株式会社ライフバランスマネジメントのロゴ

    株式会社ライフバランスマネジメント

    中小IT企業向け スタートアップEAPサービス「メンタフパック」を12月1日より提供開始

    サービス
    2006年11月16日 09:30

    報道関係者様各位
    プレスリリース                     2006年11月16日
                      株式会社ライフバランスマネジメント

    ===================================
           企業向けメンタルヘルス対策サービスを手がける
             株式会社ライフバランスマネジメントが
       中小IT企業向けスタートアップEAPサービス「メンタフパック」を
                 12月1日より提供開始
    ===================================

    企業向けメンタルヘルス対策サービスを手がける株式会社ライフバランスマネ
    ジメント(所在地:東京都中野区、代表取締役社長:渡部卓)は、中小IT企業
    向けにスタートアップEAP(従業員支援プログラム)サービス「メンタフパック」
    を12月1日より提供開始いたします。

    近年、6割以上の労働者が仕事や職場の人間関係に関して強いストレスを
    感じているなど、労働者のストレスと心の健康問題が深刻化しています。
    とりわけ、うつ病などメンタルヘルス不調者になるシステムエンジニアなどが
    多いIT関連職場におけるメンタルヘルスケアが課題となっています。

    しかしながら、急成長を続けて業務内容や規模を拡大してきたIT企業の人事
    労務・安全衛生担当者からは、「メンタルヘルス不調者が急激に増加している
    が、どのように対策に取り組めばよいかわからない」という声が聞かれ、
    思うように対策が進んでいないことが課題となっていました。
    また、メンタルヘルス対策はコンプライアンス・リスクマネジメント対策と
    してもその整備が急務となっていますが、中小IT企業の対策の遅れが
    目立っています。

    こうした背景の下、中小IT企業向けがメンタルヘルス対策を始めるにあたって、
    最低限必要となるメンタルヘルスケア・サービスをワンパッケージにした
    「メンタフパック(メンタフ=メンタルタフネス [ストレス耐性]の略)」を
    企画開発いたしました。

    内容といたしましては、

    1)インターネットを活用したストレスチェック・eラーニング機能を備えた
     ASPサービス「MTOP」
    2)組織のストレス状況の集計・分析サービス「CAS」
    3)「管理職向けラインケア研修」 年4回
    4)電話・メール・対面カウンセリングサービス

    が基本パッケージとなります。

    オプションといたしまして従業員個人向けのセルフケア研修・傾聴
    (アクティブリスニング)やアサーション(自己表現)などの各種スキル研修、
    復職支援プログラムも用意しています。販売価格は、対象人数100名までの
    基本パッケージが年間利用料250万円(税別)となります。

    新興の中小IT企業を中心として、次年度中に150件の導入実績を目指します。

    ※資料請求
     https://www.lifebalance.co.jp/service/document_request.html

    【株式会社ライフバランスマネジメント】
    2003年6月設立。ITとメンタルヘルスの接点として「MTOP」「CAS」の開発・
    販売を行うと同時に、企業内メンタルヘルス改善や復職支援・採用における
    コンサルテーション、カウンセリング・復職支援プログラム等を含んだ
    EAPサービス、各種集合研修プログラムなどを提供している。

    http://www.lifebalance.co.jp/

    【MTOPについて】
    メンタルヘルス(心の健康)とストレス耐性向上のためのオンラインプログラム。
    Mental Toughness Orientation Programの略。
    オンラインでのストレスチェック、および自己分析・管理ツールのみならず、
    ストレスに負けないための予備知識(雑学、解消法、リラックス法)、
    認知行動療法をベースとしたストレスに強くなるためのeラーニングや
    カウンセリング(メール、電話、面談)までも包括的に網羅したサービス。

    http://www.mtop.jp/

    【CASについて】
    メンタルヘルスの組織分析ツール。Cluster Analyzing Systemの略。
    オンラインで実施する従業員ストレスチェックの結果を、縦断的・横断的に
    解析することにより、組織のストレス状況を総合的に診断する分析ツール。

    http://www.lifebalance.co.jp/cas.html

    【渡部 卓 プロフィール】
    早稲田大学理工学部講師。認定産業カウンセラー。認定心理相談員。
    国際EAP協会正会員、日本産業カウンセリング学会会員、日本心身医学会会員、
    日本産業ストレス学会会員、日本認知行動療法学会会員、日本うつ病学会会員、
    株式会社ネットエイジグループ取締役。
    早稲田大学政経学部卒、ノースウェスタン大学・経営大学院卒、コーネル大学
    産業・労使関係学部(ILR)単位取得。モービル石油、ペプシコ社(日本、米国)、
    AOL Japan株式会社、シスコ・システムズ株式会社などで事業部長、本部長職を
    経て、2000年10月に株式会社ネットエイジに副社長として入社。
    (2006年8月ネットエイジグループ東証マザーズに上場)
    伝統的なリアル産業に加え、最先端のIT産業を経験。
    著書に「会社のストレスに負けない本」大和書房などがある。

    【本サービスに関するお問い合わせはこちら】
    株式会社ライフバランスマネジメント
    マーケティング担当:菊田・熊沢
    所在地 : 〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー2F
    T E L  : 03-3372-5588
    Email  : info-x@lifebalance.co.jp
    資料請求: https://www.lifebalance.co.jp/service/document_request.html