旺文社×あそんでまなぶ! 旺文社の幼児向け英語教材とコラボレーションしたアプリ 「みて!きいて!かんたん英語カード」をリリース!

    サービス
    2014年10月16日 10:30

    幼児・児童向けの知育・教育アプリ、「あそんでまなぶ!シリーズ」を手掛ける株式会社ユニティ(本社所在地:大阪市西区、代表取締役:山下 優之、以下 当社)は、株式会社旺文社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:生駒 大壱)の英語教材とコラボレーションしたアプリ「みて!きいて!かんたん英語カード」をiOS版、Android版にて、2014年10月15日に各マーケットで販売開始しました。

    3つのモードが選べます!

    iOS版ダウンロードURL
    https://itunes.apple.com/jp/app/id925659798?l=ja&ls=1&mt=8

    Android版ダウンロードURL
    https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.uni_ty.obunsha.easyenglishcard&hl=ja


    【アプリの概要】
    本アプリでは、生活における様々なシチュエーションがカードになっており、その場面に応じたフレーズをネイティブによる発音で聞くことができます。
    自然に英語を聞く力を身に付けるために、また、子どもたちが飽きないように、遊びの要素を盛り込み、目と耳から繰り返し学習できるアプリです。
    子どもが母語を覚える際には、まず「耳」から入ってきた言葉を聞き取ることから始まると言われています。
    幼児の語学教育では、文法や単語の意味がわからなくても話を聞き取ろうと耳を傾けることが大切です。このアプリはむしろアルファベットも英単語も知らないお子さんにこれから英語を学ばせたいとお思いの保護者の方へ、英語学習の第一歩としておすすめのアプリです。


    【アプリの機能】
    ・[カードいちらん]モード
    カードが一覧で表示され、選択したカードのフレーズを聞くことができます。

    ・[みてみよう!]モード
    朝、夜、食事、遊び、その他の5つのシチュエーションから1つを選び、それぞれのカードを見ながらネイティブの発音を聞きます。その直後に1フレーズごとにミニかるたゲームで遊ぶことによって、記憶を定着させます。
    理解度によってメダルがゲットでき、メダルを集める楽しさも学習を後押しします。

    ・[あそぼう!]モード
    上記の5つのシチュエーションから1つを選び、かるた遊びのようにランダムで表示される複数のカードの中から、読み上げられたフレーズに合ったカードを当てて遊びます。
    成績によって異なるメダルをゲットでき、一定の条件をクリアすると、少し難しいかるた遊びにチャレンジすることができます。


    【販売価格】
    リリース記念価格:200円(定価:400円)税込
    2014年10月31日まで、リリース記念価格にて販売いたします。


    【あそんでまなぶ!シリーズとは】
    http://www.uni-ty.com/asondemanabu/
    幼児・児童向けの知育・教育アプリとして、計算、立体認識、音感、記憶などのジャンルで開発しています。2014年10月16日現在、App StoreとGoogle Playにて、それぞれ35シリーズをリリースしています(iOS、Androidに対応)。


    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社ユニティ アプリケーション事業部
    〒550-0011 大阪市西区阿波座1-4-4 野村不動産四ツ橋ビル2F
    電話 : 06-4391-8880 (月~金:10~18時/土日祝:休日)
    E-mail: info@uni-ty.com
    URL  : http://www.uni-ty.com/asondemanabu/


    【会社概要】
    会社名: 株式会社ユニティ
    所在地: 〒550-0011 大阪市西区阿波座1-4-4 野村不動産四ツ橋ビル2F
    設立 : 平成15(2003)年6月16日
    代表者: 代表取締役 山下 優之
    資本金: 1,500万円
    URL  : http://www.uni-ty.com


    ※本リリースに掲載されている会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    10時間前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    12時間前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    14時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    14時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前