【名城大学】ナゴヤドーム前キャンパスでオープンキャンパスを開催

    サービス
    2024年7月23日 18:00

    天白・八事キャンパスは8月3日(土)4日(日)に開催  ぜひご参加を‼

    都市情報学部の模擬ゼミ
    都市情報学部の模擬ゼミ

    ナゴヤドーム前キャンパスで7月20日(土)、オープンキャンパスが始まりました。21日(日)まで開催されます。天白・八事キャンパスは8月3日(土)、4日(日)に行われます。全学年の高校生が対象で、保護者も参加でき、事前予約制となっていますが、入場制限はありません。皆さんの参加をお待ちしています。

    ナゴヤドーム前キャンパスでは、外国語学部、人間学部、都市情報学部それぞれの学部学科紹介と研究・ゼミ活動の紹介や模擬講義、教員や学生による個別相談に加え、キャンパスの主な施設を見て回るキャンパスツアーや留学体験の発表会、高校1、2年生向け講演会などもあり、大勢の高校生や保護者が志望する学部のプログラムに足を運んでいました。

    西館2階の社会連携ゾーンshakeではプロスポーツビジネス研究会などshakeを拠点に活動する学生団体などを紹介するパネル展示が行われたほか、外国人教員によるAll English少人数授業(外国語学部)や心理学の模擬実験(人間学部)、CG制作体験(都市情報学部)など特色あるプログラムも人気で、来場者は一足早く「キャンパスライフ」を体験していました。

    オープンキャンパスの詳細や事前予約の方法などは特設サイトをご覧ください。

    模擬講義や模擬ゼミ、心理学の模擬実験やCG制作体験など多彩なプログラムを用意

    続々と入場する高校生ら
    続々と入場する高校生ら
    外国語学部の学部紹介
    外国語学部の学部紹介
    ポッドキャストの公開収録
    ポッドキャストの公開収録
    ガイドブックなどを配布
    ガイドブックなどを配布
    保護者がAll English少人数授業を廊下から見学
    保護者がAll English少人数授業を廊下から見学
    心理学の模擬実験
    心理学の模擬実験
    人間学部の模擬講義
    人間学部の模擬講義
    教員による個別相談
    教員による個別相談
    都市情報学部のCG制作体験
    都市情報学部のCG制作体験
    留学・海外研修の紹介
    留学・海外研修の紹介
    社会連携ゾーンshakeで学生団体などの紹介も
    社会連携ゾーンshakeで学生団体などの紹介も
    「学食」も体験
    「学食」も体験

    すべての画像

    都市情報学部の模擬ゼミ
    続々と入場する高校生ら
    外国語学部の学部紹介
    ポッドキャストの公開収録
    ガイドブックなどを配布
    保護者がAll English少人数授業を廊下から見学
    心理学の模擬実験
    人間学部の模擬講義
    教員による個別相談
    都市情報学部のCG制作体験
    留学・海外研修の紹介
    社会連携ゾーンshakeで学生団体などの紹介も
    「学食」も体験
    【名城大学】ナゴヤドーム前キャンパスでオープンキャンパスを開催 | 学校法人 名城大学