコンパクトな充電対応型オーディオシステム『LSX-70』、 音と光で空間を演出する ソリッドな据え置き型オーディオシステム『LSX-170』

    株式会社ヤマハミュージックジャパンは、スマートフォンやタブレット内の音楽コンテンツを手軽にワイヤレス再生して楽しめるBluetooth(R)対応オーディオと間接照明が一体になったライティングオーディオシステム“Relit(レリット)”シリーズの新たな2モデル『LSX-70』と『LSX-170』を、それぞれ11月中旬と12月上旬より全国で発売いたします。

    左:LSX-70 右:LSX-170


    <LSX-70/LSX-170 製品の概要>
    日々の生活に欠かせない“灯り”と音楽とを融合したライティングオーディオシステム“Relit”シリーズとして、新たに2モデルを発売。2013年12月に発売を開始した「LSX-700」と同じく、スマートフォンやタブレットなどのBluetooth(R)対応機器から音楽コンテンツを手軽にワイヤレス再生できるオーディオの機能と、インテリアとしても美しい間接照明の機能が一体になった新しいオーディオです。コンパクトなフォルムの『LSX-70』は、音と光の心地よい空間を持ち運ぶことができる充電対応型モデル。ソリッドなデザインの『LSX-170』は、ライトとしてもインテリアとしても重厚な存在感で空間を演出する据え置きモデルです。洗練されたスリムな佇まいの「LSX-700」とともに、“Relit”シリーズ全3モデルを全国のインテリアショップで販売していきます。

    *Relit(レリット)
    ライブステージに射し込むスポットライトが演奏とともに観客の心を震わすように、“音”と“光”はひとつになることで、もっと心を動かすもの――。
    “Relit”は、「Light and Music Relight Your Heart.」というメッセージから生まれた愛称です。毎日の暮らしのなかに灯りとともに音楽が溶け込む、そんなオーディオのあり方を思い描いて提案する、新しいスタイルのオーディオです。


    <LSX-70/LSX-170 主な特長>

    1. オーディオとして、間接照明として、日々の生活シーンを贅沢に演出
    オーディオと間接照明が一体になったインテリアアイテム、“Relit”シリーズ。新たな2モデルは、きめ細かく仕上げられたパンチングメタルの上質感と、浮いているように神秘的に存在するスピーカーユニットの融合による美しいデザインが魅力。コンパクトな筒状の『LSX-70』は、リビングから書斎や寝室など別の部屋へ持ち運べる充電式バッテリー内蔵モデル。約950gの軽さとともに、持ったときに手になじむ感触のレザーグリップ仕上げが、家の中での持ち歩きをさらに容易にします。また、ソリッドな円錐台の『LSX-170』は、神秘的に広がる光が美しい据え置きモデル。上品にきらめくボディが、インテリアとしての重厚な存在感を引き立てます。カラーバリエーションは、朝・夕・夜の時の移ろいをイメージしたサンライトゴールド・ダスクブロンズ・ナイトブラックの3色を、2モデルそれぞれにご用意しています。

    2. 360°に広がるサウンドで、Bluetooth(R)での手軽な音楽再生
    スマートフォンやタブレット内に保存した音楽ファイルを手軽なワイヤレス操作で再生できるBluetooth(R)に対応し、より高音質なワイヤレス再生を実現するaptX(R)にも対応。2モデルとも、周囲のどこで聴いても楽しめるように音が広がる360°指向性と、床・テーブル・棚などさまざまな設置環境で心地よい音を楽しむことができる、バランスの取れたチューニングを実現しています。さらに、圧縮音源に低音域の量感や高音域の伸びをプラスするヤマハ独自の音質改善技術「Extra Bass(エクストラベース)」や、小音量での再生時にも豊かで安定したサウンドを実現する「ラウドネスコントロール」を搭載。スマートフォンやタブレットを使って本機の操作を快適にできる専用アプリケーション「DTA CONTROLLER*1」にも対応し、再生・停止・音量調整・音質調整・楽曲選択などが画面上から手軽に行えます。
    『LSX-70』は、立体感のある音場とサイズを超えた豊かな低音を、『LSX-170』は、しなやかな高域と力強い低域によるやわらかくもスケール感のある音質を、それぞれ楽しむことができます。

    *1 iOS版はApp Storeから、Android版はGoogle Playから無償ダウンロードして、ご利用いただけます。

    3. 明るさ調節が可能なライトと、スマートに設定できるタイマー機能
    2モデルに搭載しているLEDライトは、朝から夜にかけての部屋の明るさに合わせて照度の調節*2が可能。やわらかな光と浮かび上がるような美しいスピーカーユニットのフォルムが、空間を演出します。さらに、専用アプリケーション「DTA CONTROLLER」との連携で使用できる「スマートタイマー*3」を搭載。タイマー設定した時間に合わせてライトと音楽のオン/オフが自動で行われ、朝の目覚めや夜の眠りをサポートします。

    *2 『LSX-70』は5段階、『LSX-170』は10段階の明るさ調節が可能です。
    *3 『LSX-70』では、電源アダプター接続時のみ使用可能です。


    <製品の販売について>
    今回発売する『LSX-70』『LSX-170』を、音楽と灯りによりやすらぎの空間を生み出すインテリア商品として位置づけ、インテリア用品などに関心をお持ちになる幅広い顧客層への訴求を目指します。そのため、本製品の特性およびマーケティングコンセプトをご展開いただけるインテリアショップ、家具店などを中心に販売いたします。


