NTTコミュニケーションズ株式会社のロゴ

    NTTコミュニケーションズ株式会社

    アプリでのIP電話サービス利用を可能にする 「050 VoIP SDK」を公開、パートナーを募集

    サービス
    2014年10月15日 11:00

     NTTコミュニケーションズ株式会社(略称:NTT Com)は、IP電話サービスと連携したスマートフォンアプリ(以下、アプリ)を簡単に開発できる「050 VoIP SDK(*1)」を2014年10月15日より提供開始します。

    別紙1


    1.サービス概要
     「050 VoIP SDK」は、IP電話の発着信プログラムのライブラリ(*2)と併せて、アプリ開発者用ドキュメントやソースコード付きのサンプルアプリなどを提供するもので、任意のアプリ(iOS/Android対応)へ発着信機能を実装[別紙1参照]することが可能です。
     様々なアプリとIP電話サービスを組み合わせることができるため、アプリ開発・提供パートナーによる新たなビジネス機会の創出や、既存アプリの利便性向上を実現します。例として、モバイルECアプリへの組み込みや、ビジネスパーソン向けの業務アプリへの組み込みが挙げられます。[別紙2参照]

    別紙1: http://www.atpress.ne.jp/releases/52406/img_52406_1.jpg

    別紙2: http://www.atpress.ne.jp/releases/52406/img_52406_2.jpg
        http://www.atpress.ne.jp/releases/52406/img_52406_3.jpg


    2.提供内容 [別紙3参照]
    <名称 ライブラリ>
    【内容】050発着信プログラム

    <名称 サンプルアプリ>
    【内容】上記ライブラリが組み込まれたUIを含むアプリ(ソースコード付き)

    <名称 ドキュメント>
    【内容】各種マニュアル

    別紙3: http://www.atpress.ne.jp/releases/52406/img_52406_4.jpg


    3.提供機能
    <サービス機能 発信・着信>
    【内容】発信:一般加入電話、携帯電話、PHS、国際電話への発信(*3)
        着信:NTT Comが提供する050 IP電話番号への着信

    <サービス機能 迷惑電話お断り・非通知着信拒否>
    【内容】指定した番号からの着信を拒否

    <サービス機能 留守番電話>
    【内容】保存日数:10日間、保存件数:20件

    <サービス機能 国際電話発信規制>
    【内容】国際電話の発信を制限(意図しない高額通話を防ぐことが可能)


    4.対応OS
    ・iOS  :7.0以降(8.0.2対応済み)
    ・Android:4.1以降


    5.提供開始日
    2014年10月15日(水)


    6.アプリ開発・提供パートナー向け説明会について
     2014年9月11日に、アプリ開発・提供パートナー向けの説明会を実施しました。業種・業態を問わず多くのお客さまにご参加いただき、説明会後のアンケートでは8割のお客さまから「050 VoIP SDKを導入したい」とのお声をいただきました。
     現在、事前のパートナー募集(*4)に応募いただいた複数社と、「050 VoIP SDK」を使った050発着信プログラムの導入に向けた検討を進めています。グループウェアサービスやお客さまサポートサービスとの連携など、様々なアプリへの組み込みを想定した開発プロジェクトが進行中です。


    7.今後の予定
     2014年10月29日(水)~31日(金)に、「スマートフォン&モバイルEXPO【秋】」( http://www.smart-japan.jp/ )に参加します。「050 VoIP SDK」により050発着信プログラムを組み込んだデモアプリによる活用事例の紹介や、IP電話の発着信デモンストレーション、サービス運用方法、お申込み方法などについてご紹介する予定です。


    *1:Software Development Kitの略。開発者がより効率よく簡単にプログラミングを行えるよう、必要なツールをまとめたパッケージのこと。
    *2:ある特定の機能を持ったプログラムを、他のプログラムから利用できるように部品化し、複数のプログラム部品を再利用可能な形でひとまとまりにしたもの。
    *3:緊急通報など一部の通話先は、本サービスの対象外です。詳細はWebサイト( http://www.ntt.com/050voip_sdk/ )を参照ください。
    *4:詳細は、2014年7月29日の報道発表『アプリにおけるIP電話サービスの利用を可能にする「050 VoIP SDK」(仮称)を提供開始( http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20140729.html )』を参照。


    ■関連リンク
    050 VoIP SDK Webサイト
    http://www.ntt.com/050voip_sdk/

    (報道発表)アプリにおけるIP電話サービスの利用を可能にする「050 VoIP SDK」(仮称)を提供開始
    http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20140729.html

    050 plus
    http://050plus.com/

    050 plus for Biz
    http://www.ntt.com/050plusbiz/

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    6時間前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    8時間前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    10時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    10時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前