    <製品情報>
    ヤマハ インテグレーテッドオーディオシステム『LSX-70』
    本体価格:45,000円(税抜)
    カラー :(NC)サンライトゴールド、(TB)ダスクブロンズ、
         (B)ナイトブラック

    http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/desktop-audio/interior_audio/lsx-70__j/

    ヤマハ インテグレーテッドオーディオシステム『LSX-170』
    本体価格:60,000円(税抜)
    カラー :(NC)サンライトゴールド、(TB)ダスクブロンズ、
         (B)ナイトブラック

    http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/desktop-audio/interior_audio/lsx-70__j/


    <この件に関するお問い合わせ先>
    ■一般の方のお問い合わせ先
    株式会社ヤマハミュージックジャパン カスタマーサポート部
    お客様コミュニケーションセンター
    オーディオ・ビジュアル機器ご相談窓口
    〒430-8650 静岡県浜松市中区中沢町10-1
    TEL:0570-011-808(ナビダイヤル:全国どこからでも市内通話料金)
    TEL:053-460-3409(上記番号でつながらない場合)

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ヤマハミュージックジャパン

    株式会社ヤマハミュージックジャパン

    この企業のリリース

    アートフレームのように飾れる、
Bluetooth(R)・新機能「MusicCast(R)*」対応の
インテリアオーディオ ヤマハ インテグレーテッドオーディオシステム
“Restio(レスティオ)”『ISX-80』
    アートフレームのように飾れる、
Bluetooth(R)・新機能「MusicCast(R)*」対応の
インテリアオーディオ ヤマハ インテグレーテッドオーディオシステム
“Restio(レスティオ)”『ISX-80』

    アートフレームのように飾れる、 Bluetooth(R)・新機能「MusicCast(R)*」対応の インテリアオーディオ ヤマハ インテグレーテッドオーディオシステム “Restio(レスティオ)”『ISX-80』

    株式会社ヤマハミュージックジャパン

    2015年10月13日 13:30

    ハイレゾ音源再生機能、4K映像対応HDMI端子を搭載した、
ヤマハ 薄型高密度5.1chネットワークAVレシーバー「RX-S601」
    ハイレゾ音源再生機能、4K映像対応HDMI端子を搭載した、
ヤマハ 薄型高密度5.1chネットワークAVレシーバー「RX-S601」

    ハイレゾ音源再生機能、4K映像対応HDMI端子を搭載した、 ヤマハ 薄型高密度5.1chネットワークAVレシーバー「RX-S601」

    株式会社ヤマハミュージックジャパン

    2015年9月15日 14:00

    ヤマハ発動機株式会社のバイクをモチーフにしたデザインの
マイクロコンポを発売 
ヤマハ マイクロコンポーネントシステム 『MCR-B043』
    ヤマハ発動機株式会社のバイクをモチーフにしたデザインの
マイクロコンポを発売 
ヤマハ マイクロコンポーネントシステム 『MCR-B043』

    ヤマハ発動機株式会社のバイクをモチーフにしたデザインの マイクロコンポを発売  ヤマハ マイクロコンポーネントシステム 『MCR-B043』

    株式会社ヤマハミュージックジャパン

    2015年9月8日 13:30

    リアルサラウンドの「YSPシリーズ」に
設置スタイルで選べる4Kフォーマット対応の2モデル登場。
デジタル・サウンド・プロジェクター『YSP-1600』、
TVサラウンドシステム『SRT-1500』
    リアルサラウンドの「YSPシリーズ」に
設置スタイルで選べる4Kフォーマット対応の2モデル登場。
デジタル・サウンド・プロジェクター『YSP-1600』、
TVサラウンドシステム『SRT-1500』

    リアルサラウンドの「YSPシリーズ」に 設置スタイルで選べる4Kフォーマット対応の2モデル登場。 デジタル・サウンド・プロジェクター『YSP-1600』、 TVサラウンドシステム『SRT-1500』

    株式会社ヤマハミュージックジャパン

    2015年8月21日 13:30

    設置スタイルで選べるスマートなサラウンドシステム、2モデルを発売 
ヤマハ フロントサラウンドシステム『YAS-105』 
ヤマハ TVサラウンドシステム『SRT-700』
    設置スタイルで選べるスマートなサラウンドシステム、2モデルを発売 
ヤマハ フロントサラウンドシステム『YAS-105』 
ヤマハ TVサラウンドシステム『SRT-700』

    設置スタイルで選べるスマートなサラウンドシステム、2モデルを発売  ヤマハ フロントサラウンドシステム『YAS-105』  ヤマハ TVサラウンドシステム『SRT-700』

    株式会社ヤマハミュージックジャパン

    2015年6月25日 13:30

    インテリアになじむデザインのBluetooth(R)対応CDクロックオーディオ 
ヤマハ デスクトップオーディオシステム『TSX-B141』 『TSX-B235』
    インテリアになじむデザインのBluetooth(R)対応CDクロックオーディオ 
ヤマハ デスクトップオーディオシステム『TSX-B141』 『TSX-B235』

    インテリアになじむデザインのBluetooth(R)対応CDクロックオーディオ  ヤマハ デスクトップオーディオシステム『TSX-B141』 『TSX-B235』

    株式会社ヤマハミュージックジャパン

    2015年6月11日 13:30